Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私とノベルゲームとEbitengine -SAEKO: Giantess Dating Sim...
Search
kyp
September 28, 2023
Programming
1
2.9k
私とノベルゲームとEbitengine -SAEKO: Giantess Dating Simの紹介-
https://gocon.connpass.com/event/292391/presentation/
kyp
September 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by kyp
See All by kyp
Ebitengine製ゲームをチーム開発するために
kypkyp
0
690
いい感じのパッケージ構成を考える
kypkyp
0
440
Other Decks in Programming
See All in Programming
What's New in Web AI?
christianliebel
PRO
0
120
複数チーム並行開発下でのコード移行アプローチ ~手動 Codemod から「生成AI 活用」への進化
andpad
0
100
SUZURIの規約違反チェックにおけるクリエイタフィードバックの試⾏錯誤/Trial and Error in Creator Feedback for SUZURI's Terms of Service Violation Checks
ae14watanabe
1
140
オフライン対応!Flutterアプリに全文検索エンジンを実装する @FlutterKaigi2025
itsmedreamwalker
1
110
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
450
開発生産性が組織文化になるまでの軌跡
tonegawa07
0
130
予防に勝る防御なし(2025年版) - 堅牢なコードを導く様々な設計のヒント / Growing Reliable Code PHP Conference Fukuoka 2025
twada
PRO
33
11k
coconala_slide_pop.pdf
yukihito13
0
300
r2-image-worker
yusukebe
1
160
Vueで学ぶデータ構造入門 リンクリストとキューでリアクティビティを捉える / Vue Data Structures: Linked Lists and Queues for Reactivity
konkarin
1
150
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
140
詳細の決定を遅らせつつ実装を早くする
shimabox
1
960
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Scaling GitHub
holman
463
140k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
私とノベルゲームとEbitengine -SAEKO: Giantess Dating Simの紹介- kyp
発表者について kyp フリーランスのWebエンジニア兼ゲームクリエイター 創作サークル「SAFE HAVN STUDIO」の代表 SAFE HAVN STUDIO ゲーム制作をしている3人のチーム
エンジニアはkypひとり
ノベルゲームを作っています
SAEKO: Giantess Dating Sim ジャンル: ノベルゲーム, ホラー プレイ時間: 4〜5時間 (予定)
設定 不思議な力を持つ少女・冴子に誘拐され、 主人公・リンは親指ほどの小人にされてしまう。彼 女の機嫌を損ねないよう注意しながら、リンは生き 延びる方法を模索する。
現在開催中のTGSにも出展しています!
SAEKO: Giantess Dating Sim
SAEKO: Giantess Dating Sim
そんなに?
奇抜 もう1つ奇抜な点があるとしたら…… SAEKOはEbitengineを使って制作されています
経緯 kyp (発表者) もともとはWebエンジニア Ruby/PHP/Goのバックエンド設計や, Terraform/AWSのインフラ構築など →今年1月にSAEKOのアイデアを思いつき、 形にするために色々なゲームエンジンを学び始めたが...
経緯 Unity, Gamemaker Studio, Ren'Py... いずれも便利だが、初心者としては慣れない概念が多く、苦戦 Ren'Py版SAEKO (挫折)
経緯 現実逃避のつもりでEbitengineを試してみる →楽しい! →気づいたらデモができていたので、Ebitengineで作り上げることを決意
Ebitengineのよかった点 VSCode+CLIで全ての開発が完結 Web開発で慣れ親しんだエディタや環境が使えるので、 スムーズに開発に入れた。 型やドキュメントが揃っていて、迷いづらい エディタで定義を見ながら開発できるので、学習がとてもスムーズだった。
Ebitengineのよかった点 勝手にユニークなシステムができる EbitengineはミニマルなAPIしかない分、 ノベルゲームとしての仕組みは全て自力で実装する必要があった。 (立ち絵, スクリプト管理, 文字送り...)
独自実装の例: スクリプト なんちゃってCSV Excelで開けるので翻訳に便利
Ebitengineのよかった点 勝手にユニークなシステムができる EbitengineはミニマルなAPIしかない分、 ノベルゲームとしての仕組みは全て自力で実装する必要があった。 (立ち絵, スクリプト管理, 文字送り...) 逆に、「既に出来上がったノベルゲームのシステム」のようなものがなく、 普通のノベルゲームにはない変わった表現を気軽に試すことができた
独自実装の例: 浮いてくるテキスト
独自実装の例: 浮いてくるテキスト 1文字ずつY軸をずらしながら Glyphを描画 全て自分で書いたコードなので気 楽にカスタマイズできた
その他Ebitengineのよかった点: Git管理 レポジトリ名を気に入っています ("saego")
その他Ebitengineのよかった点: Git管理 CIでビルドをぶん回したりもしている
やばい点 (自分の場合) Webシステム: HTML, API, DB...と責務が分割されている。入出力の定義も容易。 ゲーム: 入力から内部のロジックまで全てが1つのプログラム しかも、扱う状態の数もWebと比べはるかに多い →意識しないと、まじでコードが複雑になる(気がする。自分はなりました)
いい感じの知見をください!
最後に 東京ゲームショー SAEKOの試遊ができます! 9ホールのHYPER REALブースに展 示がありますので、 ぜひお越しください! (開催は今週土日までです)
ご清聴ありがとうございました! もしご興味がありましたら、以下のURLからウィッ シュリスト登録をお願いします。 https://saekogame.com/steam 現在のビルドやコードもお見せできるので、 このあと気軽にお声掛けください! SAFE HAVN STUDIO /
kyp