Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私とノベルゲームとEbitengine -SAEKO: Giantess Dating Sim...
Search
kyp
September 28, 2023
Programming
1
2.9k
私とノベルゲームとEbitengine -SAEKO: Giantess Dating Simの紹介-
https://gocon.connpass.com/event/292391/presentation/
kyp
September 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by kyp
See All by kyp
Ebitengine製ゲームをチーム開発するために
kypkyp
0
680
いい感じのパッケージ構成を考える
kypkyp
0
440
Other Decks in Programming
See All in Programming
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
200
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
240
20251016_Rails News ~Rails 8.1の足音を聴く~
morimorihoge
2
430
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
180
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
220
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
360
AI Agent 時代的開發者生存指南
eddie
3
1.7k
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
220
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
120
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
210
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
2
540
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
160
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
35
6.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
私とノベルゲームとEbitengine -SAEKO: Giantess Dating Simの紹介- kyp
発表者について kyp フリーランスのWebエンジニア兼ゲームクリエイター 創作サークル「SAFE HAVN STUDIO」の代表 SAFE HAVN STUDIO ゲーム制作をしている3人のチーム
エンジニアはkypひとり
ノベルゲームを作っています
SAEKO: Giantess Dating Sim ジャンル: ノベルゲーム, ホラー プレイ時間: 4〜5時間 (予定)
設定 不思議な力を持つ少女・冴子に誘拐され、 主人公・リンは親指ほどの小人にされてしまう。彼 女の機嫌を損ねないよう注意しながら、リンは生き 延びる方法を模索する。
現在開催中のTGSにも出展しています!
SAEKO: Giantess Dating Sim
SAEKO: Giantess Dating Sim
そんなに?
奇抜 もう1つ奇抜な点があるとしたら…… SAEKOはEbitengineを使って制作されています
経緯 kyp (発表者) もともとはWebエンジニア Ruby/PHP/Goのバックエンド設計や, Terraform/AWSのインフラ構築など →今年1月にSAEKOのアイデアを思いつき、 形にするために色々なゲームエンジンを学び始めたが...
経緯 Unity, Gamemaker Studio, Ren'Py... いずれも便利だが、初心者としては慣れない概念が多く、苦戦 Ren'Py版SAEKO (挫折)
経緯 現実逃避のつもりでEbitengineを試してみる →楽しい! →気づいたらデモができていたので、Ebitengineで作り上げることを決意
Ebitengineのよかった点 VSCode+CLIで全ての開発が完結 Web開発で慣れ親しんだエディタや環境が使えるので、 スムーズに開発に入れた。 型やドキュメントが揃っていて、迷いづらい エディタで定義を見ながら開発できるので、学習がとてもスムーズだった。
Ebitengineのよかった点 勝手にユニークなシステムができる EbitengineはミニマルなAPIしかない分、 ノベルゲームとしての仕組みは全て自力で実装する必要があった。 (立ち絵, スクリプト管理, 文字送り...)
独自実装の例: スクリプト なんちゃってCSV Excelで開けるので翻訳に便利
Ebitengineのよかった点 勝手にユニークなシステムができる EbitengineはミニマルなAPIしかない分、 ノベルゲームとしての仕組みは全て自力で実装する必要があった。 (立ち絵, スクリプト管理, 文字送り...) 逆に、「既に出来上がったノベルゲームのシステム」のようなものがなく、 普通のノベルゲームにはない変わった表現を気軽に試すことができた
独自実装の例: 浮いてくるテキスト
独自実装の例: 浮いてくるテキスト 1文字ずつY軸をずらしながら Glyphを描画 全て自分で書いたコードなので気 楽にカスタマイズできた
その他Ebitengineのよかった点: Git管理 レポジトリ名を気に入っています ("saego")
その他Ebitengineのよかった点: Git管理 CIでビルドをぶん回したりもしている
やばい点 (自分の場合) Webシステム: HTML, API, DB...と責務が分割されている。入出力の定義も容易。 ゲーム: 入力から内部のロジックまで全てが1つのプログラム しかも、扱う状態の数もWebと比べはるかに多い →意識しないと、まじでコードが複雑になる(気がする。自分はなりました)
いい感じの知見をください!
最後に 東京ゲームショー SAEKOの試遊ができます! 9ホールのHYPER REALブースに展 示がありますので、 ぜひお越しください! (開催は今週土日までです)
ご清聴ありがとうございました! もしご興味がありましたら、以下のURLからウィッ シュリスト登録をお願いします。 https://saekogame.com/steam 現在のビルドやコードもお見せできるので、 このあと気軽にお声掛けください! SAFE HAVN STUDIO /
kyp