Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ラフール_会社紹介資料

 株式会社ラフール_会社紹介資料

株式会社ラフールは、累計1,100社以上に導入いただいている「個人が変われば、 組織が変わる」組織改善サーベイ『ラフールサーベイ』を主軸に、メンタルデータテック®︎(メンタルヘルス×テクノロジー)を活用し、組織の人的資本/ウェルビーイング経営支援を行っています。

私たちと一緒に業界を盛り上げたい、ワクワクする事業に携わりたい。ご興味お持ちいただけましたら、エントリーまたはカジュアル面談などを通じてラフールを知っていただけますと幸いです!

株式会社ラフール

June 29, 2022
Tweet

More Decks by 株式会社ラフール

Other Decks in Business

Transcript

  1. ձࣾ঺հࢿྉ

    View Slide

  2. 私たちについて
    事業について
    働く環境について
    採用について
    P.3
    P.9
    P.25
    P.40
    CONTENTS
    01
    02
    03
    04

    View Slide

  3. 私たちについて
    About us
    01

    View Slide

  4. 4
    会社概要

    "
    #
    $
    %
    &
    '
    01
    会 社 名 株式会社ラフール
    設 立 2011年11月
    代 表 代表取締役社長 結木 啓太
    資 本 金 10億6,500万円(資本余剰金含む)
    本 社 東京都中央区日本橋茅場町2−9−5日進ビル7階
    事 業 内 容
    メンタルデータテック®事業(ラフールサーベイの開発・運営)
    スリープテック事業、保育園事業

    View Slide

  5. 5

    "
    #
    $
    %
    &
    '
    01 ラフールの歩みと
    社員数
    2 3 5 10
    13
    18 20
    40
    62
    65
    69
    2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
    「内閣府認可 一般財団法人職
    業技能復興会」認定のメンタル
    ヘルス研修プログラムリリース
    (国内唯一)
    ストレスチェックシステム
    「priskHR」リリース
    社名変更「株式会社ラフール」
    メンタルデータテック®事業へ注力
    あいおいニッセイ同和損保社共同構築
    業界初の労災保険一体型『使用者賠償付帯ラフール研修』リリース
    組織診断ツール「ラフールサーベイ」リリース
    エン・ジャパン、DeNAなどから7 億円資金調達
    ゼンリンデータコムはじめ、大手アライアンスを強化
    ラフールサーベイ
    導入社数1,000社突破、
    HRアワード優秀賞獲得

    View Slide

  6. 6
    ラフールが目指すこと
    代表取締役社長 結木 啓太
    組織課題を解決するための鍵は
    「メンタルヘルスケア」
    以前勤めていたセキュリティ会社でクライアントから「自社の社員に
    よるインターネットへの書き込みや情報流出がどうしても減らない」と
    相談を受けることがあり、従業員本人のメンタルケアや職場環境を
    改善しなければこれ以上はどうにもならないと感じ、メンタルヘルス
    ケアのニーズに応えようとラフールを立ち上げました。
    多くの経営者、人事の方と向き合い、メンタルヘルスケア、ウェル
    ビーイングの重要性が日に日に増していると感じます。
    ウェルビーイング経営に関連性の深いメンタルデータテック®(メンタ
    ルヘルス×テクノロジー)という分野から、組織課題の可視化や解決
    策の提案を行い、企業成長や安定経営を本気で目指す経営者や人
    事の方々を支援していきます。
    01

    View Slide

  7. 7
    PVV(パーパス・ビジョン・バリュー)
    メンタルデータテック®で全人類を笑顔にする
    本気で成長を目指す日本企業に対し、
    メンタルデータテック®で組織と個人の行動変容を実現し、
    カンパニーヘルススコアを向上させることで、
    ウェルビーイング経営の実現に本気で向き合い支援します
    全てのステークホルダーを笑顔にする
    Purpose
    Vision
    Value
    01

    View Slide

  8. 8
    社名・ロゴの由来

    "
    #
    $
    %
    &
    '
    01
    Origin
    • Laugh(ラフ)=口を開けて「がはは」と笑う
    • Fool/full(フール/フル)=自由で型にはまらず
    無限の可能性、満タン、100%の状態
    Shape 口を開けて「がはは」と笑っている様子
    Color/
    Text
    色鮮やかな自然を表現
    関わる仲間たちの無限の絆と、風通しの良い
    社風を表しています
    Episode
    自由で天才的な奴ら(fool)が、がははと笑い
    ながら(laugh)世界へ旅に出る

    View Slide

  9. 事業について
    Our Service
    02

    View Slide

  10. 10
    ラフールサーベイ
    ※1)日本の人事部「HRアワード2021」プロフェッショナル 人事労務管理部門「優秀賞」受賞 ※2)「BOXIL SaaS AWARD 2022」ベス
    ト評価賞:価格の満足度No.1(人事・給与部門) ※3)「ITトレンド Good Product」3部門受賞!❶メンタルヘルス・ストレスチェック部
    門、❷従業員満足度調査(ES調査)小規模部門、❸離職防止・定着率向上ツール高規模部門
    個 人が 変われ ば、組織 が変わ る。

    View Slide

  11. 11
    ラフールサーベイとは
    従業員と組織の状態を可視化し、課題の抽出、対策、
    運用・改善サポートまでを低コストで実現し、組織の課題へ導くサーベイツールです。
    01
    カンパニーヘルススコアで
    組織の課題が必ず見つかる
    サーベイだけで終わらない
    組織改善のサポート
    従業員のセルフケアマネジメントを
    促進する充実の機能
    02
    03
    3つの特徴
    組織状態の把握
    課題の特定
    改善立案
    セルフケア
    意識改革
    自己把握
    組織の改善
    業績向上
    ラフールサーベイの
    組織改善サイクル

    View Slide

  12. ● 松原 仁 氏 (AI 研究の第一人者)
    東京大学教授、公立はこだて未来大学特任教授
    ● 茂木崇治 氏
    精神保健指定医、
    日本医師会認定産業医
    12
    ラフールサーベイ開発の背景と現在
    ● 立正大学心理学部との
    共同開発サーベイ
    専門家ネットワーク
    ● 18万人のメンタルヘルスデータ
    ● 約3,000社以上に導入された
    メンタルヘルス研修
    メンタルヘルス対策の
    ノウハウ
    従業員満足度調査
    (ES調査)
    エンゲージメント調査
    定期サーベイ
    ストレスチェック
    コンディション
    セルフチェックツール
    メンタルヘルス対策のノウハウと、専門家ネットワークにより生み出されたサーベイです。

    View Slide

  13. 2019

    4

    7

    10

    2020

    1

    4

    7

    10

    2021

    1

    4

    7

    10

    2022

    1

    4

    13
    導入実績
    業種・規模問わず多数の企業さまに
    導入いただいております。
    累計導入社数
    1,150社
    累計アカウント数
    135,4000名
    シェア
    急拡大中 !
    リリース
    ※2022年3月時点、OEMサービス含む

    View Slide

  14. 14
    メディア掲載、受賞履歴
    人事労務管理部門「優秀賞」を受賞

    View Slide

  15. 15
    今後の方針
    ラフールの
    ウェルビーイング経営の支援
    ブランドプロミス
    プラットフォーム構想
    ウェルビーイング経営の定義

    View Slide

  16. 16
    ウェルビーイング経営の定義
    人的資本経営 個人のウェルビーイング状態
    人材を「資本」として捉え、
    その価値を最大限に引き出すことで
    中長期的な企業価値向上につなげる経営
    肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、
    すべてが満たされた状態
    「人的資本経営」 と 「個人のウェルビーイング状態」の両方が成立していることが、ウェルビーイング経営です。

    "


    %





    View Slide

  17. 17
    ラフールのウェルビーイング経営の支援
    維持期
    無関心期
    実行期
    準備期
    関心期
    状態可視化
    分析
    対策
    個人がウェルビーイングな状態で働くこと
    が で き れ ば 、 パ フ ォ ー マ ン ス や 業 績 の
    アップ、組織力の向上につながり、
    状態の可視化や分析を可能にし、さらに
    対策を提案することで、
    ウェルビーイング経営の実現させます。
    組織・個人の観点からウェルビーイング経営を支援します

    View Slide

  18. 18
    ウェルビーイングテクノロジーの市場
    市場は急成長。400兆円以上の可能性
    予防&個別化医療 $543B エンゲージメント低下
    による損失
    $550B ウェルネスツーリズム $563B
    運動&心身相関 $542B ストレスによる損失 $300B ウェルネス不動産 $118B
    栄養&ダイエット $678B 企業研修 $360B IOT $113B
    スマート・シティ $71B
    メンタル&エモーショナル
    ウェルビーイング
    職場、学校など社会における
    対人関係のウェルネス
    自己実現とパフォーマンス
    の向上
    160兆円 130兆円 90兆円
    ※出典:Amber Bridge Partners資料

    View Slide

  19. 19
    ウェルビーイングテクノロジーの市場
    ※出典:Helliwellら(2022)「世界幸福度報告2022」P17〜19より
    第一生命経済研究所作成
    「ウェルビーイング」は近年トレンドワードに。
    しかし日本の幸福度は、146国中54位、主要7カ国(G7)の中では最下位
    2022年版世界幸福度ランキング上位国
    (2019〜2021の3年平均)
    「ウェルビーイング」というキーワードの
    2004年以降の検索トレンド

    View Slide

  20. 20
    ラフールサーベイを軸に、組織の課題・非財務情報を可視化
    人材データの分析・課題特定・対策立案までをワンストップで提供
    企業成長や安定経営を本気で目指す経営者や人事の方々を
    組織と個人の観点から、ウェルビーイング経営を支援します
    ウェルビーイング経営のためにラフールができること

    View Slide

  21. 現状把握〜分析
    21
    ü 健康経営マイスターコンサルティ
    ング
    ü 産業医
    ü 研修
    l サーベイ結果をもとにしたアドバ
    イス
    l 動画コンテンツ
    l カウンセリング
    l ピアボーナス
    l 連携ウェルビーイング因子特定
    l 対策ソリューションの提示
    (連携企業のご紹介)
    アナログ提案
    toB 組織改善
    toE 行動変容
    課題特定・対策実施
    ウェルビーイングタイプ
    心と身体
    エンゲージメント
    人間関係
    組織の理解
    組織との関係
    離職
    ハラスメント
    高ストレス
    人的資本
    P
    E
    R
    M
    A
    !
    "
    #
    $
    %
    &
    '
    (
    リスク判定
    ストレス
    チェック
    ESG
    マッチ度
    リファレン
    スチェック
    分析精度向上
    業務効率向上
    p 健康診断データ取込み
    p 勤怠管理
    p 人事評価
    p カオナビ
    p SmartHR
    p サイダス
    p freee
    その他
    関連SaaSとのAPI連携
    その他
    各社SaaSとのAPI連携
    ※幸福に関する理論のひとつに、米国ペンシルベニア大学
    マーティン・セリグマン博士のPERMAモデルがあります。
    入社後
    入社前
    ウェルビーイング経営の実現

    View Slide

  22. 22
    ブランドプロミス
    ( ラ フ ー ル が お 客 様 に 約 束 す る こ と )
    組織改善におけるNo.1プロダクト
    ブランドプロミスを実現するプロダクト・事業を構築中!
    01 簡単・便利
    徹底的サポート体制
    圧倒的コストパフォーマンス
    02
    03
    シンプルでわかりやすく組織状態を可視化します
    (人事部の読み解く手間を省きます)
    従業員が毎日使いたくなるスマホアプリを提供します
    さまざまな組織変化や雇用形態にも適応可能です
    細かな組織状態の可視化のために
    さまざまなシステムやデータとの連携が可能です
    豊富な回答データや連携データを基に
    AIによる質の高い解決策を提示します
    導入時の支援から運用まで徹底的にサポートし
    効果が出るまで支援します
    人事部のスキルアップにつながります
    確実に高いコストパフォーマンスを実現します

    View Slide

  23. 23
    プラットフォーム構想
    組織・個人の両軸からアプローチ
    さまざまな人事データをAI解析し、ウェルビーイングプラットフォームを構築
    ラフール
    コア
    売上管理システム
    健康診断データ
    ラフールサーベイ
    勤怠管理システム
    タレントマネジメントシステム
    適性検査
    性格診断
    オンライン診療
    音声解析
    表情解析
    企業向け向けサービス 従業員向けサービス

    View Slide

  24. 01 02 03
    24
    今後の展望
    新たな領域へチャレンジする
    世界的に「メンタルヘルス」が切っても切り離せない存在となっている時代へ
    CASE 01
    AI
    CASE 02 CASE 03
    CASE 04 CASE 05 CASE 06
    製薬開発 与信信用
    化粧品開発 食品開発 etc.
    メンタルヘルス
    ビッグデータ
    海外 AI・ビッグデータ メタバース

    View Slide

  25. 働く環境について
    Working Environment
    03

    View Slide

  26. 26
    ラフールでは組織を作る上で、仕事を進める上で、迷っても立ち戻れる指針として「ポラリス」を制定
    ラフールが 存在する意義
    ラフールが 実現すること
    ラフールが 提供する価値
    Purpose
    Vision
    Value
    cred(クレド)
    定量:事業計画
    定性:ブランドプロミス
    ビジョンを達成する為に
    全てのメンバーが立ち返る
    行動指針
    クレドとは?
    次のページへ続く

    )


    $
    %
    &
    '
    03 ラフールが大切にしていること

    View Slide

  27. 27
    変化の波に乗る
    脳みそに汗をかく
    相手の期待を超える
    圧倒的な行動力でやりきる
    心技体を磨く
    仲間を信じて一丸で戦う
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    瞬く間に変化をしていく市場のスピードに負けないように、ラ
    フールも変化(進化)をし続ける必要がある。そんな社内・社
    外の変化の波にいち早く乗り、タフネスに挑戦し続けよう。
    常に自身の最大限の想像(想像)力を駆使すること。
    最大の成果を出すために、考えに考え、考え抜こう。
    市場・顧客・上司・仲間の期待を超えることを常に頭に入れる
    こと。相手に感動を与えるほどのクオリティとスピードを意識
    してミッションを遂行しよう。
    常に自信を誇りと当事者意識を持って、圧倒的な行動をしよ
    う。どんな状況でも絶対に逃げない。限界を突破し、ラフール
    に利益をもたらすまで徹底的にやり切ろう。
    身体(心と体)は資本。よく笑い、よく眠ろう。
    常に自分のベストパフォーマンス(技)を発揮するために、
    自立して心体を整えよう。
    全員野球。ラフールとしての最高の成果を出す為に、仲間を
    信じよう。一人一人が守備範囲1.5倍に広げ、ラフールビジョ
    ンを達成するために全員で立ち向かおう。

    )


    $
    %
    &
    '
    03 クレド
    ビジョンを実現するために全てのメンバーが立ち返る行動指針

    View Slide

  28. 28
    55%
    45%
    男性 女性
    社員数 平均年齢
    名 歳
    66 34
    23%
    55%
    22%
    20代 30代 40代以降

    )


    $
    %
    &
    '
    03 数字で見るラフール

    View Slide

  29. 29

    )


    $
    %
    &
    '
    03 職種ごとの構成比 ※保育園事業は除く
    取締役
    開発グループ
    カスタマーサポート
    デザイングループ
    マーケティング
    フールドセールス
    インサイドセールス
    カスタマーサクセス
    人事
    経営戦略
    管理総務
    事業企画

    View Slide

  30. 30
    人事制度
    等級制度
    賃金制度
    評価制度
    福利厚生
    教育制度

    View Slide

  31. 31
    等級制度
    キャリアステージを選択可能
    キ ャ リ ア ス テ ー ジ グ レ ー ド キ ャ リ ア ス テ ー ジ グ レ ー ド

    ゼネラリスト
    ステージ
    G3

    スペシャリスト
    ステージ
    S3
    G2 S2
    G1 S1
    ベーシック
    ステージ
    L4
    L3
    L2
    L1

    View Slide

  32. 32
    賃金制度
    基本給:ミッション達成+クレド実践
    基本給 諸手当 給与

    View Slide

  33. 33
    ビジョンへの貢献
    貢献
    評価
    報酬
    ラフールメンバーは全員
    「クレド」実践によるビジョン達成
    (事業計画・ブランドプロミス)のために
    存在している
    ビジョンへの貢献を
    正しく評価し、報酬に反映する

    View Slide

  34. 34
    評価制度
    全社ミッションを意識した目標設定を実施
    評 価 カ テ ゴ リ 評 価 項 目 評 価 詳 細 項 目 採 点 方 法
    ミッション評価
    ① 全社ミッション l 全社ミッション 目標に対する達成率
    ② チームミッション l 部・室・グループミッション 目標に対する達成率
    ③ 個人ミッション
    l 部・質・グループミッションに紐づく
    個人ミッション
    目標に対する達成率
    ④ プラスα貢献
    l 期中で変更となったミッション
    l 個人ミッションとは別に
    プラスαで取り組んだミッション
    目標に対する達成率

    View Slide

  35. 35
    福利厚生:基本情報
    仕事内容や役割の難易度によって
    支給される手当
    健康保険
    厚生年金
    雇用保険
    労災保険
    PC支給
    健康診断
    調整給
    法廷労働時間を超えて勤務した場合に支給される手当
    実務残業時間が、固定残業手当40時間を釣果する場合にお
    いては超過分を支払う
    時間外手当
    月35,000円を限度額として1ヶ月の定期券相当額
    が支給される手当
    通勤手当
    午後10時〜午前5時までの間に勤務した場合、
    支給される手当
    深夜勤務手当
    産業医面談
    新型コロナウィルス
    ワクチン接種休暇

    View Slide

  36. 36
    福利厚生
    全員が「生産的」に働けるよう、福利厚生を考案。
    社員の意見からボトムアップで実現することが多い環境です。
    LAFOOL大学
    スマート脳ドック
    リファラル採用手当
    婦人科検診負担
    ジョブチェン、副業可
    花粉症手当
    睡眠手当
    はぐくみ基金
    スキルアップのために必要な書籍購入
    &研修/セミナー参加費支援する制度
    紹介した友人や知人が会社に採用され、
    3ヶ月定着した場合は紹介者に対し、紹
    介一人当たり10万円支給
    薬代支給、目薬・マスク・高級ティッシュ
    支給
    脳動脈瘤・脳梗塞、脳腫瘍などの自覚
    症状のない以上箇所を30分で診断が
    できる制度。特別割引で実施ができる
    定期検診のみならず、婦人科検診も会
    社が負担
    心身の回復にとても重要な「睡眠」を良
    質な状態にするために、Fitbitを社員割
    引価格で購入できる
    社員の進化のためにそれぞれの働き方
    を支援
    社員の資産形成(貯蓄)を最大限サ
    ポートする制度

    View Slide

  37. 37
    福利厚生
    心身の健康を整えるため、
    週に一度「ラフ健」を開催
    社員が集まって
    マインドフルネスなどを行います。

    View Slide

  38. A
    38

    )


    $
    %
    &
    '
    03 よくある質問
    フレックスタイムはどんな時に利用されていますか?
    Q
    育児・家事・プライベートの時間を確保するために利用している人が多いです
    A
    リモートワーク下でのコミュニケーション施策は?
    Q
    1)上司との1on1制度を運用しています
    2)勤務時間内の連絡を推奨しています
    早朝、深夜、休日の連絡は控えるなど、
    「相手を配慮して連絡すること」を前者で実施しています

    View Slide

  39. A
    39

    )


    $
    %
    &
    '
    ,
    -
    )
    .
    /


    03 全社会議はありますか?
    Q
    毎月第2営業日に全社員が参加するオンライン会議があります
    A
    オフラインイベントはありますか?
    Q
    半年に1回、対面での全社会議を実施しています(コロナ状況を踏まえ実施判断)
    A
    オフィスでの感染対策は?
    Q
    出退社時の検温・消毒、定期的な喚起等、感染予防のガイドラインに沿って運用しています
    A
    ツールは何を使っていますか?
    Q
    社内チャット:slack、会議:ZoomまたはGoogleMeet

    View Slide

  40. 採用について
    Recruitment
    04

    View Slide



  41. $
    %
    &
    '
    04 求める人物像
    ラフールにはこんな人がいます
    l ラフールのPVV(ミッション・ビジョン・バリュー)にワクワクする
    l 事業を通して社会貢献をしたい
    l 前例のないチャレンジに挑戦し続ける人
    l 自ら率先してボールを持ち、
    自身のスキルをシェアしてチームに貢献する
    あまり楽しく働けないかも…
    Ø 成長産業に身を置きたい
    Ø チームワークを重視せず、個人プレーが好き
    Ø 受け身で仕事をただこなしたい

    View Slide



  42. $
    %
    &
    '
    04 選考フロー
    書類選考
    一次面接
    マネージャー面接
    役員面接
    内定
    1
    STEP 2
    STEP
    3
    STEP 4
    STEP
    5
    STEP
    Ø 状況に応じて選考フローが変更となる場合があります
    Ø Zoomを使ったオンライン面談/面接実施しております
    状況に応じて対面で面談/面接をご案内することもございます

    View Slide



  43. $
    %
    &
    '
    04 今こそラフールに入社してほしい
    3つの理由
    市場が後押し
    人的資本の情報開示、ESG、ウェルビーイングと市場は大きく変化しています。
    ラフールは創業当初から根幹となるメンタルヘルスに力を入れており、
    さらにこれから社会貢献性の高いチャレンジが可能です。
    現在の主力事業『ラフールサーベイ』をはじめ、新サービス、外部連携など、
    多くの力が必要です。より早く、良質なサービスを届けられるようお力を貸してください。
    サービスの浸透をはじめ、目指す市場はとてつもなく大きいです。
    また、本資料で紹介した制度や文化もまだまだ変えていける余地があります。
    自らの手で、そしてチーム一丸となって事業も組織も変えていけるフェーズです。
    開発アイテムが山積み
    組織は成長期
    01
    02
    03

    View Slide



  44. $
    %
    &
    '
    04 募集職種一覧
    幅広い職種で
    一緒に働く仲間を
    募集しています!
    l フィールドセールス
    l インサイドセールス
    l マーケティング
    l カスタマーサクセス
    l 法務労務
    l エンジニア
    We are
    Recruiting!

    View Slide

  45. ご応募お待ちしております

    View Slide