Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250924
Search
Λ
September 24, 2025
Technology
0
110
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250924
Λ
September 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by Λ
See All by Λ
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
310
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
630
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250326
lambda
0
130
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250127
lambda
0
200
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20241228
lambda
0
58
【Λ(らむだ)】PADとTPSと私 / パワプラジオ#6 20241204
lambda
0
230
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20241028
lambda
0
35
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編9月時点 / PADjp20240925
lambda
0
43
【Λ(らむだ)最近のアプデ情報 / RPALT20240904
lambda
0
500
Other Decks in Technology
See All in Technology
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則 / Implementing the Principle of Least Privilege with Okta Identity Governance
tatsumin39
0
170
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
250
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
120
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
320
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
280
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
2.8k
AI AgentをLangflowでサクッと作って、1日働かせてみた!
yano13
1
150
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
2.1k
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
210
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
140
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
9k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Transcript
#PADjp アップデート機能振り返り Λ編
#PADjp 2 https://support.asahi-robo.jp/update 前提 期間:2025年4月~9月 対象:Power Automate for desktop 情報元:ロボ研サポートサイト
#PADjp 3 4月(バージョン:2.55) 1) コンソールでタグが利用できるように(プレビュー) 2) ブラウザのインスタンス変数を他のデスクトップフローに渡せるように 3) 仮想デスクトップ用の Power
Automate エージェントを介して、リモート デスク トップで Java オートメーションがサポート 4) ダークモードが一般提供となりました!
#PADjp 4 1) コンソールでタグが利用できるように(プレビュー)
#PADjp 5 1) コンソールでタグが利用できるように(プレビュー)
#PADjp 6 2)ブラウザのインスタンス変数を他のデスクトップフローに 渡せるように
#PADjp 7 4)ダークモードが一般提供となりました!
#PADjp 8 5月(バージョン:2.56) 1) フローチェッカー機能が追加(プレビュー) 2) Copilotを使用した Power Fx 式の生成機能(プレビュー)
3) アクションに対するお気に入り機能が追加 4) 入出力変数のデータ型にターミナルセッションが追加 5) トラブルシューティングに「プロキシ設定」の診断項目が追加 6) 「Excel の起動」アクションにプロパティが追加 7) UI 要素を取得する際のオプションが追加 8) コンソールと異なる環境のフローを開けない問題の解消 9) アクションのコピーによる動的パラメータの欠落が解消 10 ) 依存関係が欠落しているフローのエラー例外が解消
#PADjp 9 3)アクションに対するお気に入り機能が追加
#PADjp 10 6月(バージョン:2.57) 1) 無人実行時の画面解像度設定が追加されました 2) 「if safe stop requested」アクションが追加されました
#PADjp 11 1)無人実行時の画面解像度設定が追加されました
#PADjp 12 7月(バージョン:2.58) 1) サブフローの並べ替えが追加されました 2) 「Excel ワークシートから読み取る」アクションの「詳細」で、より多くのExcel データ型がサポート 3)
フローチェッカーペインに、検索機能とサブフローフィルタリング機能が追加 されました 4) 2つあった「テキストのトリミング」アクション名が「テキストを切り抜く」と「テキス トを整える」に変更
#PADjp 13 1)サブフローの並べ替えが追加されました
#PADjp 14 2)「Excel ワークシートから読み取る」アクションの「詳細」で、 より多くのExcelデータ型がサポート
#PADjp 15 3) フローチェッカーペインに、検索機能とサブフローフィルタリ ング機能が追加されました
#PADjp 16 4)2つあった「テキストのトリミング」アクション名が「テキストを切 り抜く」と「テキストを整える」に変更
#PADjp 17 8月(バージョン:2.59) 1) WebDriverを使用したブラウザー自動化をサポートするように(プレビュー) 2) デスクトップ フローのアクションログのレベルを設定できるようになりました 3) コンソールのフィルターに新しいフィルタリング
オプションが追加されました
#PADjp 18 1)WebDriverを使用したブラウザー自動化をサポートするよ うに(プレビュー)
#PADjp 19 2)デスクトップ フローのアクションログのレベルを設定できるよう になりました
#PADjp 20 3)コンソールのフィルターに新しいフィルタリング オプションが追 加されました
#PADjp 21 9月(バージョン:2.60) 1) デバッグ用の 'ステップオーバー' (F11) および 'ステップアウト' (Shift+F11)
コマンドが追加 2) フローチェッカー機能一般提供開始・強化 3) タグが一般提供開始 4) 合計最大6つの並列フローを同時実行できるように 5) 「アクション インデックス」フィールドがフロー実行ログに追加 6) コンソールのエラービューが更新され、例外メッセージが表示されるように 7) 特定のエラーメッセージがハイパーリンクに
#PADjp 22 1)デバッグ用の 'ステップオーバー' (F11) および 'ステップアウト' (Shift+F11) コマンドが追加
#PADjp 23 2) フローチェッカー機能一般提供開始・強化
#PADjp 24 3)タグが一般提供開始
#PADjp Power Automateで みんなの仕事を楽にする Λ
#PADjp 自動車部品製造業の生産管理 →DX推進者へリスキリング →そしてエバンジェリストへ @rpa_hokkaido (らむだ) Λ
#PADjp 自動車部品製造業の生産管理 →DX推進者へリスキリング →そしてエバンジェリストへ @rpa_hokkaido (らむだ) Λ
#PADjp ご清聴ありがとうございました。