Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テキストメディア特論 「会社名」の抽出
Search
Lamron
October 01, 2023
Research
0
110
テキストメディア特論 「会社名」の抽出
Lamron
October 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by Lamron
See All by Lamron
テキストメディア特論 類似した「名前」の同一性の判定
lamrongol
0
76
Blueskyでは何が話し合われているか。「情報技術は民主主義を生み、今は殺そうとしている」
lamrongol
0
7.1k
要約: Formal Approaches in Categorization: Chapter.5 Semantics without categorization
lamrongol
0
3.3k
Blueskyの「今」がわかる!Bot
lamrongol
0
1.8k
Other Decks in Research
See All in Research
[CV勉強会@関東 CVPR2025] VLM自動運転model S4-Driver
shinkyoto
2
550
財務諸表監査のための逐次検定
masakat0
0
150
Panopticon: Advancing Any-Sensor Foundation Models for Earth Observation
satai
3
270
snlp2025_prevent_llm_spikes
takase
0
390
投資戦略202508
pw
0
570
CVPR2025論文紹介:Unboxed
murakawatakuya
0
180
引力・斥力を制御可能なランダム部分集合の確率分布
wasyro
0
270
一人称視点映像解析の最先端(MIRU2025 チュートリアル)
takumayagi
6
4k
論文紹介: ReGenesis: LLMs can Grow into Reasoning Generalists via Self-Improvement
hisaokatsumi
0
110
[論文紹介] Intuitive Fine-Tuning
ryou0634
0
130
AIスパコン「さくらONE」の オブザーバビリティ / Observability for AI Supercomputer SAKURAONE
yuukit
2
510
Creation and environmental applications of 15-year daily inundation and vegetation maps for Siberia by integrating satellite and meteorological datasets
satai
3
430
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Designing for Performance
lara
610
69k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
「会社名」の抽出 @lamrongol
「~社」などの表現から会社名を判断する方法には限界 がある 切れ目の判断が難しい(「・」は切れ目か否か、など) 「オラクル」のように「~社」の形になってないものは社名と判 断できない 「東電」などの略称もある
あらかじめどのような会社名があるか登録しておけばよ い
Wikipedia の利用 Wikipediaの特徴 各項目には多くの場合「千葉県の会社」などカテゴリが 付与されている 一定の規則に基づいた文書が大量にある
人手による更新・訂正が行われるので正確性がある程 度保証されている 大量の「会社名」データを手に入れることができる (Wikipediaのデータベース・ダンプを利用)
略称の取得 略称と正式名称の関連も取得できる 例)「日立」というリンクから「日立製作所」につな がっている場合 「日立」=「日立製作所」と関連付けられる
Wikipedia以外からの取得 Web上にはWikipedia以外の文書も大量にある しかし、それらはWikipediaのように「企業」であることが 明記されてるわけではない だが、量は圧倒的に多いのでなんとか活用したい 周りの文章から「会社名」であることを判断できな
いか? 「〇〇は東証一部に上場した~」 「〇〇は1997年に創業した~」
構造化されてない文章からの会社名の取得 まず、Wikipediaなど構造化されているデータを「訓 練データ」として用いる 前後の単語から、会社名を判断する確率モデルを作 る 構造化されてないデータ(ブログの文章等)に対して これを適用し、会社名を取り出す
P(会社名|創業)= N(会社名∧創業) N(創業)
関連研究の応用 Support Vector Machineを用いた日本語固有表 現抽出[山田 et al] 前後の単語の素性(単語自体だけでなく、品詞の
種類なども含む)ベクトルの集合に対してSVMを行 い、学習させる