Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めてのAndroid #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Technology
0
66
初めてのAndroid #TechLunch
2011/12/07(水) @ Livesense TechLunch
発表者:島田 喜裕
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
200
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
3.7k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
80
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
470
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
42k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
1
460
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
610
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
240
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
1.7k
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
140
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
2.2k
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
1
160
知覚とデザイン
rinchoku
1
560
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
330
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.9k
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
140
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Transcript
初めてのAndroid Hello,Android
アーキテクチャ
Dalvikとは何か? 特徴 ◦ .dexファイルを実行 その他 ◦ GoogleのDan Bornsteinによって設計
アプリケーションフレームワーク 高水準の部品を提供 • アクティビティ マネージャ • コンテンツ プロバイダ • リソース
マネージャ • 通知マネージャ
開発のための部品 Android SDKには開発する上で知らない といけないオブジェクト。 • アクティビティ • インテント
ライフサイクル • onCreate • onStart • onResume • onPause •
onStop • onRestart • onDestroy
実装 オープニング画面の作成
リソースの使い方 • リソースとは、コード以外の情報 • プロジェクトのresディレクトリに作成 ◦ main.xml ◦ string.xml ◦
colors.xml
Rとは • リソースを示すID(定数値)が定義されたもの • すべてのリソースIDはプロジェクトのRクラスに 定義される。 • IDはaapt(Androidのリソースコンパイラ)ツール で自動的に生成。
レイアウト定義ファイル レイアウトは、1個以上の子オブジェクトのコンテナ で、親オブジェクトの矩形内にそれらの子を配置。
AndroidとXML AndroidがXMLを使うのはなぜか?効率が悪くな いのか? デバイスに格納されるのは、オリジナルの XMLテキストではなく、圧縮済みのバイナリ フォーマット。
次回 続、Android or sns api