Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
入社後1ヶ月の振返り #Techlunch
Search
Livesense Inc.
PRO
May 07, 2014
Technology
0
130
入社後1ヶ月の振返り #Techlunch
入社後1ヶ月の振返り
2014/5/7 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:松原 慧
Livesense Inc.
PRO
May 07, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
2.5k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
53
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.5k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
440
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
11k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
38k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
200
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
470
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
240
スクラムガイドに載っていないスクラムのはじめかた - チームでスクラムをはじめるときに知っておきたい勘所を集めてみました! - / How to start Scrum that is not written in the Scrum Guide 2nd
takaking22
1
170
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
120
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.2k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Transcript
入社後1ヶ月の振返り (4/1〜4/28) ジョブセンスユニット プロダクトグループ 松原 慧
改めまして自己紹介 • 松原 慧 • 職歴 – 1社目(約6年半) コンサルティング会社SE
– 2社目(約1年) 小規模ベンチャー – 3社目(今ここ)
現在の仕事 • 所属 – ジョブセンスユニット プロダクトグループ • 役割 – ジョブセンス・サイトリニューアルチーム、
ジョブセンスフリーチームと平行して、 現行サイト改善チームを担当
メンタリング期間の勤務 • 勤務日数 20日 • 勤務時間
205時間39分 • 平均時間 10時間16分/日 • デプロイ回数 7回
メンタリング期間の勤務(グラフ) 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00
5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 ゆるやかに 増加傾向
色々とピボット • Sier →
Web • HP-‐UX、Microso? IIS → Linux • C#、PL/SQL → PHP、Ruby • Windows → Mac • Visual Studio、秀丸 → Vim/Emacs • Oracle → MySQL • Subversion、VSS → Stash (Git) • IP Messenger → HipChat • Lotus Notes → Confluence • 会計/固定資産 → 求人メディア • ひたすらPrintScreen → ユニットテスト
VimをBashキーバインドに (.vimrc) " cursor inoremap <C-‐n> <Down> inoremap
<C-‐p> <Up> inoremap <C-‐b> <Le?> inoremap <C-‐f> <Right> inoremap <silent> <C-‐d> <Del> inoremap <C-‐a> <Esc>0<Insert> inoremap <silent> <C-‐e> <Esc>$a inoremap <C-‐v> <C-‐o><C-‐f> inoremap <C-‐c> <C-‐o><C-‐b> " kill-‐line funcdon! EmacsKillLine() let l:current = col('.') let l:endofline = col('$') if l:endofline == 1 join! normal! 0 else normal! d$ normal! $ endif endfuncdon inoremap <C-‐k> <C-‐o>:call EmacsKillLine()<CR> " yank inoremap <C-‐y> <C-‐o>p
まだまだ自分自身の 改善、効率化の道半 ばですが、 よろしくお願いします
ご清聴ありがとうございました