Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

(入門者歓迎) ITエンジニアも経営スキルを身につけよう、ポイントの整理とQ&A

(入門者歓迎) ITエンジニアも経営スキルを身につけよう、ポイントの整理とQ&A

Hiroyuki Suzuki(IBM)

December 26, 2022
Tweet

More Decks by Hiroyuki Suzuki(IBM)

Other Decks in Business

Transcript

  1. ⾃⼰紹介 ⽒名 鈴⽊ 裕之(すずき ひろゆき) 所属 テクノロジー事業部 カスタマー・サクセス・マネージャー カスタマー・ユニット・サクセス No.1

    ⼊社 1991年 主な経歴 • OS/2、3270エミュレーターの開発 • Systems H/WブランドでのOIプログラムの企画・開発やクロス ブランド提案 • パートナー様の技術⽀援 • IBM Cloud提案書作成⽀援 モットー 有⾔実⾏、「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 資格 中⼩企業診断⼠、簿記2級、情報処理試験
  2. 3回の概要について 第3回 経営スキルの活かし⽅ 第2回 学習科⽬の概要と学び⽅ 第1回 ITエンジニアが 経営を学ぶ第⼀歩 • 経営を学んだきっかけ

    • Specialist/Generalist/Vers atilist • 学んで良かったこと・悪かったこと • 診断⼠試験の概要 • 学習⽅法など 資料 • 企業活動をどう捉えるか • 各科⽬でどのような事を学ぶのか 資料 • 学んだ経営スキルを⽇常業務で どう活かすのか(例を交えてご紹 介) 資料
  3. 第1回ふりかえり 経営を学ぶきっかけとなった背景 キャッシュフロー オフバラ (オフバランス) アナジー SWOT FL⽐率 固定資産⽐率 サプライチェーン

    オペリ (オペレーティング・リース) 瑕疵 (かし) Specialist / Generalist / Versatilist 出典︓ https://www.slideserve.com/elwyn/specialist-generalist-versatilist (Apr 13, 2012) に⼀部加筆 ロールと割り当ての範囲 (浅い)スキルの深さ (深い) 中⼩企業診断⼠試験の概要・合否基準 (マークシート試験) 出典︓ https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_r04_shiken/R04_nittei.html 中⼩企業の診断及び助⾔に関する 実務の事例 I(組織・⼈事) 中⼩企業の診断及び助⾔に関する 実務の事例 II(マーケ・流通) 中⼩企業の診断及び助⾔に関する 実務の事例 Ⅲ(⽣産・技術) 中⼩企業の診断及び助⾔に関する 実務の事例 Ⅳ(財務・会計) (筆記試験、⼝述試験) 科⽬合格制度あり (3年間有効) 60点以上で合格 40点未満の科⽬が無く、総 得点6割で⼀発合格 科⽬合格制度なし 60点以上で合格 40点未満の科⽬が無く、総 得点6割で⼀発合格 得点調整が⼊ることもある 財務・会計 企業経営理論 運営管理 経営法務 経営情報システム 中⼩企業経営・政策 経済学・経済政策 学習⽅法 • 学習開始時点で過去問を解き、現時点での⾃分のレベルを確認 • テキストで知識をインプット、問題集でアウトプットし知識の定着具合を確認 • 時間をかけて丁寧にやるよりも、回数を増やす(質より量) • わからない箇所があっても先に進む(そのうち知識がつながってわかるようになる) • 過去問は最低5年分を⼀通り解いた後は、弱点補強のために横に解く • 受験前の模擬試験で受験当⽇のシミュレーションは有効 • 勉強仲間とカフェや図書館で⼀⽇⽸詰め • 私が使ったテキスト・問題集は第2回のセッションでご紹介 合 格 どうせやるなら資格も取得
  4. 第2回ふりかえり 企業活動の流れと学習科⽬の対応関係 企業 企業 企画 製造 販売 サポート 消費者 •

    ターゲット・ユーザーは? • 製品・サービスの仕様は? • 競合に対する差別化は? • 価格・コストは? • ⽣産⽅式は? • ⽣産計画は? • 品質管理は? • 設備管理は? • 出店計画は? • 店舗づくりは? • プロモーションは? • 物流は? • 顧客管理は? • 在庫管理は? • 顧客満⾜度は? • 情報提供は? • サポート品質は? • 契約更新率は? 財務・会計 企業経営理論 運営管理 経営法務 経営情報システム 中⼩企業経営・政策 経済学・経済政策 企業経営理論 経営戦略 (年次計画) 経営理念・ビジョン・経営戦略 ビジョン (中⻑期計画) 経営理念 (不変) 抽象的 / ⻑期的 具体的 / 短期的 (例)私たちの使命は、⽣産・販売活動を通じて⽣ 活レベルの質の向上を図り、社会に貢献すること (例)お客様のくらしに寄り添う「家電のDNA」を活動 の中核に置き、これを継承しながら、お客様にとっての 「いいくらし」をあらゆる空間に拡げていくこと 経営戦略は経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報・ノウハウ) を最適に配分するためのもの。組織構造にも影響を与える ü 収益性:儲かっているのか ü 効率性:効率的に事業を⾏っているか ü 安全性:倒産のリスクはないか 経営分析(財務・会計) 売上⾼営業利益率 = 営業利益 売上⾼ 売上⾼総利益率 売上⾼経常利益率 売上債権回転期間 = 売上債権 売上⾼ ÷ 365⽇ 総資産回転率 棚卸資産回転率 固定資産回転率 ROA ROE 有形固定資産回転率 流動⽐率 = 流動資産 流動負債 当座⽐率 ⾃⼰資本⽐率 負債⽐率 固定⻑期適合率 マクロ経済・ミクロ経済(経済学・経済政策) マクロ経済 ミクロ経済 国⺠所得 国⺠経済計算 雇⽤統計 鉱⼯業⽣産指数 消費者物価指数 産業連関表 景気動向指数 IS-LM分析 AD-AS分析 マネーサプライ 財政・⾦融政策 ⽐較⽣産・貿易 ケインズ理論 サプライサイド マネタリズム 古典派・新古典派 景気循環 需要・供給・弾⼒性 市場の失敗 公共財 サンク・コスト 情報の不完全性 ゲーム理論 効⽤理論 消費者⾏動 代替・所得効果 利潤最⼤化 ⽣産・限界関数 収穫逓増・逓減 規模の経済 範囲の経済 N/Wの経済性 独占・寡占 外部環境を理解して経 営の意思決定を⾏う 経営戦略・マーケ・財 務戦略の遂⾏ 規制緩和・⺠営化 参⼊障壁
  5. 第3回ふりかえり Vision Mapの構造 お客様の現状 と課題を 次のとおりと 理解していま す お客様が 変⾰すべき領

    域を 次のとおりと 考えます お客様の将来 を 次のとおりと 想像していま す 次の⽅々に とっての 価値訴求を考 えます この仮説を実 現するには、 次の実⾏能⼒ が必要です 実現させる のは、 IBMのオファ リングです IBMの⾼い専 ⾨性と 経験がこれ を⽀えます カスタマーの ために 貴社のために 業界をリードする ために 専⾨性 専⾨家 事例 討議をはじめるにあたり、次の⼤胆な仮説を 貴社の⽬標達成をご⽀援いたします 現⾏技術システムの地図上に、 ご提案する変⾰プランを重ね合わせて、 貴社部⾨の皆様とご検討いただく 機会を賜りたく宜しくお願い申し上げます 私たちとともに 次のステップへ 1 2 3 . AAAA株式会社 BBBB部 お客様ロゴ イ メー ジ 画像 課題 変⾰すべ き 課題領域 将来像 ビッグ・アイデア タイトル 変⾰に よって 得られる 利益 Business Capability IBM Solutions IBMの 経験 専⾨性 事例 ビジネス・ゴール 訪問先 あいさつ⽂など、 お客様へのメッセージ Smart Icon 次のアクション 注:ロゴの使⽤を禁⽌している お客様の場合は貼り付けないこと 組織論 機能別組織 事業部制組織 マトリクス組織 組織構造 メリット • スキルを蓄積しやすい(専⾨性) • 役割が明確化しているため業務の 重複がない • トップダウンで指⽰が明確に伝え られる • 事業部単位で意思決定が可能 • 事業部別に商品・サービス提供 が可能 • 次世代のリーダーが育ちやすい • 機能別組織での専⾨性の向上、事 業部制組織でのスピーディーな意 思決定を実現しつつ、業務の重複 によるコストを抑えられる デメリット • 次世代のリーダーが育ちづらい • 意思決定までに時間がかかり変化 に対応しづらい • 部署間のコミュニケーションが取 りづらい • 事業部毎に各部を編成するため ⼈員やコストがかかる • いちいち経営者に確認しないた めビジョンからずれるリスクが ある • ワンマン・ツーボスシステムのた め命令指揮系統に混乱が⽣じやす い • 「組織は戦略に従う」(チャンドラー) • 「戦略は組織に従う」(アンゾフ) • モチベーション理論、リーダーシップ論等々、組織のソフト⾯も学習します 財務諸表からわかったことの例(2/2) • 僅かに改善はしたものの、売上⾼を更に増加できれば投資効率を更 に⾼めることが可能、売掛⾦の回収期間は2ヶ⽉を超えているので 早期回収が望まれる 安全性は問題なし • 負債に占める有利⼦負債は短期・⻑期合わせて半分程度で減少傾 向で経常利益に与える影響は⼩さい • 流動⽐率低下の要因は⻑期借⼊⾦の返済期限が迫っていること、 買掛⾦、未払⾦の増加による。短期的にも安全性に問題なし • 有形固定資産は構築物、機械及び装置、⼯具・器具・備品で増加 したものの、⾃⼰資本⾦(その他利益剰余⾦)の増加で⻑期安全 性が改善 売掛⾦の早期回収が課題 パレート分析を応⽤して書いた論⽂ https://www.imwuc.org/HigherLogic/System/DownloadDocumentFile.ashx?DocumentFileKey=70daa5da- b2c6-998c-6d34-b480bef807d8&forceDialog=0
  6. とにかく量が多い 財務・会計 企業経営理論 運営管理 経営法務 経営情報システム 中⼩企業経営・政策 経済学・経済政策 • 中⼩企業診断⼠試験は60点で合格でき

    る試験 • ⼗分に理解できなくても⽴ち⽌まらな い(後から知識が繋がってわかる様に なる) • 学習計画は⽇次ではなく、週次で⽴て る
  7. 同じテーマの問題で間違えてしまう • テキストに戻る • 過去問の横解きを⾏う 令和X年度:◯◯◯ 第1問: XXXXXXXXXXXXXX 第2問: XXXXXXXXXXXXXX

    第3問: XXXXXXXXXXXXXX 第4問: XXXXXXXXXXXXXX 令和Y年度:◯◯◯ 第1問: XXXXXXXXXXXXXX 第2問: XXXXXXXXXXXXXX 第3問: XXXXXXXXXXXXXX 第4問: XXXXXXXXXXXXXX 令和Z年度:◯◯◯ 第1問: XXXXXXXXXXXXXX 第2問: XXXXXXXXXXXXXX 第3問: XXXXXXXXXXXXXX 第4問: XXXXXXXXXXXXXX 縦 解 き 横解き