Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
昨年の開発まとめ&今年の展望
Search
MagicPod
February 28, 2025
Technology
0
1.1k
昨年の開発まとめ&今年の展望
2025年2月に開催した「MagicPodミートアップ」でCEO伊藤が発表した資料です。
MagicPod
February 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by MagicPod
See All by MagicPod
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
94
MagicPodが描くAIエージェント戦略とソフトウェアテストの未来
magicpod
1
770
MagicPod MCPサーバー開発の裏側とAIエージェント活用の展望
magicpod
0
990
Quantifying the Health of End-to-End Test Automation
magicpod
0
130
From code to no-code. How MagicPod and its AI evolve test automation with Selenium
magicpod
0
240
競プロ思考でE2Eテストを成功させる
magicpod
1
91
MagicPodのテスト自動化ヘルススコアはどうやって決まるのか
magicpod
2
3.1k
LeanとDevOpsのためにE2Eテストができること
magicpod
7
8.6k
MagicPodのご紹介 紹介店様向け
magicpod
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
普通のチームがスクラムを会得するたった一つの冴えたやり方 / the best way to scrum
okamototakuyasr2
0
110
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
180
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
580
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
580
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
320
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Done Done
chrislema
185
16k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Transcript
今 年 の 展 望 昨 年 の 開 発
ま と め & 株式会社 MagicPod CEO 伊藤 望 2024 2025
About me 伊藤 望 (Ito Nozomi) ・MagicPod CEO ・自動テストツール歴:15 年
・Selenium コミュニティ主催 ・Twitter: @ito_nozomi
ノーコードで簡単にテスト作成できる 柔軟性とメンテナンス性が強み E2Eテスト自動化SaaS Web & モバイルアプリの
エキスパートが作ったテストツール 著者 翻訳者 コミッター
【株式会社MIXI様】MagicPodヘ ルススコアの全社統合分析用ダッ シュボードを作成してみた 【弥生株式会社様】新サービスを開 発しながらMagicPodでE2Eテストの 自動化を行った話 【株式会社iCARE様】MagicPod の導入しました! 【株式会社COUNTERWORKS様】数多 あるE2Eテスト自動化ツールから
MagicPodを本気で選定した 【株式会社メドレー様】持続 可能なE2E自動テストを目指 して 【レコチョク株式会社】 【MagicPod】Webとアプリを 跨いだ機能の自動UIテスト ユーザーさんのブログ記事 今年もブログキャンペーンへの応募ありがとうございました!
1.昨年の開発まとめ 2.今年の展望
1.昨年の開発まとめ
・テストケース一覧でフォルダ管理が可能に ・サブフォルダ作成、移動、並び替えなども可能 テストケースのフォルダ管理 機能概要 開発まとめ
・フォルダで指定して一括テスト実行も可能 ・ラベルとの併用も可能 テストケースのフォルダ管理 機能概要 開発まとめ
「繰り返し」コマンド ・いわゆる「While」文 ・複雑なWaitをしたい場合、同じ処理 を何度も繰り返したい場合に 機能概要 開発まとめ
・いわゆる「Else」 「Else If」文 ・複雑な条件分岐をシンプルに書ける 「その他の場合」 「または〜の場合」 機能概要 開発まとめ
生成AI機能 ・テストケース内容の要約と保存時コメントの自動生成 ・事前申請制 機能概要 開発まとめ
ブランチ機能(ベータ版) 同じテストの複数バージョンを保持できる 機能概要 開発まとめ
修正 本番環境ブランチ サブ メイン テスト環境ブランチ リリース マージ ブランチ再作成 ブランチ作成 ブランチ機能:活用例1
・テスト環境だけテストを変更したいが、リリース前なので本番環境にはまだ適用したくない! ・テスト環境と本番環境でブランチを分けることで解決 こんな時に使えます 開発まとめ
ブランチ機能:活用例2 ・テストの変更内容を確定前に事前レビューしたい! ・ユーザーごとに作業用ブランチを作ることで解決 こんな時に使えます 開発まとめ レビュー&マージ レビュー&マージ 本番環境ブランチ サブ メイン
テスト環境ブランチ サブ サブ 作業用ブランチ1 作業用ブランチ2
ブランチ機能(ベータ版) 開発まとめ ・現在ベータ版のため、エンタープライズプラ ンでのみ利用可能 ・スタンダードプランでは、10ブランチ以上は 追加オプションとする予定 ここからブランチ を利用開始
Slack通知のメンション指定 ・ユーザーとグループを指定可能 ・エラーが起きた時にすぐに気づける 機能概要 開発まとめ
テスト実行ユーザー / 方法を表示 開発まとめ ・誰がテストを開始したかの情報 ・手動/スケジュール/API/コマンドラインの情報 ・各ユーザーがアイコンを設定すると見やすくなります 機能概要 手動実行 手動実行
Web API強化 ・テストケース一覧API ・共有ステップ一覧・詳細API ・テスト結果API強化 ログ、エラーメッセージ、テストのステップ数等 機能概要 開発まとめ
ランダムIDの検出精度改善 ・主にブラウザテスト ・統計的アプローチにより、ランダムIDっぽいものを幅広く除外 機能概要 開発まとめ sc-rwrWq ? ? sc-cyBhleU sc-teIFsyPM
item-k2aBx
細かいコマンドの改善 ・ 「ログ出力」コマンド ・ 「テストを失敗させる」コマンド ・ 「テストをここで終了」コマンド ・ 「日時計算」コマンドで「第一火曜日」等 の指定が可能
機能概要 開発まとめ
ヘルススコア画面をリニューアル ・スコアの推移が確認可能に ・初見の人でも各項目の意味がわかりやすいように 機能概要 開発まとめ
請求書宛先メールアドレスの追加 経理担当者・チャットツール・会計/経費システム等の アドレスを指定可能 機能概要 開発まとめ
UI / ナビゲーション改善 ・条件分岐/繰り返しの字下げ (インデント)表示 ・コマンドごとのヘルプテキスト ・クラウド端末・ブラウザ自動再接続 ・ 「システム連携」画面 機能概要
開発まとめ
Google認証ページのテスト ・ロボットかどうかの確認ダイアログが表示 されないように ・Chrome/Edge/モバイルブラウザで対応 機能概要 開発まとめ ブラウザテスト
モバイルテスト 「ディープリンク」コマンド ・WebページURLのように、アプリの特定の機能 にダイレクトに飛べる ・テストに関係ない部分をスキップしてテスト時 間を短縮 機能概要 開発まとめ magicpodsample://hoge magicpodsample://hoge
スワイプの高速化オプション ・行きすぎたり通り越したりしてもいい場合は、 高速オプションで対応 ・主に一番上/下までスワイプする場合に ・ 「スワイプ」 「表示されるまでスワイプ」コマン ドで対応 機能概要 開発まとめ
モバイルテスト
・共有ステップ呼び出し階層の深さの上限を設定で変更可能に ・ 「指定されたアプリを終了」コマンド ・クラウドブラウザの速度改善 ・ロケータの複製・編集 ・テスト結果スクリーンショットの拡大 ・iOS18、Android15に対応 ・各組織ごとのセッションタイムアウト時間指定(エンタープライズプラン) ・MagicPodConnectによるセキュアトンネリングの正式サポート(エンタープライズプラン) その他の改善
開発まとめ
2.今後の展望
ブランチ機能の不足機能の実装 ・コンフリクト解消のサポート機能 ・ブランチ内でのテスト追加 詳細 今後の展望
iOSクラウド端末の高速化 ・たくさん要望をいただいており、抜本改善に取り組み中 ・原因や対応策は見えているが、いくつか課題があって試行錯誤中 詳細 今後の展望
コード機能への取り組み(今後) 時間はかかるが少しずつ取り組んでいく ・GitHub連携 ・JavaScript(TypeScript)コマンド ・スクリプトのコード変換 詳細 今後の展望 コードモードON 画面はイメージです
今年もまとめページを作りました ここからアクセス!
None