Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
意思決定を最大化するための”ループ”とループを回すための”施策”
Search
Masaya Hirano
June 16, 2022
Research
0
1.6k
意思決定を最大化するための”ループ”とループを回すための”施策”
Masaya Hirano
June 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by Masaya Hirano
See All by Masaya Hirano
事業フェーズに応じた分析チーム体制の改善 / Improve analysis team structure to business phase
masadooon
4
2.7k
分析チームにUXリサーチを導入した話
masadooon
3
2.5k
無駄分析を無くすためにRettyが取り組んだ3つのこと
masadooon
3
4.4k
Rettyにおける定量/定性データを活用した意思決定事例
masadooon
5
8.8k
筋の良いKPIを決めるために 重要なこと
masadooon
1
300
ユーザーさんを理解するためのVIEW作り
masadooon
0
860
Other Decks in Research
See All in Research
ニュースメディアにおける事前学習済みモデルの可能性と課題 / IBIS2024
upura
3
510
多様かつ継続的に変化する環境に適応する情報システム/thesis-defense-presentation
monochromegane
1
540
marukotenant01/tenant-20240826
marketing2024
0
510
Matching 2D Images in 3D: Metric Relative Pose from Metric Correspondences
sgk
1
320
LiDARとカメラのセンサーフュージョンによる点群からのノイズ除去
kentaitakura
0
130
渋谷Well-beingアンケート調査結果
shibuyasmartcityassociation
0
260
Geospecific View Generation - Geometry-Context Aware High-resolution Ground View Inference from Satellite Views
satai
1
100
[CV勉強会@関東 CVPR2024] Visual Layout Composer: Image-Vector Dual Diffusion Model for Design Layout Generation / kantocv 61th CVPR 2024
shunk031
1
450
情報処理学会関西支部2024年度定期講演会「自然言語処理と大規模言語モデルの基礎」
ksudoh
4
400
熊本から日本の都市交通政策を立て直す~「車1割削減、渋滞半減、公共交通2倍」の実現へ~@公共交通マーケティング研究会リスタートセミナー
trafficbrain
0
140
VisFocus: Prompt-Guided Vision Encoders for OCR-Free Dense Document Understanding
sansan_randd
1
240
Weekly AI Agents News!
masatoto
25
24k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
28
2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
32
1.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
269
27k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
25
1.8k
Transcript
平野 雅也 2022/06/16 意思決定を最大化するための”ループ”と ループを回すための”施策” DataOps Night #2 ~データ活用のための組織体制について話そう~
自己紹介 • 名前:平野 雅也(Hirano Masaya) • SNS:retty, youtrust, twitter •
所属:Retty株式会社 データ分析チームMGR • 職種:エンジニア→データアナリスト • 食種:ステーキ(補足:Rettyには食の担当制度があります) ▼過去の取り組みがわかる記事 Rettyデータ分析チームの情報発信をまとめました|Retty Inc.|note
Rettyについて
None
あなたにBESTな お店が見つかる プロダクトビジョン
分析チームについて
データ活用の品質と生産性を高める仕組み作り データ活用者にデータを届ける(データパイプラインの構築) データ品質を高い状態にする(DWH開発) データ活用のためのツール作り(BI開発) 2018年4月にチーム発足
意思決定の最大化 組織で発生する意思決定の 「早さ・納得感・正しさ」を高める 組織の意思決定を最大化することがミッション メ イ ン 領 域 意思決定支援 アナリストが、現場の意思決定を 定量定性分析を用いて支援する データを活用して、ユーザーさ ん/飲食店さん/クライアンさん に価値提供 データを活用する機能開発 (e.g. お店のレコメンド, 人気店アルゴリ ズム) 分析の民主化 事業部の方々が、自分たちでデータ分 析をできるように、支援する サ ブ 領 域 / 今 後 強 化 し た い
ここから本題
意思決定を最大化するための”ループ”と ループを回すための”施策”
右の図は、 ”意思決定の最大化”ループ アウトカム=良い意思決定を増やすために も、このループを回すことが重要 ループを回すためにこれまでに行った 打ち手をご紹介 今日の話
なぜループを回すべきなのか ループを回さないとどうなるのか
ループを回させないとどうなるのか 事業側の分析需要に答えられなくなる 事業グロースのボトルネックになり得る つまり、分析が進まないことで・・ • 事業側はデータ活用によるアウトカム量を増やしたいため 需要は増える傾向にある • しかしループが回らないとデータ活用量が増えないので
需要に答えられなくなる • 無理して分析需要に答えようとすると 慢性的に忙しい問題を生む • 忙しさは期待値コントロールで解消できるものの 分析需要を満たせない問題は残る
ループを回せば事業グロースに貢献できる 逆にいうと
どのような施策で ループを回してきたのか?
これまで打ち手 ※番号は打ち手の順番 フェーズ毎に変わる課題に応じてさまざまな打ち手でループを回し続けてきた
①:0->1フェーズ ~ 立ち上げ - 派遣型体制で成功事例を作る ②:1->10フェーズ ~ 拡大
- データの民主化のスタート ③:10->5->10フェーズ ~ 停滞と再出発 - スクラム導入&業務フロー整備でDWH開発の停滞を乗り 越える ④:10->20フェーズ ~ さらに拡大 - Lookerとオフィスアワーで利用者層を拡大 各フェーズ ※施策とフェーズの番号は対応しています
①:0->1フェーズ ~ 立ち上げ - 派遣型体制で成功事例を作る ②:1->10フェーズ ~ 拡大
- データの民主化のスタート ③:10->5->10フェーズ ~ 停滞と再出発 - スクラム導入&業務フロー整備でDWH開発の停滞を乗り 越える ④:10->20フェーズ ~ さらに拡大 - Lookerとオフィスアワーで利用者層を拡大 各フェーズ ※施策とフェーズの番号は対応しています
背景 ループを回す上で最初の起点はどこだったか? DWH開発? 非アナリスト活用 者増やす?
施策:派遣型体制をスタート!派遣先で成果を上げる ”良い意思決定が増える”をループを回すための起点とした データ活用の需要が少しずつ増える ループを回すための 最初の一転がし
①:0->1フェーズ ~ 立ち上げ - 派遣型体制で成功事例を作る ②:1->10フェーズ ~ 拡大
- データの民主化のスタート ③:10->5->10フェーズ ~ 停滞と再出発 - スクラム導入&業務フロー整備でDWH開発の停滞を乗り 越える ④:10->20フェーズ ~ さらに拡大 - Lookerとオフィスアワーで利用者層を拡大 各フェーズ ※施策とフェーズの番号は対応しています
背景 ループ構造を変える必要がある データ出しの永久ループ 派遣型による成果創出によって少しずつ依頼が増えたきたものの、増える依頼に対して供 給が間に合わないことが予想されていた 加えて、簡単なデータ出し依頼が多くアナリストの専門性が育たない
②非アナリストにDWHを展開&サポート ①DWH層の作り込み 施策 データ レイク層 DWH層 データ マート層 3層構造のうちのDWH層
施策①:DWH層の作り込み データ抽出の難易度低下により生産性が向上 詳しくは↓ つかわれるプラットフォーム 〜デザイ ン編〜@DPM#2 データ活用の生産性が上がるループを追加
施策②:非アナリストにDWHを展開&サポート BigQueryExpertの実施 なぜ:非アナリストのデータ活用者を増やすため 内容: - ”基本的なデータ抽出”スキル獲得を目標とした、BigQueryの学習 プログラム - 週2回×1時間の3ヶ月コース -
業務で使うPMを中心にスタート #analysis_askの運用 なぜ:非アナリストの分析を”良い意思決定”に繋げるためのサポート 内容: - BigQueryや分析のことに関する相談やFBができるチャンネル - アナリスト、もしくは知っている人が回答する - 相談が発展してMTGになることもある 現場で分析が進むようになることでデータ活用量が増加 アナリストに依頼する分析難易度が向上 非アナリストのデータ活用者が 増えるループを追加
こうして”意思決定の最大化”ループが完成
と思いきや・・
ループが崩壊しました・・
①:0->1フェーズ ~ 立ち上げ - 派遣型体制で成功事例を作る ②:1->10フェーズ ~ 拡大
- データの民主化のスタート ③:10->5->10フェーズ ~ 停滞と再出発 - スクラム導入&業務フロー整備でDWH開発の停滞を乗り 越える ④:10->20フェーズ ~ さらに拡大 - Lookerとオフィスアワーで利用者層を拡大 各フェーズ ※施策とフェーズの番号は対応しています
ループが崩壊した DWH開発/保守を後回しにしてしまい、 DWHが負債化 →データ出し難易度が上がり、 非アナリストのデータ活用者が減った →アナリストに依頼が増えるものの、仕事を断る流れがなく 慢性的な多忙を生んだ 背景
アナリストが頑張るループに陥る DWH開発の流れが止まる
②アナリストの業務フローの見直し ①”スクラム体制”を導入 施策 分析 レポート DWH 開発
• 受ける分析タスクに上限を設け、きちんと断った • 個人だと断りづらいので、チームで取り組むようにした 施策①:以下をやりやすくするため”スクラム体制”を導入 緩やかなループに調整された 詳しくは↓ 事業フェーズに応じた分析チーム体制 の改善
スクラム導入と同時にアナリスト業務フローの中にDWH開発を組み込んだ 施策②:アナリストの業務フローの見直し 再びループが回るようになった 個人がDWH開発をする意義付けがされた
①:0->1フェーズ ~ 立ち上げ - 派遣型体制で成功事例を作る ②:1->10フェーズ ~ 拡大
- データの民主化のスタート ③:10->5->10フェーズ ~ 停滞と再出発 - スクラム導入&業務フロー整備でDWH開発の停滞を乗り 越える ④:10->20フェーズ ~ さらに拡大 - Lookerとオフィスアワーで利用者層を拡大 各フェーズ ※施策とフェーズの番号は対応しています
BigQueryユーザーであれば自らアドホック分析ができる状態だったものの、BigQueryに 慣れない層とってはデータ活用が難しい状態だった 背景 ここをもっと強化したい
②分析オフィスアワーの定期開催 ①Lookerの導入 施策
”BigQueryに慣れない層がLookerを用いて、自らアドホック分析ができる状態”を目指し た 施策①:Lookerの導入 詳しくは→RettyのLooker導入紀行 Lookerで自ら分析を行う姿を見かけるように
Lookerが継続利用されるような育成・サポート体制を目的とした取り組み 施策②:分析オフィスアワーの定期開催 こっちも強化 オフィスアワー開始時のアナウンス - 毎週水曜日の18:30-19:30に開催 - Slackハドルに集まって、分析チームになんでも相 談できるカジュアルな場
- 雑談やDWHに対する要望でもOK
OutCome
社員の半数がデータ活用をするようになった [月間]BigQuery利用者数推移 77UU 月間BigQuery利用者数 77 人 (2022年4月末) ※1 57
% DWH利用率 ※2 ※1 LookerやBigQueryGUIを通してBigQueryクエリを実行した人をカウント対象 ※2 従業員数134名(21年9月末時点)を分母 Looker導入時
本日のまとめ
右の図は、 ”意思決定の最大化”ループ アウトカム=良い意思決定を増やすために も、このループを回すことが重要 ループを回すためにこれまでに行った 打ち手をご紹介 本日の話し
• 良い意思決定を増やすために、良い意思決定が増える構造(ループ)を特定するこ とが大事 • 良い意思決定が増えるループを回すために課題特定を行い、適切な打ち手を講じ ることが大事 伝えたいこと Retty流 ”意思決定の最大化”のやり方
宣伝!
積極採用中です! 中途データアナリスト募集要項
ポッドキャスト #スタチャやってます
ご清聴ありがとうございました!