Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20210826 EC2の起動するインスタンスタイプを制御する方法
Search
Masaru Ogura
August 26, 2021
Technology
0
23
20210826 EC2の起動するインスタンスタイプを制御する方法
2021/8/26 JAWS-UG朝会#24の資料です。
Masaru Ogura
August 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by Masaru Ogura
See All by Masaru Ogura
20241218 私の気になる VPC 周りのアップデート
masaruogura
0
38
20240530 Backlogでスクラムを回してみよう
masaruogura
0
270
20240516 JAWS-UG 朝会 運営の裏側
masaruogura
1
190
20240509 CloudWatch でいろいろなものを監視してみよう
masaruogura
1
220
20240329 第34回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
25
20240216 Amazon Linux 2 を 2023 に移行してみた
masaruogura
1
5.4k
20240202 第33回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
22
20231215 第32回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
18
20230928 第31回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
17
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践!生成AIのビジネス活用 / How to utilize Generative AI in your own business
gakumura
1
110
Building Scalable Backend Services with Firebase
wisdommatt
0
110
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
3
890
Git scrapingで始める継続的なデータ追跡 / Git Scraping
ohbarye
5
530
re:Invent 2024のふりかえり
beli68
0
130
20250122_個人向けCopilotどうなん
ponponmikankan
0
150
生成AI × 旅行 LLMを活用した旅行プラン生成・チャットボット
kominet_ava
0
170
JuliaTokaiとJuliaLangJaの紹介 for NGK2025S
antimon2
1
140
[JSAC 2025 LT] Introduction to MITRE ATT&CK utilization tools by multiple LLM agents and RAG
4su_para
1
120
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
150
月間60万ユーザーを抱える 個人開発サービス「Walica」の 技術スタック変遷
miyachin
2
710
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
880
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
20
2.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
52k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
580
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Transcript
EC2 の起動するインスタンスタイプを 制限する方法 2021/8/26 Thu Masaru Ogura
自己紹介 • 小倉 大 (マサル) Facebook : https://www.facebook.com/masaru.ogura.71 Twitter :
@MasaruOgura • 株式会社サーバーワークス • ススキノが生んだエンジニア • 2020/2021 APN ALL AWS Certifications Engineer
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
AWS Service Catalog • AWS 製品カタログの作成、管理 • ポートフォリオから AWS サービスを起動
• ポートフォリオに制限をかけることで リスクを最小化 https://aws.amazon.com/jp/servicecatalog/
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/20180718-aws-black-belt- online-seminar-aws-service-catalog
Service Catalog で制御 ポートフォリオの制約を設定する
Service Catalog で制御 起動可能なインスタンスタイプを設定する
Service Catalog で制御 ポートフォリオから起動するときにインスタンスタイプを制限できる
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
AWS IAM • AWS 操作をセキュアに行うための 認証認可の仕組み • IAM ポリシーは AWS
アクセスに対する 権限設定 https://aws.amazon.com/jp/iam/
https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20160921_AWS-BlackBelt-IAM.pdf
IAM ポリシーで制御 IAM ポリシーでインスタンスタイプを制限できる
IAM ポリシーで制御 IAM ポリシーを適用した IAM ユーザーが指定外のインスタンスタイプを 起動しようとすると権限不足により作成が失敗します
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
AWS Config • AWS リソースの設定を評価、変更管理 • 準拠すべきルールを事前に設定し、ルールに 沿っているかを評価 https://aws.amazon.com/jp/config/
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/20190618-aws-black-belt- online-seminar-aws-config
AWS Config ルールで制御 Config ルールの desired-instance-type を追加します
AWS Config ルールで制御 パラメータでインスタンスタイプを指定します
AWS Config ルールで制御 Config ルールの 修復アクションを設定します
AWS Config ルールで制御 Systems Manager オートメーションで起動した EC2 を削除します
まとめ • EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法を3つ紹介 しました。 • 検証環境などで、意図せず大きなインスタンスタイプを選んで、 高額請求が来ないようにすることができます。
参考リンク • AWS Service Catalogで制御された自由を – https://blog.serverworks.co.jp/tech/2020/03/18/servicecatalog/ • Amazon Elastic
Compute Cloud (Amazon EC2) の SCP 例 – https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/organizations/latest/userguide/orgs_man age_policies_scps_examples_ec2.html#example-ec2-1 • 自動修復の設定 (コンソール) – https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/config/latest/developerguide/remediation .html#setup-autoremediation
ご清聴ありがとうございました。