Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LINE Developer Group Q-shu 近況報告 & エンジニアにフレンドリーな...
Search
M
December 17, 2020
Technology
0
380
LINE Developer Group Q-shu 近況報告 & エンジニアにフレンドリーなシティでLINEを活用しよう
2020/12/16 LINEDC 忘年会LT大会
M
December 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by M
See All by M
イベント受付をLIFFアプリで!開発・運用してみて分かったAzureの使いどころ
masatakamiki
0
600
LIFFで運用して理解した! プロバイダとは、チャネルとは
masatakamiki
0
900
Other Decks in Technology
See All in Technology
Expertise as a Service via MCP
yodakeisuke
1
150
M365アカウント侵害時の初動対応
lhazy
7
5k
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
300
機械学習を「社会実装」するということ 2025年夏版 / Social Implementation of Machine Learning July 2025 Version
moepy_stats
1
1.3k
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
140
Tiptapで実現する堅牢で柔軟なエディター開発
kirik
1
130
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
4
500
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
1.2k
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
170
AIを使っていい感じにE2Eテストを書けるようになるまで / Trying to Write Good E2E Tests with AI
katawara
3
1.8k
エンジニアリングマネージャー“お悩み相談”パネルセッション
ar_tama
1
730
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
180
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
LINE Developer Group Q-shu 近況報告 & エンジニアにフレンドリーなシティでLINEを活用しよう 2020.12.16 忘年会LT大会
・三木聖隆(みきまさたか) ・福岡市内のソフトウェア開発会社勤務 ・2児(小4と年長)の父 ・CoderDojo 太宰府 主宰 ・LDGQ運営メンバー 自己紹介 CoderDojo 太宰府のfacebook LDGQのconnpass
活動経歴 2019/10 ・LINE Smart City ハッカソン! in Fukuoka 2019/12 ・LDGQ初イベント
2020/3 ・新型コロナウイルス襲来 ・オンラインイベントへシフト 2019/12 ・LDGQ設立 2020/11 ・全国のコミュニティと共同でカ ンファレンス開催 2020/9 ・学生コミュニティと合 同イベント 2020/12 ・忘年会イベント
メンバーめっちゃ増えたばい
先日、アワードがありました
そして、受賞者が決まりました!
見事、コミュニティ部門で受賞しました
元KBCアナウンサーの高島市長 ハンコレスなど、 福岡市のイノベーションの立役者
None
None
感謝の気持ちを込め、本日のビンゴ大会の景品に、 5,000円分の商品券を追加します!
福岡市の取り組みについて福岡市で暮らすエンジニアはどう見てる?
福岡をエンジニアの聖地にするための取り組み 「エンジニアフレンドリーシティ福岡」は、エンジニアの皆さんと福岡市が協力し、エンジニアがここで 働きたいと思うような街、「エンジニアが集まる、活躍する、成長する街、福岡」をエンジニアの皆さん とともにつくる取り組み。 ・エンジニアカフェ ・エンジニアコミュニティ登録 ・アワード ・賛同企業 ・フェスティバル ・インタビュー掲載
スタートアップに力を入れた、fgn. (FUKUOKA GROWTH NEXT) という施設も! 福岡市がエンジニアの声を受け止め、 街の発展にとても力をいれている
もちろんLINEの活用も CASE STUDY ・福岡銀行×LINE Fukuoka ・西日本鉄道株式会社 ×LINE Fukuoka ・木の葉・LINEでオーダー ・福岡市立
こども病院 ・福岡市LINE公式アカウント リニューアル ・ANAとドローンで協業 ・LINEでスマートなおもてなし ・傘のシェア「アイカサ」と協業 ・LINE CHAT ORDER ・福岡市 避難行動支援 ・福岡市 道路公園等通報 ・公共施設へLINE Pay導入 ・福岡市引っ越し・証明案内 ・粗大ごみ受付窓口チャットボット などなど
福岡とLINEアプリの開発に興味をもったら・・・ 来年は、福岡だけでなく、 九州各地から全国へ発信していきたい! 設立当初からの目標 「九州のあらゆる場所で毎日イベント開催」 に近づきたい! ハンズオン、LT大会、ハッカソン、 もくもく会、etc… Come join
us! Come join us! あなたのLDGQへのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m 今、福岡が熱い! 来たれ、福岡!! 今、福岡が熱い! 来たれ、福岡!! 熱男~✊ 熱男~✊ 熱男~✊ 熱男~✊