Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社メンバーズ DXコンパスカンパニーのご紹介

株式会社メンバーズ DXコンパスカンパニーのご紹介

株式会社メンバーズ DXコンパスカンパニーの会社説明資料です。
以下もぜひご覧ください!

▼メンバーズ キャリア採用サイト
https://career.members.co.jp/
▼メンバーズ キャリア採用向け会社紹介資料
https://speakerdeck.com/mem_hrpr/members-recruiting-pitch
▼メンバーズ採用Blog
https://note.com/members_blog

Video

More Decks by 株式会社メンバーズ キャリア採用

Other Decks in Business

Transcript

  1. © Members Co.,Ltd. カンパニー名 株式会社メンバーズ DX(ディーエックス)コンパス カンパニー 所在地 東京本社 〒104-6037

    東京都中央区晴海1丁目8番10号 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階(受付35階) カンパニー社長 神尾 武志 設立 2021年3月1日 社員数 38名(2025年10月) URL https://dxcompass.members.co.jp/ ビジネス変革の羅針盤となり、 心豊かな社会を創る MISSION 私たちは、DX化・脱炭素経営を目指す企業に、 ビジネス変革を上流から支援するプロフェッショナル集団です。 クライアントのDXやデジタル活用による 成果創出を戦略面から推進支援し、 持続可能社会への変革をリードする VISION DXコンパスカンパニーについて
  2. © Members Co.,Ltd. メンバーズが提供するPMOサービス ② プロダクトオーナー プロダクト推進者 関連事業部門 PMO 経営層

    関連事業部門 関連事業部門 プロジェクト マネージャー スタッフ/ 外部パートナー プロジェクト マネージャー スタッフ/ 外部パートナー プロジェクト リーダー スタッフ/ 外部パートナー ① PMO 提供サービス PMOサービス プロダクトまたはプロジェクトリーダーの 支援を通じて、DXを成功に導くサービス PMの支援 プロジェクトの要件整理や計画策定、関連部署や 外部パートナーとの連携・チームマネジメントを 含めた、プロジェクトマネジメントの推進支援。 複数プロジェクトを横串で改善し続けるプログラ ムマネジメントにも対応。 PO / PLの支援 事業・サービスの課題や要件整理、関係者連携など PO/PLが抱える業務課題の改善を推進支援。
  3. © Members Co.,Ltd. メンバーズが提供するPMOサービス 4 PMO (Project Management Office) 役割

    特徴・強み 常駐支援 独自の育成手法 専門技術+ビジネスアーキテクトのスキル 独自のPJT管理メソッドとツール コストパフォーマンス 専門人材との社内連携 戦略・ユーザー 相互理解 戦略から実行への過程 プロジェクト推進 テクノロジー理解 ヒト・モノ・カネ・ 情報の調達 ステークホルダー 調整 業務プロセス ROI改善 プロジェクト管理 各種計画策定 課題整理 調査・分析・検証 内部・提案資料作成 関係者調整・折衝 DXの専門性とビジネスアーキテクトのスキルを兼ね備えたPMO人材が、 お客様のDXプロジェクトを成功に導きます。
  4. © Members Co.,Ltd. メンバーズが提供するPMOサービス 5 様々なステークホルダーと 関係を構築。 成果創出とプロジェクトの成功 をリードします。 ビジネスアナリシス

    PMO 目標とのギャップ、 サービスの問題や課題、要求整理など、 ビジネス上の課題を分析し、改善を推進 【対象業務例】 ・現状調査・業務分析 ・要求整理 ・アクションプラン策定 リーダーの右腕として プロジェクト管理、 ファシリテーションを担当。 プロジェクトそのものを進行。 【対象業務例】 ・プロジェクト管理 ・ファシリテーション ・リスクマネジメント テクニカルディレクション DX推進においてビジネスプランを 実現するため技術的視点から参画。 プロジェクト進行だけでなく、 実現可能性のある設計や、 技術的観点から望ましいビジネス像 について提案。 【対象業務例】 ・技術的要件定義/見積り ・AS-IS分析/TOBE定義 ・アーキテクチャ設計 ・システム仕様策定 ・開発進捗/品質/ベンダー管理 ・ディレクター兼務で開発 3つの視点でプロダクトまたはプロジェクトリーダーの支援し、 DXの成功をサポートします。
  5. © Members Co.,Ltd. ✔ビジネス戦略と技術面の両方を考慮する ことができるため、説得力のあるBA支 援で、お客様の目標達成を後押し ✔多くのプロジェクト参画経験を活かし、 多様な関係者の意見や意向を的確に把握 し、共通理解の醸成や合意形成の支援が 可能

    ✔幅広い業務知識と経験に基づき、BA、 PMO、その他実行支援を担える(※)。 ワンストップで対応することで、コミュ ニケーションロスを減らし、迅速な成果 創出に繋げられる クライアントメリット スキルセット PMOサービスの強み(選ばれる理由) 6 DXの専門性とビジネスアーキテクトのスキルを兼ね備えたPMO人材が、 実行可能な改善策提案から成果創出まで、伴走してお客様を支援します。 当社独自のPMOサービス ビジネスアナリシス スキル テクニカル スキル (Web、データ、IT、 BPO/BPRなど) 独自の PMO メソッド and ※業務量に応じて、複数体制や当社グループの専門人材と組み合わせてご支 連携 専門 部隊 (人材) 専 門 性 と 実 行 力 を 持 っ 独 自 の ス キ ル セ ッ ト 課題解決からビジネス成果の創出まで支援可能な総合力
  6. © Members Co.,Ltd. PMO人材育成(独自のメソッド) フェーズ 企画・構想 計画 実行・管理 終結 プロジェクト

    実行プロセス • マネジメントプロセスの推進・実行 • プロジェクトマネジメント手法の導入 プロジェクト マネジメントサイクル • プロジェクトを推進(前に進める) • プロジェクトのパフォーマンスを向上 • 小さなゴールを積み重ねて目標を達成 仕組み化・ナレッジ化 (内製化) • PDCAを回してプロジェクトを効率化 • 参画者のパフォーマンス向上や育成を推進 • PM業務の内製化を実現 調査・分析 企画・施策の検討 ビジネス要件定義 プロジェクト計画 要件定義 WBS プロジェクト管理 コミュニケーション各種 成果報告・納品 PJTゴールの確認&設定 会議設計 PJT改善の仕組み導入 PM手法の導入・PMの可視化 ナレッジ計画 PMBOKの知識体系に加え、独自のプロジェクト推進メソッドを導入。 プロジェクトをコントロールするマネジメントスキルを重視し、 コトを進めるPMOへ 改善会議 会議(定例・都度) 議事録・ToDo 個人活動(Task実行・次Step検討) 短期・定期・反復サイクル 育成計画 役割・期待値のすり合わせ 短期・定期・反復サイクル ドキュメント化 ナレッジ化 個人学習 チーム学習 会議設計
  7. © Members Co.,Ltd. 主な支援事例 9 不明瞭な要件を解消し、専門チームとソリューション型で伴走支援します。 顧客 ロール 詳細 評価されている点

    体制 ファーストフード ビジネスアナリスト PMO 戦略・構想を実行計画・施策に落とす 販売チャネル(アプリ、基盤等)の刷新 CRM施策(1to1移行・AI活用で効率化) 積極性(リスクを恐れ過ぎない) モノづくり経験を活かした具体提案・活動 あたかも社員的な立ち位置や姿勢 アカウントマネージャー:1名 PMO:1名 BA:2名 ディレクター:1名 テクニカルディレクター:2名 UXデザイナー:1名 銀行 サービスデザイナー PMO PO・UXデザイナーのサポート サービスデザイン Go-To-Market戦略・計画の策定 その他プロジェクトマネジメント全般 交通整理力 資料作成力 常駐(対面でのコミュニケーション) PM経験 スクラムマスター:1名 UXデザイナー:複数名 BA:1名 エンジニア:複数名 通信 ビジネスアナリスト PMO データマネジメント支援 (データ活用促進) -関係部のデータ活用状況調査 -利用促進施策の検討・改善策の実行 目的ドリブンなタスク遂行力 全体像を意識した情報整理力 緻密な企画・設計力 ステークホルダーマネジメント アカウントマネージャー:1名 BA:1名 ディレクター:複数名 時計メーカー PMO BA補佐 デジマ方針のアップデート アクションプラン策定 CX向上施策の提案・実行推進 即レス まずはやってみる(挑戦・アウトプット) 不明瞭な点の解消・合意形成 BA兼PMO:2名 IT(MA)コンサルタント:1名 エンジニア:複数名 EC系ディレクター:複数名 通信・データ ビジネスアナリスト サービスデザイナー PMO プロダクトのサービスデザイン Go-To-Market戦略・計画の策定 関係者との折衝 プロダクトマネジメント補佐 戦略~実行支援まで幅広くカバー アジャイルプロジェクトのマネジメント ディスカッションやテクニカル文書の作成 チームビルド・ファシリテーション力 BA:1名 PMO:1名 エンジニア:1名
  8. © Members Co.,Ltd. 最終 施策方針 整理 施策 優先度付け 課題抽出 ・分類

    ご支援事例:大手旅行会社グループのBPR構想策定 コア・ノンコア 定義確定 業務分類型で分類 施策 課題 事業部・ 業務 コスト 施策優先度 対応 可否 実現 難易度 効果・ 価値 施策① A・B ◦◦ 高 中 高 対応 施策② C △△ 高 高 中 対応 施策③ D □□ 低 低 高 非対応 1 2 3 業務 課題 業務① A 業務② B 業務③ C 抽出された課題 ポートフォリオ型で分類 ペイオフ型で分類 効果・価値と 実現難易度で 施策の優先度付け 施策一覧で優先度踏まえ、対応可否判断 To-Be(Ph2) To-Be(Ph3) 施策 課題 事業部 ・業務 コスト 施策優先度 対応 可否 Ph2 対応 要否 Ph3 対応 要否 実現 難易度 効果・ 価値 施策① A・B ◦◦ 高 中 高 対応 • 施策② C △△ 高 高 中 対応 • 施策③ D □□ 低 低 高 非対応 全体像(トップダウン)と 施策一覧(ボトムアップ) のGAPに対する整理 全体方針最終化へ 可視化資料(業務フロー等) ヒートマップ (部門・業務別の課題分布) • 業務改善を通じ、新たな金融・決済・ICTソリューションへの展開を加速させることを目的として、 構造的課題への抜本的な改善策(全体施策方針)の検討・整理をご支援。 PMO BA
  9. © Members Co.,Ltd. 運用設計(ルール・フローの見直し) テキスト生成AIの導入 ノーコードCMS(STUDIO)の導入 • ライティングの質を標準化 • 文案の提示

    Excel指示書を廃止し、社員が直接ページ作成 最新デジタルツールを取り入れた業務ルール・フローに変更 8週間 → 3週間に短納期 化 削減額 40% 人数体制 7割削減 削減 クライアント メンバーズ 生成AIなどの最新テクノロジー活用や技術業務改善により運用業務の工数削減を実現。 PMO、業務設計(As-Is整理・To-Be像策定)、AIやCMSなどのツール選定、導入後の運用設計・マニュアル/ルールの整備を担当。 ご支援事例 大手教育会社のWeb運用高度化・コスト削減 期間短縮 コスト削減 体制削減 PMO BA
  10. © Members Co.,Ltd. ロードマップ/ ToBe像策定 市場/ 技術動向調査 現状把握/ 課題抽出 ステップ

    タスク内容 ✔ 現状把握のため、ヒアリング、 及び現行ビジネスフローも策定 ✔ 全体戦略との整合性確認 ✔ 上記に基づき課題抽出 ✔ 市場動向調査 ✔ 競合他社の事例調査 ✔ AI、RPA等のデジタル活用事例や 、取扱ベンダー調査 ✔ ロードマップ/シナリオ策定 ✔ ToBe像策定 ✔ KGI/KPI策定 ✔ 課題に対する個別施策策定 ✔ 投資対効果算出 ロードマップ 課題抽出 技術動向 R ご支援事例:金融企業のDX戦略立案支援 AI RPA ペーパーレス オンライン面談 Chatbot BA • 業務改善に関するDX戦略策定から支援。DXを推進していく上でのあるべき姿を描き、遂行すべきロードマップ/ シナリオを策定。また、そのシナリオにおける投資対効果も算出し、実のある施策実行に繋げた。
  11. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 大手銀行のDX化・デジタルマーケティング推進支援 • 非対面での顧客接点強化を目的としたデジマ基盤構築段階から伴走型で支援。導入した基盤やツー ルの業務・運用設計、施策実行・効果検証など幅広く稼働。 マーケティング 方針定義

    システム・ データ基盤構築 データ統合 運用設計・ PO支援 デジマ 本格稼働 支援開始 デジタルマーケティング推進チーム ビジネス部門 • 目標・KPI設計 • ビジネス視点で施策策定 施策策定 ※ディレクターはグループ他カンパニーからアサインし、連携してサービスご提供 デジタル基盤運営部門 統括 連携 PMO/運用設計プランナー 運営統括・運用設計・各部との調整 デジマ基盤運営 Webサイト運営 ディレクター1名 ディレクター3名 • データ取得・連携 • データ分析・レポーティング • 施策の効果検証 • ビジネス部門からのQA対応 • 施策実行 • 生産性向上・運用改善 • 効果検証・改善提案 • 新規施策提案 大手広告代理店 <支援範囲> •統括(社員)に寄り添って曖昧な要 件の明確化、方針・ルールの定義 •マーケティング方針を実現するため の体制整備 •内製化も見据えた業務設計 PMO BA
  12. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 大手建築企業のDX戦略実現に向けた支援 • 顧客体験の向上・サプライチューン強化・技術基盤の強化を実現するために、基盤となる「データ及び DXプラットフォーム」の構築をビジネスサイド側の視点で推進支援。 競争力 強化

    業務 効率化 目的 Innovation 達成難易度 低 高 収益力向上・新規事業創出 (顧客を中心としたステークスホルダーを巻き込むテー マ) 生産性向上・業務効率化 (自社でコントロールできる革新的なテーマ) 経営基盤の強化 技術基盤の強化 “守りのDX” 収益モデルの進化 “攻めのDX” • ポートフォリオの最適化 • コスト競争力の強化と安定共有 体制の構築 • 顧客の見える化と打ち手の検討 • 新サービス開発 • グローバル展開 • サプライチェーン強化 • 脱炭素化の導入 経営効率の向上 顧客体験の向上 データ・ノウハウ 蓄積/活用 データ・ノウハウ 蓄積/活用 データ・ノウハウ 蓄積/活用 プラットフォーム 経営方針に対する全社DX戦略とデータプラットフォーム構想の位置づけ 経営層 経営企画 DX推進部門 • ビジネス視点で推進支援 • 組織間の役割やカルチャー ギャップを埋め、成果イメ ージの相違を防止 IT部門 システムベンダー DX戦略とデータプラットフォーム構想実現に向けた体制 支援領域 • 人的資本の価値向上 • ガバナンスのさらなる強化 • コスト競争力の強化と安定 共有体制の構築 PMO BA
  13. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 金融企業のPM育成支援 • デジタルサービスの自社開発化(内製化)を加速させ、顧客への提供価値を高めていくことを目的 に、課題抽出から実行計画を策定し、今後DXプロジェクトを遂行していくうえでのあるべき姿を策 定した。それに伴う開発体制・役割・担当や管理プロセスを策定・精緻化。 現状調査

    業務・課題分析 デジタル 改善実行計画 策定 開発体制/ 管理プロセス 策定と精緻化 ステップ 実施内容 DX推進を進めていくうえでの課題を把握すべく、実際のプロジェクトを推進支援しな がら、資料やヒアリングを実施。所管部門にとどまらず、関係部署を含めた現状の把 握や課題の抽出を実施。 抽出された課題に対して分類。「案件管理」、「開発体制/プロセス」、「文書化」、 「リソース/工数管理」、「情報連携」が大きな阻害要因となっていたため、それぞれ について対応方針を検討した。 対応方針を取りまとめ、来期以降のプロジェクトにおけるあるべき姿やロードマップ を策定。今期は初期移行ステージと定め、所管部門内による改善/ブラッシュアップの 実施に加え他部署へ横展開の準備期間とした。 開発体制の役割や担当を明確化し、管理プロセスや成果物雛形の整備・精緻化を行っ た。これにより所管部門の業務視覚化と品質向上を担保したため、他部署への展開も 可能な状態となった 。今後、他部署を含めたパイロット運用を行い、実際の業務と担 当をさらに精緻化していく予定。 引き続き実プロジェクトを推進支援しながら、あるべき姿の実現を目指す。 BA
  14. © Members Co.,Ltd. Web施策 ご支援事例 デジタルサービス事業のデジマ戦略策定・実行支援 • リード獲得や契約ユーザーの育成を実現するために、デジタルマーケティングの方針定義から具体 的な施策の実行及び検証まで総合的に支援。 MA施策

    コンテンツ・サービス/機能/品質改善 分析・施策策定プロセスの醸成 MA Observe リード/ 契約ユーザー分析 Orient 育成指標選定 Decide 施策策定 Act 施策実施 リード/契約ユーザー育成(OODA) リード/契約ユーザーランク定義 育成ランク経過分析 ユーザー調査・分析 ターゲット別メール配信 コンテンツ開発・改善 サービス開発 MA設定 新規ユーザー獲得施策/ナーチャリング施策/ ユーザーアクティブ化施策 コンテンツ施策 - コンテンツ深化 ログイン前後TOP在り方/新規獲得LP/パーソナライズ/ コンテンツ拡充/ニーズ深堀(先進事例) コンテンツ施策 - デジタル人材育成サービス 研修プログラム/Eラーニング/ウェビナー UX改善施策 UI・サイト構造・導線改善/CTA改善 機能改善施策 サイトパフォーマンス/Bot導入 品質改善施策 コンテキスト最適化/SEO最適化 ユーザー 機能開発・改善 品質改善 ターゲットLP デジタルマーケティング方針定義 施策定義(ターゲット設定・行動ステージ整理・顧客セグメント・ゴール設定・課題ニーズ抽出・施策項目優先順位付けなど)• KGI/KSF/KPI指標定義・To-Be像策定・施策ロードマップ・アクションプラン策定•MA戦略(セグメント・ターゲット・配信シナリオ策定) コンサルタント MAスペシャリスト PMO ディレクター アナリスト PMO BA
  15. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 グローバル企業のビジネスアナリティクス・PMO支援 • データ活用基盤の構築を継続的に支援中。新規立ち上げだけでなく既存システムやツールの活用状 況を分析し改善策の実行まで幅広く支援。データの民主化を目指している。 支援企業 グローバル企業(アパレル販売/EC)

    ポジション ビジネスアナリスト/PMO 案件概要 データ(非構造化データ含む)の可視化し、有効活用に向けた施策の実行や自動化を実現 ゴール 世界中のスタッフがデータを有効活用し、CX実現・ビジネス成果向上に活かせる仕組みを構築する 詳細 • Global KPIダッシュボードの一元管理・レポート作成・自動化 • VOCや各種データを有効活用できる手法の確立とデータ活用できる仕組みの導入 Black Box化 国A 国B 国C 国D 独自ツール MicroSoft Genesys Cloud Salesforce • Global KPIダッシュボード/週次レポート業務の改善・自動化 国ごとに異なるシステムやセキュリティ要件によりExcel活用などの手作業が膨大に発生 。問題発生都度パッチを当てた結果データ抽出方法がブラックボックス化。毎週不具合 が発生し、レポート抽出に2営業日を要する状況が続いていた。 • レポート作成を引継ぎ現状把握 • 自動化実現に向けてデータアーキテクト • 新DB・ダッシュボードの構築 週次レポート 月次レポート ダッシュ ボード • 実行中の施策(随時支援範囲拡大中) • 外部データ(主にGoogle)の活用方針検討と仕組化に向け たデータアーキテクト検討 • ChatGPTの理解とビジネス活用方法の検討 • EC内顧客の声などをテキストマイニングし、ビジネス活用 に活かす仕組みの検討とAI導入等による仕組化の実現 • VOCレポートの全社開示手法の検討・キーワード検索機能 追加方法検証 PMO TD
  16. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 DX推進 • グループ(ショッピングセンター)を横断したCRMを実行し、LTV 向上を実現するための基盤作りをPMOとして支援。BIツールの導入 、データ連携の実現に向けて稼働中。 •

    デジタルマーケティング関連の業務及び運営上の課題を可視化・整 理し、改善施策の検討・企画・実行を支援。運用要件の整理、ガイ ドランやマニュアルのアップデートなど改善施策を実行中。 支援企業 ショッピングセンター運営・管理 案件概要 • 運営にかかわるシステム導入・運用 • DX・OMO・CRM推進 ポジション テクニカルディレクター・PMO 支援内容 • PMOとして各ステークホルダーとの調整・折衝 • プロジェクトマネジメント(WBS策定・進捗/課題管理) • BI・MA導入に向けた調査・導入の推進支援 体制図 統括部 アプリ担当 BI・DB・MA当 TD・PMO • プロジェクト要件整理資料(抜粋) 支援企業 交通・不動産事業 案件概要 デジタルマーケティング組織・業務・施策のBPR ポジション PMO 詳細 • プロジェクト計画策定 • プロジェクトマネジメント • As-Is整理 • 改善策の提示・実行 体制図 PMO • プロジェクト計画書(抜粋) プロジェクト マネージャー グループ マネージャー DX推進部 各事業部 パートナー IT部・ITベンダー プロデューサー PMO TD
  17. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 PMO支援 • 顧客と長期的な関係構築とマネタイズの同時実現を目指し、CX(カ スタマーエクスペリエンス)・CE(カスタマーエンゲージメント) を意識した支援を行っている。 •

    サイトリニューアルプロジェクトを既存のベンダーへ委託し進めて いるが、経験や知見が不足し不安定な状態が続いていた。当社が PMOとして支援し、PM補佐やプロジェクト品質を担保している。 支援企業 大手証券会社 ポジション ビジネスアナリスト・PMO 案件概要 CX・CEを実現するために施策の企画検討から実行まで支援 ゴール CX・CEの向上・マネタイズの実現 詳細 • ユーザーテスト(モデレーター、課題抽出、改善提案) • 社内資料作成支援(企画書・研修資料・レポートなど) • 各種プロジェクトの企画・計画・実行推進 • チーム運営 • お客様との長期関係性の実現 → マネタイズを意識した支援 (グループの経済圏・ポイントの活用以上の体験価値提供を目指す) 支援企業 大手生保・損保会社 ポジション PMO 案件概要 Webサイトリニューアル・リニューアル後の運用業務設計 ゴール PM(生保会社社員)を補佐し、プロジェクト品質を担保する 詳細 • プロジェクトマネジメント (各種ドキュメント作成・進捗/品質/リスク管理 など) • 業務設計・運用要件定義・設計・フロー作成 • プロジェクト資料(抜粋) PMO BA
  18. © Members Co.,Ltd. ご支援事例 PMO支援 • CRMツールの改修及び機能追加プロジェクトのPMOとして従事。プ ロジェクト計画の策定、各種マネジメント、要件定義(主に業務フ ローの定義が担当領域)を実施。 •

    アクセス解析ツールリプレイスプロジェクトにPMOとして参画。顧 客社員(PM)の経験不足を補い、全体像の把握・可視化、品質・課 題管理を行いプロジェクトの安定化を予定通り公開できた。 支援企業 大手カード会社 ポジション PMO 案件概要 CRMツールの改修及び機能追加プロジェクト (要件定義Phase) ゴール 機能追加によるオペレーション工数の削減 詳細 • プロジェクト計画策定 • プロジェクトマネジメント(WBS策定・進捗/課題管理) • 要件定義(主に業務フローのAs-Is/To-Beを作成) 体制図 プロジェクト統括 システム担当 CRM担当 MAプランナー プロジェクト マネージャー • プロジェクト計画書(抜粋) 支援企業 大手通信会社(グループ企業で稼働) ポジション PMO 案件概要 GA4への切り替え・ビックデータ分析ツールリプレイス ゴール ツール変更後も問題なくデータ分析ができる環境を構築 詳細 • プロジェクト計画策定 • プロジェクトマネジメント (WBS策定・進捗/課題管理・リスク管理) 体制図 プロジェクト マネージャー • プロジェクト計画書(抜粋) アシスタント プロジェクト 統括 外部 パートナー アナリスト アナリスト アナリスト PMO
  19. © Members Co.,Ltd. • Webサイトリニューアルを進めるにあたり、現状把握を目的とした 調査、新サイトで実現すべき「CX創造の戦略」を整理した。 • 公式サイト再構築に伴う企画及びプレ要件定義、ベンダー選定に必 要なRFPの作成を支援。 支援企業

    大手銀行 ポジション ビジネスアナリスト/PMO 案件概要 新Webサイトのリニューアル方針・コンセプト定義 詳細 • プロジェクト計画策定 • 現状調査(競合調査/ヒューリスティック調査/アクセス解析) • ビジネス要件定義(要件整理/To-Be作成/コンセプト) • リニューアルコンセプト策定 • ヒューリスティック調査 ご支援事例:コンセプト策定支援 支援企業 教育系企業 ポジション ビジネスアナリスト/PMO 案件概要 新Webサイトのリニューアル方針・コンセプト定義 詳細 • プロジェクト計画策定 • 現状調査(競合調査/ヒューリスティック調査/アクセス解析) • リニューアル方針定義 • RFP作成 • プロジェクト計画・マネジメント • リニューアルコンセプト・RFP作成 BA
  20. © Members Co.,Ltd. We are Hiring! ・メンバーズ キャリア採用サイト https://career.members.co.jp/ ・メンバーズ

    キャリア採用向け会社紹介資料 https://speakerdeck.com/mem_hrpr/members-recruiting-pitch ・メンバーズ 採用Blog https://note.com/members_blog URLのクリックを有効にするには、スライドをダウンロードしてください。