Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Report: FOSS4G2023 Prizren〜世界最先端の位置情報技術〜 / MIER...
Search
MIERUNE
PRO
July 13, 2023
Technology
0
690
Report: FOSS4G2023 Prizren〜世界最先端の位置情報技術〜 / MIERUNE MEETUP 2023
レポート記事『位置情報の見本市「MIERUNE MEETUP 2023」を開催しました!』
https://note.com/mierune/n/nfb71aca8a2ef
MIERUNE
PRO
July 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by MIERUNE
See All by MIERUNE
連続的な到達圏を表示する QGISプラグインを作ってみた
mierune
PRO
0
500
Facade Patternで磨く、コードの可読性と分解力 / MIERUNE BBQ #13
mierune
PRO
0
370
ハザードマップゲームの作り方〜ハザード情報をゲームのパラメーターに落とし込む〜 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
560
MIERUNEとQGIS、そしてQGIS事業のご紹介 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
530
QGISで実現するもっと分かりやすい森林ゾーニング / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
550
君はこの色の違いを見ることができるか / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
460
クーダでハニワ / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
420
位置情報とオープンソースがやりたくてMIERUNEに転職した話 〜経歴、事例紹介、GISへのいざない〜 / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
1.4k
クロージング / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
4k
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
340
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
110
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
160
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
190
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
260
WordPressから ヘッドレスCMSへ! Storyblokへの移行プロセス
nyata
0
210
2025-06-26 GitHub CopilotとAI駆動開発:実践と導入のリアル
fl_kawachi
1
170
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
240
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
670
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Transcript
〜世界最先端の位置情報技術〜 Report: FOSS4G2023 Prizren IGUCHI Kanahiro
©Project PLATEAU / MLIT Japan https://github.com/Kanahiro 自己紹介 GIS/OSS Enthusiast 井口 奏大(IGUCHI
Kanahiro) CTO at MIERUNE MapLibre User Group Japan MapLibre Organization Voting Member https://qiita.com/Kanahiro
©Project PLATEAU / MLIT Japan 自己紹介 著書「現場のプロがわかりやすく教える位置情報エンジニア養成講座」 全国の書店・ECサイトにて好評発売中です! 位置エン本
©Project PLATEAU / MLIT Japan FOSS4G 2023 Prizren
©Project PLATEAU / MLIT Japan FOSS4G 2023 Prizren Prizren, Kosovo
©Project PLATEAU / MLIT Japan FOSS4G 2023 Prizren
©OpenStreetMap contributors 01|日本勢のプレゼンス拡大 02|Cloud Optimized 03|Dynamic Tiling FOSS4G 2023 Prizrenのトピック3選
©OpenStreetMap contributors 01 日本勢のプレゼンス拡大
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:参加者数 参加者数マップ 日本はアジアで最多の24名
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:参加者数
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:スポンサー DiamondでEukarya社 SilverでProject PLATEAU
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:2025誘致の動き
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:MIERUNEの発表
©OpenStreetMap contributors 02 Cloud Optimized
©Project PLATEAU / MLIT Japan ⚫ リモートサーバー上のファイルの部分取得を 可能とする最先端のファイルフォーマット群 ◦ サーバー実装が必要なくなる
◦ コスト減に繋がる可能性 Cloud Optimized Cloud Optimized 例:リモートサーバーにある巨大な衛星画像 最小限の領域のデータだけダウンロード Cloud Optimizedのイメージ これを特別なサーバー実装なし で実現する仕組み 参考リンク https://geotiffjs.github.io/cog-explorer/ https://flatgeobuf.org/examples/leaflet/ https://protomaps.github.io/PMTiles/
©Project PLATEAU / MLIT Japan Cloud Optimized: PMTiles ⚫PMTilesは、タイル志向のCloud Optimized形式
⚫多くのソフトウェアがサポートを開始、利用が拡大している
©OpenStreetMap contributors 03 Dynamic Tiling
©Project PLATEAU / MLIT Japan Dynamic Tiling ⚫ Dynamic Tiling=動的タイル生成
◦ リクエスト時に、データセットからタイルを生成する仕組み ◦ 対義語はStatic Tiling=静的タイル生成 ▪ 事前にデータセットをタイル化しておく仕組み ⚫ 動的タイル生成だと ◦ 常に最新のデータを配信できる ◦ オリジナルデータと表示用データに分離しない というメリット
©Project PLATEAU / MLIT Japan Dynamic Tiling
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス) ⚫位置情報技術界隈で、日本勢がグローバルに活躍! ⚫最先端のCloud Optimizedを活用してコスト削減! ⚫地図タイル技術は次にDynamic Tilingに注目! まとめ
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス)