Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Report: FOSS4G2023 Prizren〜世界最先端の位置情報技術〜 / MIER...
Search
MIERUNE
PRO
July 13, 2023
Technology
0
710
Report: FOSS4G2023 Prizren〜世界最先端の位置情報技術〜 / MIERUNE MEETUP 2023
レポート記事『位置情報の見本市「MIERUNE MEETUP 2023」を開催しました!』
https://note.com/mierune/n/nfb71aca8a2ef
MIERUNE
PRO
July 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by MIERUNE
See All by MIERUNE
連続的な到達圏を表示する QGISプラグインを作ってみた
mierune
PRO
0
580
Facade Patternで磨く、コードの可読性と分解力 / MIERUNE BBQ #13
mierune
PRO
0
420
ハザードマップゲームの作り方〜ハザード情報をゲームのパラメーターに落とし込む〜 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
650
MIERUNEとQGIS、そしてQGIS事業のご紹介 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
610
QGISで実現するもっと分かりやすい森林ゾーニング / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
670
君はこの色の違いを見ることができるか / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
520
クーダでハニワ / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
470
位置情報とオープンソースがやりたくてMIERUNEに転職した話 〜経歴、事例紹介、GISへのいざない〜 / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
1.5k
クロージング / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
7
2.4k
スクラムガイドに載っていないスクラムのはじめかた - チームでスクラムをはじめるときに知っておきたい勘所を集めてみました! - / How to start Scrum that is not written in the Scrum Guide 2nd
takaking22
1
180
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
260
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
110
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
270
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Visualization
eitanlees
148
16k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
A better future with KSS
kneath
239
17k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Transcript
〜世界最先端の位置情報技術〜 Report: FOSS4G2023 Prizren IGUCHI Kanahiro
©Project PLATEAU / MLIT Japan https://github.com/Kanahiro 自己紹介 GIS/OSS Enthusiast 井口 奏大(IGUCHI
Kanahiro) CTO at MIERUNE MapLibre User Group Japan MapLibre Organization Voting Member https://qiita.com/Kanahiro
©Project PLATEAU / MLIT Japan 自己紹介 著書「現場のプロがわかりやすく教える位置情報エンジニア養成講座」 全国の書店・ECサイトにて好評発売中です! 位置エン本
©Project PLATEAU / MLIT Japan FOSS4G 2023 Prizren
©Project PLATEAU / MLIT Japan FOSS4G 2023 Prizren Prizren, Kosovo
©Project PLATEAU / MLIT Japan FOSS4G 2023 Prizren
©OpenStreetMap contributors 01|日本勢のプレゼンス拡大 02|Cloud Optimized 03|Dynamic Tiling FOSS4G 2023 Prizrenのトピック3選
©OpenStreetMap contributors 01 日本勢のプレゼンス拡大
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:参加者数 参加者数マップ 日本はアジアで最多の24名
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:参加者数
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:スポンサー DiamondでEukarya社 SilverでProject PLATEAU
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:2025誘致の動き
©Project PLATEAU / MLIT Japan 日本勢のプレゼンス拡大:MIERUNEの発表
©OpenStreetMap contributors 02 Cloud Optimized
©Project PLATEAU / MLIT Japan ⚫ リモートサーバー上のファイルの部分取得を 可能とする最先端のファイルフォーマット群 ◦ サーバー実装が必要なくなる
◦ コスト減に繋がる可能性 Cloud Optimized Cloud Optimized 例:リモートサーバーにある巨大な衛星画像 最小限の領域のデータだけダウンロード Cloud Optimizedのイメージ これを特別なサーバー実装なし で実現する仕組み 参考リンク https://geotiffjs.github.io/cog-explorer/ https://flatgeobuf.org/examples/leaflet/ https://protomaps.github.io/PMTiles/
©Project PLATEAU / MLIT Japan Cloud Optimized: PMTiles ⚫PMTilesは、タイル志向のCloud Optimized形式
⚫多くのソフトウェアがサポートを開始、利用が拡大している
©OpenStreetMap contributors 03 Dynamic Tiling
©Project PLATEAU / MLIT Japan Dynamic Tiling ⚫ Dynamic Tiling=動的タイル生成
◦ リクエスト時に、データセットからタイルを生成する仕組み ◦ 対義語はStatic Tiling=静的タイル生成 ▪ 事前にデータセットをタイル化しておく仕組み ⚫ 動的タイル生成だと ◦ 常に最新のデータを配信できる ◦ オリジナルデータと表示用データに分離しない というメリット
©Project PLATEAU / MLIT Japan Dynamic Tiling
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス) ⚫位置情報技術界隈で、日本勢がグローバルに活躍! ⚫最先端のCloud Optimizedを活用してコスト削減! ⚫地図タイル技術は次にDynamic Tilingに注目! まとめ
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス)