Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
君はこの色の違いを見ることができるか / MIERUNE BBQ #12
Search
MIERUNE
PRO
October 23, 2024
Technology
0
220
君はこの色の違いを見ることができるか / MIERUNE BBQ #12
MIERUNE BBQ #12 -
https://mierune.connpass.com/event/333853/
ササキ ハルト
MIERUNE
PRO
October 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by MIERUNE
See All by MIERUNE
Facade Patternで磨く、コードの可読性と分解力 / MIERUNE BBQ #13
mierune
PRO
0
110
ハザードマップゲームの作り方〜ハザード情報をゲームのパラメーターに落とし込む〜 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
230
MIERUNEとQGIS、そしてQGIS事業のご紹介 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
210
QGISで実現するもっと分かりやすい森林ゾーニング / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
200
クーダでハニワ / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
180
位置情報とオープンソースがやりたくてMIERUNEに転職した話 〜経歴、事例紹介、GISへのいざない〜 / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
960
クロージング / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
720
オープニング / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
1
810
QGISで簡単にDEMを可視化 - ElevationTile4JP & QuickDEM4JP プラグインのアップデート / FOSS4G TOKAI 2024
mierune
PRO
0
500
Other Decks in Technology
See All in Technology
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
410
商品レコメンドでのexplicit negative feedbackの活用
alpicola
1
330
Alignment and Autonomy in Cybozu - 300人の開発組織でアラインメントと自律性を両立させるアジャイルな組織運営 / RSGT2025
ama_ch
1
2.3k
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
6
6.3k
エンジニアリングマネージャー視点での、自律的なスケーリングを実現するFASTという選択肢 / RSGT2025
yoshikiiida
4
3.6k
デジタルアイデンティティ技術 認可・ID連携・認証 応用 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TechSWG
oidfj
2
540
Unsafe.BitCast のすゝめ。
nenonaninu
0
190
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
140
なぜfreeeはハブ・アンド・スポーク型の データメッシュアーキテクチャにチャレンジするのか?
shinichiro_joya
2
170
深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成(土木学会応用力学委員会 応用数理・AIセミナー)
pfn
PRO
0
450
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
170
0→1事業こそPMは営業すべし / pmconf #落選お披露目 / PM should do sales in zero to one
roki_n_
PRO
1
960
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
Done Done
chrislema
182
16k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
350
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Transcript
君はこの色の違いを見ること ができるか 佐々木 遥人
©Project PLATEAU / MLIT Japan BBQ入社弍号機 最近大盛りが食べられなくなってきて 焦りを感じ始めている 写真は猫カフェ在籍の猫 自己紹介
佐々木 遥人 SASAKi Haruto ソフトウェアエンジニア
©OpenStreetMap contributors 01 色差 02 ボーリング調査 03 かんたんデモ 04 展望 目次
©OpenStreetMap contributors 01 色差
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 • RGB ◦ 赤、緑、青の3属性からなり、0
〜 255の範囲で3つの成分で表され る • Lab ◦ 明度、色成分1(緑 〜 赤)、色成分2(青 〜 黄)の3属性からなり、明度 は0 〜 100、色成分は通常-128 〜 +127の範囲で表せる 色を数値で表現する方法
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 •色の方向とその鮮やかさで決まる Lab https://www.konicaminolta.jp/instruments/wp-content/themes/kmj/asset s/img/knowledge/color/section2/p02_img02.png
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 突然ですが、この色を覚えてください
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 先ほどの色はどれでしょうか? ① ③ ②
④
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 先ほどの色はどれでしょうか? ① ③ ②
④
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 •色彩科学において、色差(しきさ)あるいは 色の距離 (いろのきょり)は、 2つの色の間に定義される指標の一つである。色差が大きいほど区別し
やすく、色差が小さいほど区別しにくくなる。 従来は官能評価することし かできなかった「色の差」の概念が、色差を用いることにより定量的に検 討できるようになった。 色差
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 • RGB ◦ 赤、緑、青の3属性からなり、0
〜 255の範囲で3つの成分で表され る • Lab ◦ 明度、色成分1(緑 〜 赤)、色成分2(青 〜 黄)の3属性からなり、明度 は0 - 100、色成分は通常-128 〜 +127の範囲で表せる 色差を計算する方法
©Project PLATEAU / MLIT Japan 色差 •CIE76, CIE94, CIEDE2000などの色差を算出する式がある ◦
今回はCIEDE2000の式を使用 ◦ 左から順番に新しい式 色の差(距離)を計算する方法
©OpenStreetMap contributors 02 ボーリング調査
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 ボーリング調査 •地面に穴を掘って、地盤がどのよ うな土で構成されているかを調 べる
https://www.kaihatsu-ct.co.jp/servic e/service05/
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 ボーリングコア •ボーリング調査実施時に掘った 土を箱に詰めたもの http://www.hanshin-consul.co.jp/ser
vices/geology/geology3.php
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 柱状図 •現地やボーリングコアの詳細な データ •標高や深度、土質名を記録する
https://publicweb.ngic.or.jp/NGICViewer/index.php ボーリングid = B4KJ201801004-3489
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 色調 •ボーリングコアの色 •現役時代はとにかくわからな かった
◦ 濃淡明暗褐灰etc… •特に(明, 暗)や(濃, 淡)がわかり づらい... https://publicweb.ngic.or.jp/NGICViewer/index.php ボーリングid = B4KJ201801004-3489
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 https://www.zenchiren.or.jp/geocent er/genba/note_dositu_manual.pdf
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 •全地連の公開している資料 ◦ ボーリング野帳記入マニュアル •標準土色帖。土色の見本が掲載されている。
◦ 2.7万円 ◦ https://www.fujihira.co.jp/seihin/soi/soilcolorchart.html 基準はないのか?
©Project PLATEAU / MLIT Japan ボーリング調査 •フロントエンド ◦ 画像をアップロードして、矩形を選択 ◦
矩形からRGBの平均を抽出 •バックエンド ◦ RGBからLabへ変換 ◦ 2つのLabから色差ΔEを算出 とりあえず色同士をWebで比較できる ようにしたい
©OpenStreetMap contributors 03 かんたんデモ
©Project PLATEAU / MLIT Japan かんたんデモ ざっくりアーキテクチャ(全てローカル) browser HTTP WebAPI
axum
©OpenStreetMap contributors 03 展望と課題
©Project PLATEAU / MLIT Japan 展望 •色は三次元空間で表されるので、ある座標が決まれば自ずと土の色も 決められるはず ◦ ある領域はこの色、というように定義
◦ 色を測定する機器を現場に導入 →上記が実現できれば、表記が揺れることはない 展望
©Project PLATEAU / MLIT Japan 展望 •現場に持ち込むことができるのか? ◦ インターネットに繋げない ◦
炎天下、氷点下による機械へのダメージ •誰が定義するのか? ◦ 各種業界によって色の定義は異なる...? 課題
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス) •色空間面白い •axumでWebAPI、SvelteKitで画面は結構良 かった •土木業界に定量化を! まとめ