Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OutSystems 知っておきたいReactive Webでの負荷テスト
Search
Miho Fujita
June 21, 2023
Programming
0
1k
OutSystems 知っておきたいReactive Webでの負荷テスト
Jmeter+ReactiveWebでDataAction+ServerActionを対象としたJmeterのテスト方法
Miho Fujita
June 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Miho Fujita
See All by Miho Fujita
20240127_NGK_チームわくわく計画.pdf
mihofujita
0
2
楽しく働けるチームを作り出せ!-生産性も高いチームへと成長した4か月-
mihofujita
1
390
楽しく働けるチームを作り出せ!-生産性も高いチームへと成長した4か月
mihofujita
0
990
スクラムPJを通して気づいた当たり前で大切なこと
mihofujita
0
980
Other Decks in Programming
See All in Programming
AsyncSequenceとAsyncStreamのプロポーザルを全部読む!!
s_shimotori
1
180
ドメイン駆動設計のエッセンス
masuda220
PRO
15
6.8k
マイベストのシンプルなデータ基盤の話 - Googleスイートとのつき合い方 / mybest-simple-data-architecture-google-nized
snhryt
0
110
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
240
ビルドプロセスをデバッグしよう!
yt8492
0
160
Developer Joy - The New Paradigm
hollycummins
1
390
CSC305 Lecture 11
javiergs
PRO
0
320
三者三様 宣言的UI
kkagurazaka
0
300
AIのバカさ加減に怒る前にやっておくこと
blueeventhorizon
0
130
マンガアプリViewerの大画面対応を考える
kk__777
0
430
퇴근 후 1억이 거래되는 서비스 만들기 | 내가 AI를 사용하는 방법
maryang
1
150
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
350
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Done Done
chrislema
186
16k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
CTC 藤田実歩 知っておきたい Reactive Webでの負荷テスト
藤田 実歩 ・OutSystems開発者 ・OutSystems Professional Developer、 OutSystems Tech Lead ・スクラム界隈に時々います
・スクラムフェス三河2020,2021,2022登壇 ・スクラムフェス大阪2021登壇 スクラムフェス三河2023 9/15,16 開催予定! 製造業アジャイルの話など面白い話ばかり! https://www.scrumfestmikawa.org/
OutSystemsでの負荷試験 ・O11 Reactive Web ・Jmeter ・DataAction, Aggregate, Server Actionを対象
Reactive Webのリクエスト ・CSRFトークンをリクエストヘッダーにつける必要あり -> 最初にログインリクエストを送り、レスポンスで返ってくるCSRFトークンを引き回す 注意 ・Traditional WebはレスポンスでCSRFトークンが返ってこないため、ロ グイン画面がTraditional Webで作られている(ダミーログイン用のアプ
リ等)場合は、Jmeter用にOSP標準のログイン画面からログインできる ようにしておく必要あり。
Jmeterの設定
Jmeterの設定
Jmeterの設定
参考: CSRF Token Extraction using Jmeter https://www.youtube.com/watch?v=p2AbNuq5qOQ