Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
小さな「うっ」は成長のチャンス
Search
Miho Nagase
March 04, 2023
Technology
0
2.6k
小さな「うっ」は成長のチャンス
Miho Nagase
March 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by Miho Nagase
See All by Miho Nagase
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
10
1.9k
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
1.1k
Commitment vs Harrisonism - Keynote for Scrum Niseko 2024
miholovesq
6
3.6k
『チームトポロジー』と Platform Engineering
miholovesq
16
5.2k
コミュニケーションについて
miholovesq
1
340
F1 Fukuoka GP '23
miholovesq
0
2.4k
F1 Ochanomizu GP '23
miholovesq
0
4.7k
F1 Sapporo GP '22
miholovesq
0
750
F1 Sendai GP '22
miholovesq
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
310
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
1
1.4k
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
2
710
浸透しなさいRFC 5322&7208
hinono
0
130
小さなチーム 大きな仕事 - 個人開発でAIをフル活用する
himaratsu
0
140
KINTO FACTORYから学ぶ生成AI活用戦略
kintotechdev
0
130
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
180
Vault meets Kubernetes
mochizuki875
0
140
JuniorからSeniorまで: DevOpsエンジニアの成長ロードマップ
yuriemori
2
320
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
280
進捗
ydah
1
210
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
0
460
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
小さな「うっ」は成長のチャンス Scrum Fest Fukuoka 2023 @miholovesq 永瀬 美穂 / Nagase,
Miho
期待値マネジメント ✤ アジャイル開発の事例 ✤ スクラムのプラクティス ✤ XPのプラクティス ✤ 研究成果の発表 2
✤ 個人的な体験 ✤ 「うっ」と思った瞬間 ✤ アジャイルなマインドセット ✤ 成長
永瀬美穂 / Nagase, Miho / @miholovesq 3 アジャイルコーチ@アトラクタ コミュニティー運営 著者・翻訳者
大学教員
これまでのあゆみ 4 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 5 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 6 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 7 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 8 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 うっ
これまでのあゆみ 9 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 10 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 11 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 12 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 Regional Scrum Gathering Tokyo
これまでのあゆみ 13 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 うっ
これまでのあゆみ 14 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 15 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 うっ
これまでのあゆみ 16 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 Scrum Fest 札幌 仙台 新潟 三河 福岡 沖縄 大阪
これまでのあゆみ 17 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 18 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 19 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 20 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 21 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 22 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 うっ
None
これまでのあゆみ 24 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020
これまでのあゆみ 25 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 うっ Project Based Learning
これまでのあゆみ 26 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 Agile Project Based Learning
これまでのあゆみ 27 アジャイルコーチ コミュニティ運営 著者・翻訳者 大学教員 2009 2010 2011 2012
2013 2016 2020 うっ うっ うっ うっ うっ
小さな「うっ」は成長のチャンス 28 うっ 糟糕 Ugh…
Cynefin® Framework 29 “Safe Fail” “Fail Safe”
「うっ」を成長につなげるためのヒント 30
「うっ」を成長につなげるためのヒント 31 1. 子どもの学習と大人の学習
「うっ」を成長につなげるためのヒント 32 2. 発達の再近接領域
ヴィゴツキーの発達の再近接領域 33
「うっ」を成長につなげるためのヒント 34 3. チーム
「うっ」を成長につなげるためのヒント 35 3. チーム スクラムをやるとチームは突然 新たな能力を獲得するわけではなく チームが持っている能力を 最大化できる
チームメンバーの潜在能力を最大限引き出す 36 3. チーム
環境を耕す 37
環境を耕す 38 自分の置かれた環境で 自分の経験を使って いかにふるまうか アジリティとは? “It's how you react
using your experience in your environment.”
お伝えしたこと ✤ 「うっ」となるには理由がありすべてが成長のチャンス ✤ 成長を促す環境づくりが不可欠 ✤ 挑戦や実験はチームを改善する ✤ 環境を耕して「Safe Fail」ができるようにしよう
39
40 小さな「うっ」は成長のチャンス おしまい!