Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ラインジャッジにおける人間の認知限界の検討

 ラインジャッジにおける人間の認知限界の検討

MinchiMinchi

October 21, 2021
Tweet

More Decks by MinchiMinchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ラインジャッジにおける人間の認知限界の検討 Discussion of the human's recognition limit in the line

    judge 三村泰成 鶴岡高専 日本バレーボール学会第24回大会 一般研究発表 2019年3月3日(日) 演題番号 15
  2. 【背景】 イン,アウトの判定 2 IN ライン 着床点 離床点 チャレンジ 画像 •

    球速100km/h 以上 • 接地時間 10ms 程度 目視で判定が可能か?
  3. 【床反力計を用いた反応テスト】 6 - 測定方法 - 0.04秒 ボールのバウンド タップ 0.01秒 床半力計1

    床半力計2 1mくらいの高さからボールを 落下させ,バウンドする瞬間に, 人間が鋼球でタップする.
  4. 【床反力計を用いた反応テスト】 7 - 測定結果 - 被験者1 被験者2 被験者3 min. 0.0013

    0.0035 0.0020 max. 0.0341 0.0869 0.0621 ave. 0.0157 0.0407 0.0234 【単位: 秒】 人間の反応時間: 0.1 ~ 0.2秒 ボールのバウンドの瞬間を捉えるのは簡単ではないが, 反応時間よりも,精度良くタップできる. 認識は出来ている 見えてるかは?
  5. 1. 2. 3.分からない 【動画を用いた認知テスト】 8 -実験方法- ボールがライン近傍でバウンドする 60fps の動画を見せて, 問いに答えてもらう.

    問1 インアウトの判定 1.イン 2.アウト 3.分からない 問2 ボールのバウンド時の状態 被験者: 鶴岡高専男子バレーボール部員10名
  6. 【動画を用いた認知テスト】 10 -結果 2 - 7 8 9 10 •

    ギリギリのボール以外は,イン,アウ トの判定は認知できてそうである. • ボールの形状は,答えが分かれた. 形状は認知できてない?
  7. 本研究はVolleyball Labのグループ研究の一環として行われたものです Volleyball Labとは バレーボールを客観的な根拠に基づき理解すること(Evidence-based Volleyball:EBV) を目的とするグループです. Volleyball Labメンバー ・浅野

    暢介 ・大沢 仁 ・小田部 剛 ・垣花 実樹 ・川村 貴彦 ・北口 剛一 ・後藤 浩史 ・午坊 健司 ・佐藤彰太 ・佐藤 文彦 ・住田 達二 ・角力山 淳 ・高住翔 ・高橋 佑典 ・辻村 茉莉江 ・手川 勝太朗 ・中村 環 ・縄田 亮太 ・原 まなみ ・三上 岳 ・三村 泰成 ・百生 剣太 ・渡辺 寿規