Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
多分現場で使えるRaspberry Piの自動更新
Search
KMiura
July 13, 2021
Technology
0
260
多分現場で使えるRaspberry Piの自動更新
2021/7/13 IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.77 @Youtube
https://iotlt.connpass.com/event/216562/
KMiura
July 13, 2021
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
79
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
160
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
350
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
220
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
140
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
840
Other Decks in Technology
See All in Technology
ComposeではないコードをCompose化する case ビズリーチ / DroidKaigi 2025 koyasai
visional_engineering_and_design
0
110
Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟
nakasho
2
110
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
220
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
170
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
600
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
220
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
330
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
230
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
4
790
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
160
許しとアジャイル
jnuank
1
150
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Designing for Performance
lara
610
69k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Transcript
多分現場で使えるRaspberry Piのプログ ラムの自動更新 KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社 のサーバーエンジニア @k_miura_io koki.miura05
ちょっとした昔話 • 学生時代、お金に困ってたのでクラウドソーシングでRaspberry Piを使った開発を 引きうけた • ざっくりいうと車載システムのプロトタイピング • Raspberry Piとクラウド(Azure)の連携
• SORACOM を使って遠隔でも使えるように
AzureとSORACOMのリソースを 用意してくれませんか? (無視しよう)それじゃ頑張って 僕 依頼主
None
必要なプログラムは納品したが… • 今度はそのプログラムを遠隔で更新できるようにしてほしいと頼まれた • Blobストレージで更新したらそれに合わせてRaspberry Pi上で自動更新をできる感 じで • そもそもプログラムの自動起動を知らん… •
プログラムを更新したら再起動する感じ? • 全くイメージつかん…
None
今ならできそう • Raspberry Piを通じてLinuxはそこそこわかるようになった • IoTのサービスあれこれ触ってきた • 多分こんなの簡単にできる
やってみた
作るもの • AWSのサービスを駆使する(AWSのエバンジェリストいらっしゃるんだぞ!) • 買ってから動かさず放置してた7セグLEDの動作確認も兼ねて7セグLEDを表示す るプログラムを自動更新する • 家で試すのでWifiでおk
システム構成
配線図
デモ
いざというときのための動画 https://www.youtube.com/watch?v=dpYNzQuwOjM
まとめ • S3とLambdaを連携することで何でもできそう • AWS久々に触ったけどUI、表記が変わってて戸惑った • AWSがシェアの高いクラウドである理由がわかった気がする • これをSORACOMのネットワークに繋げば遠隔でプログラム更新ができるように なるはず
ブログ https://supernove.hatenadiary.jp/entry/2021/07/13/034808
宣伝 https://soracom.connpass.com/event/218134/
END