Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あなたの知らないクラフトビールの世界
Search
KMiura
January 18, 2025
Technology
0
360
あなたの知らないクラフトビールの世界
2025/01/18 NGK 2025S 昼の部 LT大会
https://ngk.connpass.com/event/334796/
KMiura
January 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
82
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
170
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
220
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
220
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
140
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
390
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
850
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた(リベンジ編)
miura55
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
480
日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話 / 日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話
imamotohikaru
0
130
ubuntu-latest から ubuntu-slim へ移行しよう!コスト削減うれしい~!
asumikam
0
430
Beyond Prompts: Building Intelligent Applications with Genkit and the Model Context Protocol
peterfriese
0
110
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
630
自己的售票系統自己做!
eddie
0
210
【AWS reInvent 2025 関西組 事前勉強会】re:Inventの“感動と興奮”を思い出してモチベ爆上げしたいです
ttelltte
0
120
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
220
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
26
14k
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
140
オブザーバビリティ成熟度モデルの企画から社内導入まで
dmmsre
2
130
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
2
1.6k
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
310
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Designing for Performance
lara
610
69k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Transcript
あなたの知らないクラフトビールの世界 KMiura(@k_miura_io)
注:スライド20ページ
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • SaaSのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• Cloudflare Meetup名古屋運営 • 鯱.py運営 @k_miura_io koki.miura05
JAWS UG名古屋 • 国内最大級のAWSのユーザーコミュ ニティ「JAWS UG」の名古屋支部 • 現在運営スタッフは17人(年末に一気 に増えた) •
毎月当番制でいろんなテーマの勉強 会を開催
次回のイベント • AWSを使ったデモを見せ合う会 • 登壇者募集中(抽選制) • ビアバッシュあり • キャンセル待ちでも諦めない心 https://bit.ly/3C6F1HS
鯱.py • 名古屋を拠点に活動するPythonコ ミュニティ • ほぼ月一ペースで開催 • スタッフは全部で6人
次回のイベント • PythonにまつわるLT大会 • 多少Python絡めば何でもOK • 登壇者・参加者大募集! https://bit.ly/4gQ7iS1
クラフトビールの魅力
ビールの固定観念を 破壊 • 大抵のビールは麦とホップを原料 にするが、それ以外の原料を混 ぜ合わせて新たなビールが作ら れている • 地元の果物や特産品を樽に漬け 込んだりすることもある
• ウィスキー樽など通常のビールと は異なる器具、工法で作られて面 白い化学反応を起こした品種も
横のつながりがある • 特に交流の深いビアバーではすべて自社のビールだ けを取り揃えたタップテイクオーバーというイベントも行 われている • ブルワリー同士がコラボして新たなビールを製造する 機会が結構多い
とにかくオープン • タップルームやイベント出店で参加しているのは実際に 製造を担当しているブルワーさんが多いので製造にま つわることを何でも聞ける • ブルワリーによっては工場見学や実際の製造を体験で きたりする
忘れられないビールベスト5
5位:イエロースカイペールエール (Y.Market) • 初めてワイマーケットで飲んだビール • ゆずの皮をつけており、ほんのり爽やかさがあっ て飲みやすい • どんな料理とも相性バツグン
4位:Nemesisphobia (WEST COAST BREWING) • WCB 5周年で長久手のTotopia Breweryとのコラボ作 • Totopiaらしい酸味強めでトロピカルなサワーでありな
がら甘さも程よくある • 缶のラベルにブラックライトを当てるとイラストが浮か び上がる
3位:八丁味噌ポーター (岡崎ビール) • 岡崎の名物、八丁味噌を使用した黒ビール • 昔から慣れ親しんでた味噌を使っているとは思えない ぐらい飲みやすい • 実家に帰ると必ず買って帰るぐらいハマった
2位:白金青い〇〇 (Y.Market) • もはやビールじゃなくてバニラシェイクw • 去年の初夏に登別地ビールとのコラボで作られた超 チャレンジングな逸品 • 数量限定だったが、近場で飲む機会が結構多かった
1位:What The HELL! (Y.Market) • ジャパン ブルワーズカップ 2023のLightLager部門で1 位獲得 •
これまで飲んだビールの中で一番透き通って水のよう にごくごく飲める • アルコール度数控えめで夏場暑いときに飲みたくなる 一杯
まとめ • クラフトビールは職人の情熱・こだわりが詰まっている • オープンなスタイルで他のブルワリーやファンとのつながりを大切にしている • この風潮、まさにIT業界に近い気がする…!
クラフトビールを楽しむならこれ! https://www.japanbrewerscup.jp/index.html
END