Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あなたの知らないクラフトビールの世界
Search
KMiura
January 18, 2025
Technology
0
330
あなたの知らないクラフトビールの世界
2025/01/18 NGK 2025S 昼の部 LT大会
https://ngk.connpass.com/event/334796/
KMiura
January 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
72
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
820
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた(リベンジ編)
miura55
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
1
270
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
940
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
210
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
800
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
11
2.8k
個人CLAUDE.md紹介と設定から学んだこと/introduce-my-claude-md
shibayu36
0
140
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
240
努力家なスクラムマスターが陥る「傍観者」という罠と乗り越えた先に信頼があった話 / 20250830 Takahiro Sasaki
shift_evolve
PRO
2
130
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
180
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
0
130
PRDの正しい使い方 ~AI時代にも効く思考・対話・成長ツールとして~
techtekt
PRO
0
230
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
250
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
あなたの知らないクラフトビールの世界 KMiura(@k_miura_io)
注:スライド20ページ
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • SaaSのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• Cloudflare Meetup名古屋運営 • 鯱.py運営 @k_miura_io koki.miura05
JAWS UG名古屋 • 国内最大級のAWSのユーザーコミュ ニティ「JAWS UG」の名古屋支部 • 現在運営スタッフは17人(年末に一気 に増えた) •
毎月当番制でいろんなテーマの勉強 会を開催
次回のイベント • AWSを使ったデモを見せ合う会 • 登壇者募集中(抽選制) • ビアバッシュあり • キャンセル待ちでも諦めない心 https://bit.ly/3C6F1HS
鯱.py • 名古屋を拠点に活動するPythonコ ミュニティ • ほぼ月一ペースで開催 • スタッフは全部で6人
次回のイベント • PythonにまつわるLT大会 • 多少Python絡めば何でもOK • 登壇者・参加者大募集! https://bit.ly/4gQ7iS1
クラフトビールの魅力
ビールの固定観念を 破壊 • 大抵のビールは麦とホップを原料 にするが、それ以外の原料を混 ぜ合わせて新たなビールが作ら れている • 地元の果物や特産品を樽に漬け 込んだりすることもある
• ウィスキー樽など通常のビールと は異なる器具、工法で作られて面 白い化学反応を起こした品種も
横のつながりがある • 特に交流の深いビアバーではすべて自社のビールだ けを取り揃えたタップテイクオーバーというイベントも行 われている • ブルワリー同士がコラボして新たなビールを製造する 機会が結構多い
とにかくオープン • タップルームやイベント出店で参加しているのは実際に 製造を担当しているブルワーさんが多いので製造にま つわることを何でも聞ける • ブルワリーによっては工場見学や実際の製造を体験で きたりする
忘れられないビールベスト5
5位:イエロースカイペールエール (Y.Market) • 初めてワイマーケットで飲んだビール • ゆずの皮をつけており、ほんのり爽やかさがあっ て飲みやすい • どんな料理とも相性バツグン
4位:Nemesisphobia (WEST COAST BREWING) • WCB 5周年で長久手のTotopia Breweryとのコラボ作 • Totopiaらしい酸味強めでトロピカルなサワーでありな
がら甘さも程よくある • 缶のラベルにブラックライトを当てるとイラストが浮か び上がる
3位:八丁味噌ポーター (岡崎ビール) • 岡崎の名物、八丁味噌を使用した黒ビール • 昔から慣れ親しんでた味噌を使っているとは思えない ぐらい飲みやすい • 実家に帰ると必ず買って帰るぐらいハマった
2位:白金青い〇〇 (Y.Market) • もはやビールじゃなくてバニラシェイクw • 去年の初夏に登別地ビールとのコラボで作られた超 チャレンジングな逸品 • 数量限定だったが、近場で飲む機会が結構多かった
1位:What The HELL! (Y.Market) • ジャパン ブルワーズカップ 2023のLightLager部門で1 位獲得 •
これまで飲んだビールの中で一番透き通って水のよう にごくごく飲める • アルコール度数控えめで夏場暑いときに飲みたくなる 一杯
まとめ • クラフトビールは職人の情熱・こだわりが詰まっている • オープンなスタイルで他のブルワリーやファンとのつながりを大切にしている • この風潮、まさにIT業界に近い気がする…!
クラフトビールを楽しむならこれ! https://www.japanbrewerscup.jp/index.html
END