Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あのボタンでつながるSORACOM
Search
KMiura
November 26, 2024
Technology
0
120
あのボタンでつながるSORACOM
2024/11/26 SORACOM UG Online #20 さよなら #あのボタン
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/335523/
KMiura
November 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
62
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
140
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
320
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
190
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
200
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
360
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
800
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた(リベンジ編)
miura55
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
2
260
Building GoReleaser - from shell script to paid product
caarlos0
0
260
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.7k
PHPでResult型やってみよう
higaki_program
0
180
AWS Well-Architected から考えるオブザーバビリティの勘所 / Considering the Essentials of Observability from AWS Well-Architected
sms_tech
1
850
Microsoft Fabric ガバナンス設計の一歩目を考える
ryomaru0825
1
250
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
13k
地図と生成AI
nakasho
0
680
Frontier Airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
frontierairlineswithflyagent
0
110
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
7k
20250718_ITSurf_“Bet AI”を支える文化とコストマネジメント
helosshi
1
210
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
210
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
710
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
あのボタンでつながるSORACOM KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• 好きなSORACOMのサービス: SORAOCM Beam, SORACOM Funk @k_miura_io koki.miura05
とあるイベントで登壇したときのスライド https://bit.ly/4i6gHpJ
どんな話か今北産業 Webをよく知らない学生時代、 Alexaスキルを開発するために Lambdaをはじめて触った Lambdaをきっかけにコミュニティと つながって、実務にも活かせた Lambdaと共に大人になった
今回はそのアナザーストーリー
2019年
当時の僕のスペック • バイトでWeb、クラウドをいじって完全理解し てイキってた学生 • 研究は進んでいるようで進んでない状態 • IoTはWifiでやるものという発想しかなかった
あのボタン、SORACOMに出会う • 5年前に名古屋でやってたハンズオンで「あのボタン」に 出会う • ビルの高層階からボタンの電波が届かなくて送信失敗 しまくったのはいい思い出w • MaxさんはじめSORACOMの人と初めて接点を持った
Qiitaを書いてアウトプット • Raspberry PiでIoTやってみたかったのでハンズオン のときに買ったボタンを使ってデバイスを操作するシナ リオを自分でアレンジしてみた • IAMがよくわからずこの頃は「Lambdaの実行ロール」 という考えしかなかった •
当時のLambdaのPythonランタイムが3.9なのがまた 懐かしいw
2020年
大学院中退して社会人になる • ゲーム会社のサーバーエンジニア • 当時コロナ禍真っ只中、社内はフルリモー ト移行+新卒のオンボーディング+不具 合対応で大混乱 • ただでさえなれない在宅勤務に戸惑うば かり
ちょっとした便利さをあのボタンで • 当時会社でやってた勤怠連絡の自動化をネタ にあのボタンを使ったネタを投稿 • 実はSlack API連携をこのときに初めて触った (Slackをちゃんと使うようになったのも社会人 になってから)
ターニングポイントが
公式からDM が届く
ソラコムさんのIoTレシピに掲載していただけた • DMをきっかけに打刻したネタをIoTレシピとし て掲載していただけた • Qiitaの画像や文章でいい感じにキャプション を作っていただきすごく良かった • 謝礼の靴下が嬉しかった! https://soracom.jp/recipes_index/4955/
2024年
AWS IoT 1-Click終了
ソラコムやUGのみなさんとつながるようになった
まとめ • あのボタンがなかったらきっとソラコムに出会うことがなかったかも知 れない • SORACOM UGの皆さんに名前を知ってもらえることもなかったかも知 れない • DiscoveryやExplorerで爪痕を残すこともなかったかも知れない
あのボタンよ、永遠に
宣伝 https://bit.ly/3ZnJPRV
END