Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
Search
KMiura
November 25, 2024
Technology
0
230
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
2024/11/25 Postman API Night Nagoya 2024 Fall
https://postman.connpass.com/event/332171/
KMiura
November 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
68
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
500
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた(リベンジ編)
miura55
0
170
Is it wrong to use a web framework with Lambda?
miura55
0
140
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた
miura55
0
160
AWS×IoTについて語り合う会
miura55
0
95
クラウドを活用して家電をハックしてみた
miura55
0
100
Amplify Gen2でLambda構築してみた
miura55
0
130
Amplify Gen2でLambda構築してみた
miura55
1
940
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践/先取り「入門 Kubernetes Validating/Mutating Admission Policy」 / CloudNative Days Winter 2024
pfn
PRO
1
150
12/2(月)のBedrockアプデ速報(re:Invent 2024 Daily re:Cap #1 with AWS Heroes)
minorun365
PRO
2
290
プロダクトマネージャーは 事業責任者の夢をみるのか pmconf2024
gimupop
1
4.1k
農業用ダム監視を目的とした衛星SAR 干渉解析の適用性について
osgeojp
0
130
Kubernetesを知る
logica0419
17
4.6k
GDGoC開発体験談 - Gemini生成AI活用ハッカソン / GASとFirebaseで挑むパン屋のフードロス解決 -
hotekagi
1
530
pmconf2024_UPSIDER
upsider_tech
0
3.4k
間違いだらけのポストモーテム - ホントに役立つレビューはこうだ!
jacopen
5
930
Amazon ECSとCloud Runの相互理解で広げるクラウドネイティブの景色 / Mutually understanding Amazon ECS and Cloud Run
iselegant
19
2.4k
ドメインロジックで考えるテスタビリティ
leveragestech
1
220
Engineer Recruting Deck
siva_official
PRO
1
3.3k
Bytebaseで実現する データベース管理の効率化
shogo452
1
330
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
65
4.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Making Projects Easy
brettharned
116
5.9k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
770
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Visualization
eitanlees
145
15k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
27
4.3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
17k
Transcript
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot Koki Miura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• Cloudflare Meetup 名古屋 運営 @k_miura_io koki.miura05
アジェンダ • 自己紹介 • イントロダクション • Postman Flowsについて • LINE
botの紹介 • デモ
API Night Nagoya初開催!
2024年9月 Serverless Days Tokyo
Postman API Night を名古屋に誘致
2日目のワークショップにて
ワークショップ のシナリオ
Postman Flowsを始めて触った
Postman Flowsとは? • Postmanで作成したAPIコレクションのリクエストを組み合わせて ノーコードでワークフローが作成できるツール • 作成したワークフローをWebhookで起動することができる
ん、Webhook?
LINE botって? • LINE上でメッセージのやり取りを行うbot • 自前でWebhookサーバーを立てることでLINE のプラットフォームからWebhookが飛んでくる • サーバーは受け取ったイベントに対してLINE のMessaging
APIを使って返信を行う • Webhookなのでサーバーのレスポンスに決ま りがない
これができる!
というわけで作ってみた • BotのHelloWorld的存在のオウム返しボット • ユーザーが送ったメッセージをそっくりそのまま返す • テキストメッセージ以外(画像、スタンプなど)はオウ ムがえしに対応しないので、そのメッセージも返すよ うにしている
DEMO
全体のフロー
条件分岐 • メッセージの条件分岐にはFQL(Flows Query Language)を使用 • 条件文を記述することで下部のデータの 方向を決める • FQLは独自の言語なので、迷ったら
Snippetsから選択して書き換えるのもあり (この条件もSnippetsを参照)
Webhookのボ ディをAPIのリク エストパラメー タにいれる • リクエストパラメータにWebhookから受け取る値を入 れたいときは、リクエストの中に変数を設定しておく • ここではreplyTokenとmessageを変数として設定して いる
フローから来たJSONから値を取り出す • APIのリクエストで設定した変数に入力され たWebhookから来たJSONを流し込むと変数 が格納される • 各変数に格納したい値をJSONのキーを直 接指定するとその値がリクエストに使われる • CHANNEL_ACCESS_TOKENはコレクション
の変数として設定しているのでここには線を つなげていない
更に改良する • Postmanを使っているので他のAPIと連携したLINE Botにアレンジをしていく(タイトル回収) • GoogleのVision APIと連携してユーザーが送信し た画像に映り込んだロゴの会社を検出するボット にアレンジしていく
全体のフロー
追加で使用しているAPI • 自作API • Vision API
自作API • LINEのAPIで画像取得をするとバ イナリで取得されるため、Flowsで 扱うにはbase64でエンコードしない といけない • Flows内でTypeScriptを使ってエン コードをやろうとしたが、ワークフ ローの規模がでかいのか落ちた
(アップデートに期待) • 仕方なくCloudflare Workersで画像 取得APIを叩いて取得したレスポン スをbase64で返す自前APIを用意
Vision API • よく知られるプロダクトのロゴを画像から検出 するGoogleのAPI • 入力画像をbase64形式で指定できるのが直 感的で、Flows内でリクエストもやりやすい • 右のように検出範囲を画像で出力できるが、
今回は検出したプロダクト名をテキストに返す ように修正
DEMO2
変数を格納 • タスクの出力を他のタスクで使いまわした いときは変数に格納すると確実 • 「Create Variable」ブロックをStartブロック につないでおくことで他のタスクで Webhookのボディを使い回せる
変数を使う • 「Get Variable」ブロックを配置し、使用したいタスクに 向けて線を引くと格納した変数を使い回すことができる • ただフローを流すだけじゃない方法で使いたい値を呼び 出せるので覚えておくと便利!
まとめ • Postman Flowsを使うことでWebhookを使ったイベントドリブンのワーク フローを組むことができる • LINE Messaging APIのようなWebhookのイベントから受け取る値を使う 前提のAPIの動作確認をする時に使える
• 慣れないと変数の扱いとかで詰まるが、そこさえわかってしまえばアイ デア次第でいろんなワークフローを組めるようになるはず
今回紹介したデモの記事 https://bit.ly/3YZCrLj
END