Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS UG名古屋2023年活動報告
Search
KMiura
January 27, 2024
Technology
0
270
JAWS UG名古屋2023年活動報告
2024/01/27 NGK2024S 昼の部 LT大会
KMiura
January 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
74
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
190
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
570
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
360
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
480
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
450
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
580
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
260
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
JAWS UG名古屋2023年活動報告 KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • JAWS UG名古屋運営 • 三次元地図技術のスタートアップの エンジニア
@k_miura_io koki.miura05
JAWS UG名古屋とは? • 国内最大級のAWSのユーザーコミュニティ 「JAWS UG」の名古屋支部 • 現在運営スタッフは15人 • 毎月当番制でいろんなテーマの勉強会を
開催
2023年の活動
2023年1月~ 2023年6月 2023年1月 IoTと位置情報系サービス てんこ盛り回 with 自動車系サービス 2023年2月 AWS CDKハンズオン
2023年3月 推しのAWSサービスを語るLT会 2023年4月 初心者向け(?) S3&EC2 か ECS か CDK アラカルトハンズオン 2023年5月 【オンライン】IDとアクセス管理を語る 2023年5月 Demo-1グランプリ 2023年6月 画像認識AIハンズオン
2023年7月~ 2023年12月 2023年7月 オブザーバビリティ for AWS 2023年8月 AVAハンズオン + re:Inforceの復習
2023年9月 AWS認定試験を受けてみようと思っ た方へ送る勉強会 2023年10月 今あらためて「サーバーレス」の価 値を理解しよう 2023年11月 Amazon Bedrockハンズオン 2023年12月 AWS re:Inventの復習
2023年の総括 • 毎月オフラインで勉強会を開催した • スタッフが充実したことで誰か一人ではなく、できるメンバーがサポート できる仕組みづくりができてた • ほぼ毎回キャンセル待ちが出るぐらいの申し込み数で嬉しい悲鳴の連 続w
懇親会も必ずやります! • 勉強会終わりに繋がりを作る ことを大切にしてます • 繋がりの作りやすさもオフラ インならでは! • ここでスタッフにお誘いするこ とも・・・w
スタッフ募集中!! • コミュニティを運営していくためにスタッフは多ければ多いほどいい • AWSに興味がある方であれば誰でも大歓迎 • ゆくゆくは隔週開催も目指しているとか…?
次回のイベント https://bit.ly/47KzS20
END