Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JIFTTT-UG Vol.1「IFTTT×スマートスピーカーでオレオレホームハック」
Search
KMiura
March 10, 2020
Technology
0
79
JIFTTT-UG Vol.1「IFTTT×スマートスピーカーでオレオレホームハック」
2020.3.10 JIFTTT-UG
KMiura
March 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
74
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
280
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
750
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
380
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
5
930
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
220
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
IFTTT×スマートスピーカーで オレオレホームハック @k_miura_io
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 大学院生(4月からエン ジニア) • Twitter :
@k_miura_io • Facebook : 三浦 耕生 • IBM Champion 2020 / LINE API Expert
スマートスピーカー使ってますか? • 最近一気に廃れた気が(ry • なんだかんだ言って便利 • IFTTTと相性がいい
我が家のスマートスピーカー • Clova FriendsとGoogle Homeの2台 • Clova Friendsはハッカソンの賞品でゲット • Alexaは未開封でほったらかしだったので
人に上げたw
普段やってること • 目覚まし(両方、毎日) • ラジオ(Google Home) • 自作スキル(Clova)
でIFTTTでは何やってるの? Clova:明日の天気通知 Google Home:エアコンのスイッチ (夏限定)
デモ
明日の天気通知 • 毎晩11時になると、明日の天気の通 知をしてくれる • 通知の内容は「通知を教えて」と話し かけると聞ける(たまたま知った) • 英語を日本語発音で読み上げるので まあまあわかりにくいw
※Weather UndergroundはIBM Cloudで動作している #ibmchampion #lineapiexpert
エアコンのスイッチ • Google HomeからRaspberry Piに 対して赤外線を送信する • WebrequestにはBeebotteのREST APIを使用
今回は代用品でデモ
GROVE RELAYを 使ったスイッチ • 最近Relayを買ったので、 これでスイッチングをする • やってることはほぼ一緒
まとめ • Clovaは通知用として使うことができ、Google Homeはトリガーとし て使える(Alexaもトリガーとして使える) • スマートスピーカとIFTTTを使うことでノンコーディングでIoTができる • 某電球やスマートプラグをわざわざ買わなくてもご自宅のRaspberry Piを使えばそれで十分
END