Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ヤフー名古屋TechMeetupで話してきたことの個人的まとめとこれから
Search
KMiura
September 07, 2023
Technology
0
140
ヤフー名古屋TechMeetupで話してきたことの個人的まとめとこれから
ヤフー名古屋 Tech Meetup LT #4「大感謝LT会」
https://yahoo-nagoya.connpass.com/event/292218/
KMiura
September 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
43
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
94
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
280
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
160
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
170
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
100
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
340
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
730
Other Decks in Technology
See All in Technology
「それはhowなんよ〜」のガイドライン #orestudy
77web
9
2.4k
Porting PicoRuby to Another Microcontroller: ESP32
yuuu
3
310
ワールドカフェI /チューターを改良する / World Café I and Improving the Tutors
ks91
PRO
0
100
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
6
1.5k
20250411_HCCJP_AdaptiveCloudUpdates.pdf
sdosamut
1
110
IVRyにおけるNLP活用と NLP2025の関連論文紹介
keisukeosone
0
180
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
650
アジャイル脅威モデリング#1(脅威モデリングナイト#8)
masakane55
3
180
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
610
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
5
420
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
440
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
520
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
530
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Transcript
ヤフー名古屋TechMeetupで話してきたこと の個人的まとめとこれから KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名大発ベンチャーのMAP IV のエンジニア @k_miura_io koki.miura05
僕とYahoo 名古屋 • 2018年 学生向けLINE botハンズオンに参加(旧オフィスの時代) • 2019年 リアルウォンテッドリーで初めて新オフィス来社→その時出展してたWP社 に入社(他は落ちた)
• 2020年 オンラインのミートアップに初参戦 • 2022年 転職後そしてコロナ禍で初めてオフラインのミートアップに参戦
2020年7月 • リモートワークに合わせてデスクまわりを改善した話 • ただキーボード愛を語るだけの内容w https://bit.ly/3OShewG
2022年7月 • リモートワーク中心から出社中心の生活になってリモートデスクトップ環境を構築した話 • 質疑応答でマサカリが飛んできたのはいい思い出w https://bit.ly/3rbhQqi
あれから1年… • オフラインイベントが徐々に復活してきた • オフラインならではのオーディエンスの反応が 楽しい • 気づいたらオンラインのイベントにあまり参戦 しなくなった
None
名古屋のIT界隈を盛り上げたい • ここ最近で名古屋にIT系が増えてきた • 会場提供してくれる企業も増えてきた • 東京よりも申し込み少なめだけど参加率高め https://ctyo.hatenablog.com/entry/ 2020_nagoya_it_map
宣伝 https://bit.ly/3qSVkTi
まとめ Yahoo名古屋オフィスさん今までありがとう!!
END