Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DevRelの基本とオンラインミートアップの作り方
Search
Atsushi Nakatsugawa
PRO
March 11, 2020
Technology
4
1.1k
DevRelの基本とオンラインミートアップの作り方
DevRel/Online #1 〜初のオンライン開催〜
https://devrel.connpass.com/event/168692/
での発表資料です。
Atsushi Nakatsugawa
PRO
March 11, 2020
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Nakatsugawa
See All by Atsushi Nakatsugawa
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
59
個人開発にAIレビューを導入しよう
moongift
PRO
0
40
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
730
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
1.2k
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
62
Let's speed up personal development with AI code reviews
moongift
PRO
0
31
DevRelに活かせるAIツールの紹介とレビュー
moongift
PRO
0
120
DevRelの基礎と戦略
moongift
PRO
0
71
DevRelの始め方
moongift
PRO
3
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
160
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
560
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
160
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
3
1.3k
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
170
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
180
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
2
920
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
130
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
34
15k
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
130
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
tomokusaba
0
380
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
380
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
460
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Transcript
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 DevRelの基本と オンラインミートアップの作り方 MOONGIFT
中津川篤司 1
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 自己紹介 2 @goofmint
fb.me/goofmint 中津川 篤司 株式会社MOONGIFT代表取締役 エバンジェリスト コミュニティ 主催 https://www.moongift.jp
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 DevRel? 3
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 Developer × PR
= DevRel 4
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 DevRel担当者は開発者の良心 5
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 PR = 広報
+ 傾聴 6
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 マインドシェアの獲得 7
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 なんで開発者? 8
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 開発者がプラットフォームを魅力的にする Firebug 秀丸、Microsoft
Office、etc Ruby on Rails Contact Form 7 YouTube/LINE CI/etc 各種Bot 各種クライアント
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 プラットフォームの可用性を広げる 10 プラットフォーマーの
届く領域 B社の事業領域 D社の事業領域 $ࣾͷࣄۀྖҬ "ࣾͷࣄۀྖҬ
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 DevRelの4C 11 Code
Conductor Communication Content コード コンテンツ コンダクター コミュニケーション
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 軽いまとめ • DevRelは開発者向けのPR(パブリックリレーション)
• コンテンツ、コミュニケーション大事 12
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 なのにコロナだよ! 13
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 コロナウイルスが蔓延すると… • 人が病気になったり、亡くなったりする
• DevRelCon Tokyoが中止になる • オフラインイベントができない • ハンズオンとかできないやりづらそう 14
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 コロナウイルスが蔓延すると… • オンラインイベントが増える
• 時間、地理的束縛なくイベントに参加できる • 満員電車に乗らないでいい • 会社にいかなくてもいい • 学校行かなくてもいい(平日昼間からゲーセンにいける) 15
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 あれ、意外と悪いことばか りじゃなry 16
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 オンラインミートアップの始め方 17
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 DevRel/Onlineの始め方 18 つぶやいたら何人か釣れたwww
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 基本的な作り方 1. テーマを決める
2. イベントを企画する 3. 集客する 4. イベントを実施する 5. 参加者を保持する 6. 2に戻る 19
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 1. テーマを決める •
コミュニティとは「同じ共通点を持った人間の集まり」 • 広すぎず、狭すぎず。車輪の再発明にもならず。 • この時点で同士を募ることも可能 • テーマを聞いて「ジブンゴト」「何となく楽しそう」と思っ てもらえると 20
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 2. イベントを企画する •
コンテンツ(セッション、もくもく会、ハンズオン)を決める • セッションなら登壇者を集める • ハッシュタグも決める • オンラインだと1ヶ月前だと長すぎるかも?(体感) • イベントページはconnpass、Doorkeeper、meetup.comなど online-meetup.devで告知するといいよ! 21
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 3. 集客する •
Twitter • Qiita、ブログのコメント • Facebook • 自分のブログ • メールマガジン 22
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 4. イベントを実施する •
反応が見えづらいので、ラジオのMC気分で(またはYouTuber) • 配信方法:Zoom / Whereby / Google Meet / WebEX / YouTube Live(組み合わせ可) • ClusterなどのVRチャット 23
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 拡散を考慮する • 次回のイベントに来てもらうために、今回の参加者の拡散力
を頼る • 今回の参加者に発信してもらうことで、今回のイベントを知 らなかった人に情報が届く • Zoom、YouTube Live、ニコニコ動画のチャットで発信されす ぎると拡散力が弱まるので注意 24
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 5. 参加者を保持する •
オフラインイベントほど積極的な対話が生み出せない • Slackへの誘導など、イベント後の対話を生み出す工夫が必要 • イベントは一期一会なので、あらかじめ準備しておく 25
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 オンラインならではのTips 26
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 • VRチャットサービス •
登壇者視点で見れば、参加者がいるのが分かるのが嬉しい • 普段感情が出しづらい日本人にしてもエモーショナルになりやすい 27 https://twitter.com/s4na_penguin/status/1236170760965640192
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 • 一番安定性、音声品質が高い印象 •
無料で複数人(100人以下)だと40分で終了 • 月2,000円で100人まで。時間無制限。 • 月8,700円で500人まで。時間無制限。 • クラウドで録画してくれる機能が便利。 28
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 • 100人を超える参加者が集まった場合の配信先有力候補 •
遅延が長い(約10〜30秒) • 配信内容をアーカイブしてくれるのは便利 • 動画は冗長的なので、YouTube-DLで一旦DL後、編集してアッ プロードすると せめてセッションのはじまるタイミングをリンクする 29
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 配信手法 Zoomのアプリケーションウィンドウ (登壇者も)
Zoom YouTube Live 参加者 スピーカー スライドを画面共有 Twitterの検索結果を表示
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 Tips • OBSはマシンパワー使うので注意
• 配信PCは配信専門になるので別途PCが必要 • 配信PCもZoomに入っていると音がハウリングする可能性大 • Zoom受信マシンの映像を取り込んで配信するのがお勧め 31
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 参加者を留めておく方法 32
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT / 12 まとめ • DevRelは開発者向けのPR(パブリックリレーション)
• オンラインならではの良さを活かしましょう • DevRel/Onlineで知見をためよう! 33
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 Thanks! @goofmint fb.me/goofmint
ご感想お待ちします!