Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スライドで分かる『insight』
Search
morizooo
February 27, 2020
Business
0
1k
スライドで分かる『insight』
いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力について書かれた本『insight』について、スライドにまとめました。
morizooo
February 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by morizooo
See All by morizooo
スライドで分かる『ジョブ理論』
morizooo0825
0
500
サウナのススメ
morizooo0825
0
61
明日からすぐにでも作りたくなるスパイスカレーの話
morizooo0825
0
100
Other Decks in Business
See All in Business
グラハム株式会社_採用ピッチ_20241225__1__compressed.pdf
shu30
0
310
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
250
国内ランサムウェア3事例から学ぶ中小病院におけるサイバーセキュリティ対策 / Cybersecurity Learned from Cases
henryofficial
0
160
jinjer recruiting pitch
jinjer_official
0
73k
三井物産グループのデジタル証券〜銀座〜徹底解説セミナースライド(20250630)
c0rp_mdm
PRO
0
1.8k
ユウミ会社説明資料
yumi2023
0
570
採用ピッチデック
macloud
3
75k
マルチビジネス企業におけるデータ分析基盤の責務と分担
0610esa
2
130
事業計画及び成長可能性に関する事項 2025年6月25日
cynd
0
380
M3 Career Culture Deck(セールス&コンサルティング職)
m3c
1
280k
採用説明資料
recruit_mitsukaru
0
1.1k
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
10k
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
42k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Transcript
insight いまの⾃分を正しく知り、 仕事と⼈⽣を劇的に変える ⾃⼰認識の⼒ 2 ⽉ 読 書 会 -
2 0 2 0 . 0 2 . 2 7 T H U
『insight』(インサイト) ⾃⼰認識をどうやって、 どのように⾼めていけば いいのか︖ について書かれた本
「⾃⼰認識」とは︖ =「⾃分⾃⾝と、他⼈からどう⾒られているかを理解しようとす る意志とスキル」 内的⾃⼰認識 外的⾃⼰認識 ⾃分の観点からの理解 他者の視点からの理解 ⾃分が知るだけでなく、周囲からどう⾒られているかも知ることが⼤事 POINT.
「⾃⼰認識」は基本的に誤っている 「⾃分では⾃分のことを分かっている」と思っていたとしても、 それが他者から⾒た⾃分とイコールだとは限らない ⾃⼰認識があると思い込んでいる 実際に⾃⼰認識している ≠ “下から12%の点数だった⼈びとは平均して⾃分は上位38%に位置していると考えていた” (ダニング・クルーガー効果)
なぜ「⾃⼰認識」は難しいのか︖ 内的⾃⼰認識 が難しい理由 外的⾃⼰認識 が難しい理由 • 「無意識を知ることができる」と いう迷信 • 「なぜ」と問うことで⽣じる「確
証バイアス」 • ⽇記を書きすぎることで陥る「⾃ ⼰憐憫」 • ⾃分の恐怖・⽋点・不安にひたす らこだわる「反芻」 「周りがなかなか真実を⾔ってくれな い」だけでなく、 「こちらもなかなか聞こうとしない」
「(内的)⾃⼰認識」を⾼めるには︖ 内省だけを試みることをやめる 「なぜ」でなく「何」で⾃問⾃答する ネガティブなできごとは検証し、ポジティブなでき ごとは考えすぎない 事実と解決策に焦点をあてる
「(外的)⾃⼰認識」を⾼めるには︖ • ⾃分がフィードバックをもらいたい⾏動を、⼗分に⽬に している⼈ • ⾃分が⽬指す理想像を理解している⼈ • こちらに対して残酷なほど正直になれる⼈ 適切な相⼿に 適切な質問を
愛がある⼈ 愛のない⼈ 批 判 者 無 批 判 者 •具体的な質問 • 特定の「柱」についての質 問 「柱」については 次のページで
「⾃⼰認識」の「7つの柱」 価値観 情熱 願望 フィット パターン リアクション インパクト ⾃らを導く⾏動指針 愛を持って⾏うもの
経験し、達成したいもの ⾃分が幸せで存分に⼒を尽くすために必要な場所 思考や、感情や、⾏動の⼀貫した傾向 ⾃⾝の⼒量を物語る思考、感情、⾏動 周りの⼈への影響 内 側 の 視 点 と 外 側 の 視 点 の 両 ⽅ か ら ﹁ 7 つ の 柱 ﹂ を ⾒ つ め 直 す こ と で 真 の ﹁ イ ン サ イ ト ﹂ が 得 ら れ る
本書から得た学び ・「内省」の仕⽅を⼯夫する(現実の整理をステップを踏んで⾏ う) ・「メタ認知」は⾃⼒では⾼まらない。フィードバックを積極的 に求める(フィードバックを受けとめ、向き合い、⾏動に移す) ・⽇々「7つの柱」(⾃分の価値観)から⾏動を振り返り、イン サイトを深める
fin. 2 ⽉ 読 書 会 - 2 0 2
0 . 0 2 . 2 7 T H U