Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「自分の仕事はどこまで?」と問い続けたら。デザイナーの「視座」を考える
Search
Takeru Mukai
October 22, 2025
Design
0
230
「自分の仕事はどこまで?」と問い続けたら。デザイナーの「視座」を考える
Takeru Mukai
October 22, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
Goodpatch Tour💙 / We are hiring!
goodpatch
31
910k
デザイナーがはばたく未来の入り口『hatch』が描く、新しいデザイナー育成のカタチ
goodpatch
3
2.4k
これからの「Webデザイン」の話をしよう~デザイナーの私が考えるブロックテーマへの対応で変わりゆくデザインの価値~
ds35mm
0
260
Figmaレクチャー会Part1 基本のき編@千株式会社 社内勉強会
designer_no_pon
0
130
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
430
Ana Cortes Visual Development Portfolio 2025
haruanleb
0
130
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
150
プロダクトリニューアルと同時に進める初めてのデザインシステム
techtekt
PRO
0
170
Building Experiences: Design Systems, User Experience, and Full Site Editing
marktimemedia
0
280
7 Core Values of Round-L
wired888
0
2.4k
企業にデザインが融けたとき、デザイナーにできること。事業会社12年間の探究と葛藤 / Designship2025
visional_engineering_and_design
0
910
AIを身近に感じるために、デザイナー全員で一つのサービスを使ってみた
_psyc0_
0
330
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Transcript
#spectrum_meetup 自分の仕事はどこまで? デザイナーとして視座を高めるヒント 株式会社スタメン プロダクトデザイナー おたけ(@takeruu__)
#spectrum_meetup 株式会社スタメン プロダクトデザイナー Mukai Takeru(おたけ) 1997年生まれ。 自社プロダクト「TUNAG」の企画、UI制作をメインで担当。 チームの広報にも携わっており、Podcast「スタメンのロッカールーム」の メインパーソナリティも務める。趣味は飲み会と1人旅。 金融系
法人営業 Web広告会社 デザイナー スタメン プロダクト デザイナー キャリア チェンジ
視座が高いって一体? #spectrum_meetup
視座の正体= 「課題のスコープ」× 「当事者としての振る舞い」 #spectrum_meetup
視座の正体= 『課題のスコープ』× 『当事者としての振る舞い」 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
視座の正体= 『課題のスコープ』× 『当事者としての振る舞い」 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
視座の正体= 『課題のスコープ』× 『当事者としての振る舞い」 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
視座の正体= あなたの現在地はどこですか? 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
右上に行くための武器、それは 「 する力」 翻訳 #spectrum_meetup
右上に行くための武器 翻訳力 #spectrum_meetup
右上に行くための武器 実装工数 KPI ユーザー体験 解約率 納期 売上 翻訳力 #spectrum_meetup
右上に行くための武器 実装工数 KPI ユーザー体験 解約率 納期 売上 翻訳力 #spectrum_meetup
まとめ 明日からできること 視座を高めるとは、 でいられる範囲を 「当事者」 広げること その最初の一歩は、 を しようとすること 隣の人の「言葉」
理解 #spectrum_meetup
Thank You プロダクトデザイナー おたけ ご清聴ありがとうございました! #spectrum_meetup