Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「自分の仕事はどこまで?」と問い続けたら。デザイナーの「視座」を考える
Search
向井猛
October 22, 2025
Design
0
140
「自分の仕事はどこまで?」と問い続けたら。デザイナーの「視座」を考える
向井猛
October 22, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
逆向きUIの世界〜AndroidアプリのRTL言語対応〜
akatsuki174
1
520
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
2.8k
【MIXI MEETUP!ー TECH & DESIGN DAYー】新たなSNS「mixi2」の “0→1”開発の舞台裏:デザイナーが語るプロダクト誕生秘話
mixi_design
PRO
0
150
AI業務アプリケーションの体験デザイン
kazuhirokimura
0
200
新しいデザインの難しさ(公開版) / Difficulties in the New Design (public ver.)
usagimaru
1
920
Portfolio 齋藤明敏 Hiroyuki Saito_守秘義務あり
crearedesign
0
340
Goodpatch Tour💙 / We are hiring!
goodpatch
31
900k
【Designship 2025|10.11】デザイン組織と事業貢献、その挑戦と結果。
payatsusan213
1
640
minpaku-community-scrum-patterns
norinity1103
1
480
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
640
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
310
AI時代に問われる、リサーチの感受性──地域⇄大企業の現場から見えた「違和感」との向き合い方
muture
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Transcript
#spectrum_meetup 自分の仕事はどこまで? デザイナーとして視座を高めるヒント 株式会社スタメン プロダクトデザイナー おたけ(@takeruu__)
#spectrum_meetup 株式会社スタメン プロダクトデザイナー Mukai Takeru(おたけ) 1997年生まれ。 自社プロダクト「TUNAG」の企画、UI制作をメインで担当。 チームの広報にも携わっており、Podcast「スタメンのロッカールーム」の メインパーソナリティも務める。趣味は飲み会と1人旅。 金融系
法人営業 Web広告会社 デザイナー スタメン プロダクト デザイナー キャリア チェンジ
視座が高いって一体? #spectrum_meetup
視座の正体= 「課題のスコープ」× 「当事者としての振る舞い」 #spectrum_meetup
視座の正体= 『課題のスコープ』× 『当事者としての振る舞い」 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
視座の正体= 『課題のスコープ』× 『当事者としての振る舞い」 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
視座の正体= 『課題のスコープ』× 『当事者としての振る舞い」 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
視座の正体= あなたの現在地はどこですか? 参考:https://note.com/kgmyshin/n/ndbed1f3496a1
右上に行くための武器、それは 「 する力」 翻訳 #spectrum_meetup
右上に行くための武器 翻訳力 #spectrum_meetup
右上に行くための武器 実装工数 KPI ユーザー体験 解約率 納期 売上 翻訳力 #spectrum_meetup
右上に行くための武器 実装工数 KPI ユーザー体験 解約率 納期 売上 翻訳力 #spectrum_meetup
まとめ 明日からできること 視座を高めるとは、 でいられる範囲を 「当事者」 広げること その最初の一歩は、 を しようとすること 隣の人の「言葉」
理解 #spectrum_meetup
Thank You プロダクトデザイナー おたけ ご清聴ありがとうございました! #spectrum_meetup