Kanazawa.rb #84 祝7周年!LT大会での発表。 https://kzrb.doorkeeper.jp/events/95275
スライド中の esa へのリンクはこちら。 https://esa-pages.io/p/sharing/4617/posts/145/4241e1af707d50bac711.html
Terraform が 0.12 にあがったよ!Kanazawa.rb meetup#84 祝7周年!LT大会無量井 健( @muryoimpl )
View Slide
Contents● 0.12 にあがったよ!● 0.12 にあげるよ!● やったよ!
0.12 にあがったよ!
以前こんなことを言っていたので、触れざるをえない...
Terraform 0.12 にあがったよ!● 0.12 のリリースアナウンスメント : https://www.hashicorp.com/blog/announcing-terraform-0-12● HCL -> HCL2(JSON コンパチからJSONベースの言語に)○ “ と {} を書く量が減った(First-class expression syntax)○ 型できた。リストに型指定が必要(Type Constraints)
Terraform 0.12 にあがったよ!● Iterator 入った。for_each 書ける。for 文のある。←要素の名前を “ingress” としている
Terraform 0.12 にあがったよ!● 他にもあるので、upgrade guideを読んでください。https://www.terraform.io/upgrade-guides/0-12.html● 新しく terraform 書くとなったら “${}” 書かなくていいから、タイプ数ががっつり減って嬉しそう!
Terraform を0.12 にあげるよ!(ガイド片手に)
Terraform を0.12 にあげるよ!(ガイド片手に)● よい子は0.11 の最新まで上げて`terraform 0.12checklist` コマンドを打とう● 一方私はいきなり 0.12 にあげて`terraform 0.12upgrade` コマンドを打った。コマンドが解決してくれると思うじゃないですか...そうは問屋がおろさないんですよぉ?
ここからは発生したエラーと解決を時間がくるまでどうぞhttps://esa-pages.io/p/sharing/4617/posts/145/4241e1af707d50bac711.html