$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

UXデザイナーというものが アジャイルに入ってみた!

Muture
October 25, 2023

UXデザイナーというものが アジャイルに入ってみた!

▼イベント概要
Spectrum Tokyo Meetup #06
https://spctrm.design/jp/events/meetup-06

▼登壇者
株式会社Muture
UXデザイナー
佐藤 忠輔
https://twitter.com/chusanUX1

---Mutureについて---
▼X
https://twitter.com/MutureCorp
▼📕 note
https://note.com/muture
▼🏠 muture.jp
https://muture.jp
▼🎧 Podcast
https://open.spotify.com/show/7kloXRiYzRzcQqGPktakbf?si=3e9989396abb4da5

Muture

October 25, 2023
Tweet

More Decks by Muture

Other Decks in Design

Transcript

  1. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    UXデザイナーというものが
    アジャイルに入ってみた!
    Spectrum Tokyo Meetup #06
    chusan 佐藤忠輔
    2023.10.25

    View Slide

  2. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    自己紹介
    株式会社Muture
    ちゅうさん
    学生時代からUXデザインを学び、主にクライアントと共
    にWebサイトのリニューアルから、新規事業の立ち上
    げ、仮説検証などを支援。デザイナー組織や部門の採
    用広報としてメディアの運用や、採用活動なども担当。
    デザイナーの枠に縛られず、事業とその先の人々と社
    会に対してコミットするという考えで、デザインに向き
    合ってきました。
    Mutureではみんなと共に人々を豊かにするサービスと
    それらを生み出せ、育てられる組織を作っていきたいと
    思います。基本的にKPOPのライブとサウナと酒場と服
    屋が住処です。
    Tadasuke Sato / 佐藤 忠輔
    UXデザイナー

    View Slide

  3. © Muture Corp. All Rights Reserved.

    View Slide

  4. © Muture Corp. All Rights Reserved.

    View Slide

  5. © Muture Corp. All Rights Reserved.

    View Slide

  6. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    ここに伴走している

    View Slide

  7. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    Mutureはプロジェクトでなにをしているのか
    基本のスタンス ときどき
    伴走 主導
    プロダクト開発や新しいことに、丸井グルー
    プ社員が自立的に駆動できるように、経営
    陣〜メンバーに対してスキル・スタンス・マイ
    ンド・ツール面でサポートする。
    プロダクト開発などにおける専門性の高い領
    域を主導していく。

    View Slide

  8. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    そして今日のテーマ

    View Slide

  9. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    大企業でIT企業でもなくプロダクト作りの経
    験がない組織にアジャイルに向けた取り組
    みを実施!
    丸井グループのメンバーも大変な中、ア
    ジャイル未経験なUXデザイナーな奴が
    やったことを振り返る話。

    View Slide

  10. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    私の経歴
    クライアントワーク
    のデジマ
    webサイトリニューアルの体験設計とか
    2016
    某旅行代理店
    2018 UX浸透のつもりがサイトリニューアル
    お金の会社
    2019 金融機関向けにクライアントワーク
    Muture
    2019 丸井グループを対象に DX伴走

    View Slide

  11. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    私の経歴
    クライアントワーク
    のデジマ
    webサイトリニューアルの体験設計とか
    2016
    某旅行代理店
    2018 UX浸透のつもりがサイトリニューアル
    お金の会社
    2019 金融機関向けにクライアントワーク
    Muture
    2019 丸井グループを対象に DX伴走
    やったことない

    View Slide

  12. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    UXデザイナーはアジャイルの中でど
    うするんや??

    View Slide

  13. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    デュアルトラックアジャイルの考え方を取り入れている

    View Slide

  14. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    デュアルトラックアジャイルの考え方を取り入れている
    こっちが
    UXerの
    活躍領域
    かも

    View Slide

  15. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    やったこと

    View Slide

  16. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    1.Lo-FiとHi-Fiのプロトタイプでリサーチを繰り返して、確度を高める

    View Slide

  17. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    1.Lo-FiとHi-Fiのプロトタイプでリサーチを繰り返して、確度を高める

    View Slide

  18. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    1.Lo-FiとHi-Fiのプロトタイプでリサーチを繰り返して、確度を高める

    View Slide

  19. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    1.Lo-FiとHi-Fiのプロトタイプでリサーチを繰り返して、確度を高める
    UX
    UI
    アイデア
    検討
    リサーチ
    設計
    Lo-Fi
    設計
    Slack、notion、
    figmaで見える化 リサーチ
    ラップアッ

    結果の分
    析と蓄積
    ブラッシュ
    アップ
    &Hi-Fi設

    リサーチ
    設計
    繰り返し
    Slack、notion、
    figmaで見える化
    学び ● UIデザイナーと共に動きながらリサーチとプロトの設計を並行で動けるので、
    1sprint(1week)でどんどん進む。
    ● 調査/検証結果をその日のうちに分析・notionにDB化して蓄積・全メンバーに公開
    することで、翌日には変更案が固まる。

    View Slide

  20. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    2.USMで対話し、ストーリーを言語化してUI Specに反映

    View Slide

  21. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    2.USMで対話し、ストーリーを言語化してUI Specに反映

    View Slide

  22. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    2.USMで対話し、ストーリーを言語化してUI Specに反映
    ユーザーストーリーマッピングの本や文献を読み漁って
    正しく「ユーザーストーリーマッピング」をすることを目的
    としてしまっていた

    View Slide

  23. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    2.USMで対話し、ストーリーを言語化してUI Specに反映
    ユーザーストーリーマッピングは共通認識を持つためのコ
    ミュニケーションツール

    View Slide

  24. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    2.USMで対話し、ストーリーを言語化してUI Specに反映
    学び ● ユーザーストーリーマッピングは共通認識を持つためのコミュニケーションツー
    ル。正しさはチームによって異なる。
    ● デザイナーだけで考えたストーリーを積むのではなく、スクラムのメンバー全員が
    対話して共通認識を持ったものをわかりやすくするのが、UXのお仕事。
    メンバーで
    USMで対話
    UIデザイナーがUI
    Specを作成
    UXサイドで
    deliver trackを想
    定して、ストーリー
    を精緻化
    UI Specに反
    映してアップ
    デート
    エンジニアに
    連携

    View Slide

  25. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    3.ペルソナを定量・定性から設計し、議論の中心とする
    学び ● 定性データから仮想でたたきを作り、そこを定量データで多面的に確かめてブラッ
    シュアップしていく。「本当にいるの?」を発生させない。
    ● 常にブラッシュアップすることでペルソナが会話の主語になるし、役員レイヤーも
    自然と使うように。

    View Slide

  26. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    4.ディスカバリーを積み、資産を作っていく
    インタビューからの
    気づき・可能性
    ユーザーストー
    リー、事業的にも
    優先度は低いけ
    ど、今後良くしてい
    きたい!
    ディスカバリーバッ
    クログへ!
    学び ● 無駄なアイデア、優先度が低いからといって詰
    めなくていい話はない。
    ● 良い・検証の価値がありそう、確度高そうと
    思ったものはバックログに積み上げて、資産に
    する。

    View Slide

  27. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    これからやりたいこと

    View Slide

  28. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    より機敏に、より融合を
    継続的なリサーチの仕組み
    を作っていく
    事業戦略とデザイン
    の融合
    ● スプリントレビューはスプリントの成
    果(インクリメント)を提示し、フィー
    ドバックを得るためのもの。
    ● スプリントごとにユーザーにレ
    ビュー=リサーチするために、ユー
    ザープールなどの仕組みを設計し
    ていく。
    ● アプリはユーザーとの接点として重
    要であり、事業との融合は求められ
    ていく。
    ● エポス社だけでなく、丸井グループ
    の事業戦略も理解し、コンセプトデ
    ザインを作り対話していく。

    View Slide

  29. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    学び

    View Slide

  30. © Muture Corp. All Rights Reserved.

    View Slide

  31. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    UXデザイナーは戦略とユーザー、数字に向きあ
    い、資産となるディスカバリーを蓄積し、デリバリト
    ラックに流れを作っていく
    UIデザイナーと分担することで高速でスプリントを進
    めていく

    View Slide

  32. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    UXデザイナーとUIデザイナーで分担していく意味
    はめちゃくちゃあったし、コラボレーションする良い
    事例になった!!

    View Slide

  33. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    これってLean UX??

    View Slide

  34. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    Lean UXと似ているかもだが、やることが目的ではない
    より良いものを早く・素敵に・楽しく作りたい
    大事なことはやり方ではなく、どう学んでいくか

    View Slide

  35. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    プロセスやツールよりも個人と対話を、
    包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、
    契約交渉よりも顧客との協調を、
    計画に従うことよりも変化への対応を、
    価値とする。
    - アジャイルソフトウェア開発宣言

    View Slide

  36. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    最後に

    View Slide

  37. © Muture Corp. All Rights Reserved.

    View Slide

  38. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    積極採用中
    一緒にMutureの組織作り、組織支
    援に取り組んでいただけるメンバー
    も絶賛募集中です。
    特にPdMや、これから共に成長して
    いくアソシエイトPdM、UIデザイナー
    の採用に注力しています

    View Slide

  39. © Muture Corp. All Rights Reserved.
    ありがとうございました!
    お話しましょう〜!!
    1周年記念ノベルティの未夢茶(みゅーちゃ)
    差し上げます🍵
    玉露よ。

    View Slide