Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

世界の行政機関 情報可視化 事例

世界の行政機関 情報可視化 事例

2019年10月ごろのリサーチ。
内閣府委託事業の一部として実施しました。

目次:
・自メディアでの コミュニケーション
・民間のデザイナーを活用する
・オープン イノベーション
・民間サービス
・ガイドライン 整備
・行政が考えるデータビジュアライゼーションの価値
・データビジュアライゼーションの活用提案

Yuichi Yazaki

June 24, 2020
Tweet

More Decks by Yuichi Yazaki

Other Decks in Research

Transcript

  1. 地理空間情報ダッシュボードの履歴と概要に関する研究 フェイズ 2 Geospatial Dashboards for Monitoring Smart City Performance

    https://www.mdpi.com/2071-1050/11/20/5648/htm 地理空間ダッシュボードにマッピング機能と GIS を使用して、地図に基づく情報の視覚化と統 計モデルによる知識の抽出が 2 つの重要な要素へ。 フェイズ 1 1990 年初頭に最初に登場した。ダッシュボードは主にグラフィカルな要約を使用して重要な情 報の概要を提供するために使用された。同時に、オンライン分析処理(OLAP) 、重要業績評価 指標(KPI) 、その他の情報技術の開発により、人気が高まった。 フェイズ 3 強力な分析モジュールを備えたより高度な地理空間ダッシュボードが開発された。変更点は 「より複雑でリアルタイムのデータを処理できる情報通信技術(ICT)の開発」と「新しいデー タ駆動型および指標駆動型の経営主義の導入」 。
  2. https://labs.loc.gov/experiments/innovator-in-residence-jer-thorp/ データアーティスト・イン・レジデンス + アメリカ議会図書館 Innovator-in-Residence Jer Thorp アーティスト ・ イン

    ・ レジデンス(アーティストが地域に滞在し、作品制作を行う)の方法論を援用して、データアー ティスト・イン・レジデンスとして組織に在住し、データを活用した作品制作を行う。Jer Thorp は New York Times でもデータアーティスト・イン・レジデンス経験がある。
  3. 2005 2014 2015 2016 2017 2018 2019 NPO 政府機関 企業

    • デザインガイドラインの一章として包含されている • データビジュアライゼーション単独ガイドライン IBM Google, Salesforce, ACI BBC, MinnPost Consumer Financial Protection Bureau Office for National Statistics UK データビジュアライゼーション・ガイドラインの設置状況 報道機関
  4. オープンデータと市民サービス設計の動きが勢いを増すにつれて、データの 視覚化は情報の公平性への道を提供する。 より多くの情報をより多くの人々に利用可能かつ理解可能にする。 データを明確かつオープンに伝えることは、透明性を高め、政府の仕事に対 する信頼を高め、理解を深め、市民の関与と健康行動を促進できる重要な情 報を伝える可能性がある。 しかし、ウェブサイトに情報を置くだけでは役に立たない - 一部のシステム、 特に大量のデータを含むシステムは、コミュニケーション能力と使いやすく

    魅力的なデザインを提供しながら、データの視覚化を動的に生成する努力を 反映している。 政府に対する懐疑論はたくさんあります。 (略)選出された公務員に対する不 信感は、すべての政府の仕事に対する不信感と混ざり合う。 (略) ただし、データの視覚化を使用してデジタル通信を改善すると、人々と政府 間の距離を縮める可能性がある。 政府からの透明で理解しやすい情報は、信頼の構築に役立つ。 また、公衆衛生では、すべての市民、居住者、および仕事の構成員が利用可 能でアクセス可能な、オープンで正直なコミュニケーション方法でデータと 分析を報告する必要がある。 データを適切に視覚化することなく、これを行うことはできない。 政府の公衆衛生機関(アメリカ) https://medium.com/nightingale/public-health-in-the-usa-how-data-viz-noves-government-toward-equity-fd096e109845
  5. ニューヨーク連銀では、コミュニケーションツールとしてデータの視覚化を使用しています。 (略)情報グラフィックスに対する当社のアプローチは、コンテンツの理解を促 進し、データのニュアンスを客観的かつ一貫して伝えることです。 グラフィックはニュートラルである必要がありますが、視聴者に「Aha」の瞬間を与えます。これはコンテンツを照らしますが、観察結果を演出しません。データにそれ自 体を語らせます。 ニューヨーク市の生徒一人当たりの支出(調整済みデータを含む) 最近の大学卒業生の労働市場 ニューヨーク市の生徒一人当たりの支出 高等教育における民間の営利機関 地域の学校財政

    年齢階級別学生ローン債務 経済学の訓練を受けているのは誰か?米国の大学および大学の経済 学専攻の人種、民族、および性別 労働市場の 8 つの異なる顔 ミクロ経済データセンター 中小企業の世論調査 スモールビジネス向けのスマートデータ システムオープンマーケットアカウントポートフォリオ 自然利子率の測定 ナウキャスティングレポート トライパーティ / GCF レポ コミュニティクレジット:アメリカのコミュニティに関する 新しい視点 コミュニティクレジットプロファイル:住宅ローン市場 連邦資金データ 銀行のソルベンシー地域に対するパラメーターの影響 誰が今借りていますか?クレジットスコアと年齢層による債務の変化 世帯債務および信用報告書 連銀ファンド借入(2006-2013) 連銀ファンド貸出(2006-2012) 住宅価格指数 システムオープンマーケットアカウントホールディングス(1914-2012) 消費者債務の地域指標 職業別主要労働市場指標 地域の住宅市場の回復 性別、年齢、不況期間別の労働市場の指標 地域の住宅ローンの条件 ニューヨーク連邦準備銀行(アメリカ) https://www.newyorkfed.org/data-and-statistics/data-visualization
  6. 優れた実践例と事例研究、データを視覚化する方法に関する実践的および段 階的なガイド、およびより詳細なリソースへのリンクを提供することにより、 公共部門の研究者がデータを視覚化する方法を改善することをサポートす る。 私たちは理解とコミュニケーションに役立つ視覚化に注目した。長期にわたるト レンドとダイナミクス、エリア / グループおよびサービス間のベンチマーク比較 ‒ これらの問題は両方とも、サービス提供を改善し、LAA

    の目標を達成したい地 域にとって重要です。 「探索的視覚化」の例も特定した。つまり、アナリストがデータセットをマイニ ングして未知のパターンや傾向を明らかにするように求められたとき。研究の質 問や意思決定プロセスは不明である可能性があり、さまざまな視覚化の関与と実 験を通じてのみこれらを明らかにすることができる。 以 v 下の質問に答えられることを指針にした 1. 公共部門と他の場所の両方で、どの視覚化が使用されているか? 2. 視覚化ソリューションの有用な類型はあるか (公共部門のユーザー向け) ? 3. 特定の視覚化ソリューションは、公共部門の研究と意思決定をサポートす る上でどの程度効果的か? 4. 特定の目的に最適な視覚化オプションは何か? コミュニティ・地方自治省(イギリス) 「公共部門のデータ可視化の改善」ガイドライン (2009-) https://www.gov.uk/government/publications/dataviz-improving-data-visualisation-for-the-public-sector
  7. この組織には長い出版の歴史がありますが(略)大衆の関心にもかかわらず、 そのレポートとデータは専門家グループに限定して届く傾向があった。 特にインスタントな情報がもてはやされる時代において、有意義な情報を幅 広い専門家と非専門家に提供するには、革新的なアプローチが必要。 設立目的: (1)公共の関与を促進する。 (2)国民の信頼を高める。 (3)内部の運用効率を向上させる。 予期しない副次的なメリット: (1)デフォルトで、データ検出によりクリーンで構造化されたデータが得

    られる状態になる。 (2)主題の専門家が、 デザイナー、 コーダー、 データサイエンティスト、 コミュ ニケーターと創造的なプロセスで協力することで視点を変えた。 (3)日々データセットを操作する人が新しい洞察を得ることができた。 設立前に実施したパイロット版の成果 National Energy Board(カナダ) Data Visualization Initiative の設立 (2016-2019) https://oecd-opsi.org/innovations/data-visualization-initiative/
  8. https://www.nytimes.com/interactive/2015/03/19/upshot/3d-yield-curve-economic-gro wth.html https://www.ted.com/talks/hans_rosling_shows_the_best_stats_you_ve_ever_seen?la nguage=ja https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/health-expenditures-topics6/ https://www.pewforum.org/essay/a-closer-look-at-changing-restrictions-on-religion/ 物語化 動画化 シンプル UI

    による物語と探索の両立 時間軸に沿ったコミュニケーション例 読み物コンテンツ インタラクティブコンテンツ 自分ゴト化した インタラクティブコンテンツ GIF アニメ 物語 探索 シェア ランディング