Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コードを見る!書く!見てもらう!で爆速ステップアップ!!
Search
Sho Nagata
July 06, 2019
Programming
1
2.6k
コードを見る!書く!見てもらう!で爆速ステップアップ!!
Sho Nagata
July 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sho Nagata
See All by Sho Nagata
30→150人のエンジニア組織拡大に伴うアジャイル文化を醸成する役割と取り組みの変化
nagata03
0
630
チームスローガンとその設計意図
nagata03
0
450
0→1フェーズのプロダクト開発のリアル
nagata03
0
280
スクラムマスターの悩みどころを赤裸々に告白します
nagata03
1
1.6k
SmartHRにおけるスクラムマスターへの道
nagata03
0
350
競技プログラミングにチャレンジ!
nagata03
0
420
1年間Rubyを使って印象的だったあれこれ
nagata03
0
450
Railsのコードを読んでみる vol.1
nagata03
0
420
プログラミング歴半年のRubyistがGoを学び始めて戸惑った点
nagata03
1
910
Other Decks in Programming
See All in Programming
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
1
570
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
160
DroidKnights 2025 - 다양한 스크롤 뷰에서의 영상 재생
gaeun5744
3
330
Systèmes distribués, pour le meilleur et pour le pire - BreizhCamp 2025 - Conférence
slecache
0
110
AWS CDKの推しポイント 〜CloudFormationと比較してみた〜
akihisaikeda
3
320
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
570
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
370
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
190
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.1k
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
700
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
230
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
100
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Designing for Performance
lara
609
69k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Transcript
コードを見る!書く!見てもらう! で爆速ステップアップ!! 2019.7.6 (Sat) Tama Ruby会議01 @s_naga03
コードレビューしてますか?
自分一人で出せる成長速度には限界がある
コードレビューは 自分が至っていないレベルへ “ジャンプ” できるチャンス
• 自分が持っていない知識、技術、経験を踏まえての指摘やアドバイス • 自分と他者との思考の共有
case1:ネストを作らない / 戻り値を明確に • 指摘 • 自分ならこんな風に書く → return nil
unless review_id.present? • ネストができない • nilが返ることが明記できる
case1:ネストを作らない / 戻り値を明確に レビュー前 レビュー後
case1:ネストを作らない / 戻り値を明確に • 教訓 • ネストは悪。フラットこそが正義! • 早めの return
で戻り値をわかりやすく!
case2:TPOに合わせよう • 指摘 • whereの引数が異なるだけなら2行書くのは冗長じゃない? • return もやや可読性を下げている気がする
case2:TPOに合わせよう レビュー前 レビュー後
case2:TPOに合わせよう • 教訓 • 良い悪いはケースバイケース • 大事なのは “読みやすいか” “メンテしやすいか”
case3:既存コードが最適解とは限らない • 指摘 • match マッチャ使おうぜ!
case3:既存コードが最適解とは限らない レビュー後 レビュー前
case3:既存コードが最適解とは限らない • 教訓 • 既存コードが最適解とは限らない • より良い書き方がないか常に追求せよ
RSpecといえば… ※ࣸਅຊਓͷྃঝΛಘͯ༻͍ͯ͠·͢
より “たくさん” の “効果的な” レビューのために
コードを見る! • 他の人はどんな書き方をしているのかな? • 会社 / システムのコーディング文化、作法 • 解答例の一つがそこにある
コードを書く! • 思いついたらまず書いてみる • とりあえず動くものをアウトプット • ブラッシュアップ
コードを見てもらう! • 恥を捨てる • 気になっている箇所はあらかじめコメントしておこう • 思考を言語化できるか
まとめ • 自分一人で出せる成長速度には限界がある • 周りの力を借りて爆速でステップアップしよう • 今回はレビューイの視点だったが、レビュアーもステップアップのチャンス
Who am I? • Sho Nagata • Backend Engineer@カカクコム •
食べログのマイクロサービス化を推進中 • Ruby / Rails(歴は10ヶ月) ˏs_naga03 Sho Nagata nagata03
Thank you!!