Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GROWモデルで悩みを構造的に理解しよう! / Let's enjoy GROW model
Search
naiban
June 05, 2025
Technology
0
200
GROWモデルで悩みを構造的に理解しよう! / Let's enjoy GROW model
スクラムフェス金沢2025 コーチングのフレームワークのひとつ、GROWモデルを使い、相談相手の悩みを構造的に可視化して、よりスムーズで効果的な関係性を作ろう
naiban
June 05, 2025
Tweet
Share
More Decks by naiban
See All by naiban
似たような課題が何度も蘇ってくるゾンビふりかえりを撲滅するため、ふりかえりのテーマをフォーカスしてもらった話 / focusing on the theme
naitosatoshi
0
900
仙台育英の監督さんが サーバントリーダー そのものだった話 / Similarities between baseball coaches and servant leaders
naitosatoshi
0
850
頼られるのが大好きな 皆さんへ - 支援相手との期待の合わせ方、突き放し方 -/For_people_who_like_to_be_relied_on
naitosatoshi
2
1.6k
「ふりかえりのふりかえり」をふりかえり、実のあるふりかえりにする
naitosatoshi
0
790
出張スクラムマスターとしての FEARLESS CHANGE な生き方
naitosatoshi
2
3.2k
DMMで自己組織化に向けてやってきたこと
naitosatoshi
1
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIを使っていい感じにE2Eテストを書けるようになるまで / Trying to Write Good E2E Tests with AI
katawara
3
1.9k
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.7k
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
180
機械学習を「社会実装」するということ 2025年夏版 / Social Implementation of Machine Learning July 2025 Version
moepy_stats
1
1.4k
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
140
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
270
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
200
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.1k
LLM開発を支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
330
The Madness of Multiple Gemini CLIs Developing Simultaneously with Jujutsu
gunta
1
2.8k
分散トレーシングによる コネクティッドカーのデータ処理見える化の試み
thatsdone
0
270
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
510
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
Transcript
© DMM © DMM CONFIDENTIAL GROWモデルで 悩みを構造的に理解しよう! ― スムーズな会話で、よりよい関係性へ ―
スクラムフェス金沢2025 合同会社DMM.com 内藤 聡(ナイバン)
© DMM 内藤 聡(ナイバン/naiban) (X:@sasatoshin3104) 所属: 合同会社DMM.com 開発統括本部 VPoE室 推進チーム
やっていること: • スクラムマスターやアジャイルコーチとして 様々なチームへのチームビルディング支援や アジャイルチーム化支援する「組織作り屋」 • Certified ScrumMaster® • Advanced Certified ScrumMaster® • Google Analytics Certification わたし 2
© DMM 3
© DMM 4
© DMM 5
© DMM 6
© DMM 7
© DMM CMここまで
© DMM 9 持ち帰ってほしいこと • GROWモデルの使い方 • 1on1や日々の会話の中で、相手の悩みを可視化し、構造 的に理解できるようになる、かもしれない •
明確になった相手の悩みへ共感しやすくなり、より効果的 なチーム・間柄になれる、かもしれない 本日の概要 聴いて欲しい人 スクラムマスター、リーダー、1on1をやるマネジメントの方。 その中でも特に、、、 • 頼られたら嬉しくなっちゃってついつい喋りすぎちゃう人 • 自分の聞きたいことを聞くのではなく、相手のもやもやを 整理する問いかけを知りたい人 お話しすること • 「話を構造的に理解しながら聴く」ことの難しさ • GROWモデルの説明・体験談・感想
© DMM 前提・おことわり 10 • 内容は、全て私個人の体験に基づくもので、一般的に精査・証明さ れたものではなく、再現性があるかどうか定かではありません • また、ご紹介する方法が唯一の正解でもありません •
何卒ご容赦くださいませmm
© DMM 前提・おことわり 11 • 内容は、全て私個人の体験に基づくもので、一般的に精査・証明さ れたものではなく、再現性があるかどうか定かではありません • また、ご紹介する方法が唯一の正解でもありません •
何卒ご容赦くださいませmm いまから予防線 張りまくりですみませんmm
© DMM 12 続・頼られるのが 大好きな皆さんへ 昨年のおさらいから
© DMM とその前に、 改めまして、 13
© DMM スクラムフェス金沢 2回目の開催、おめでとうございます! 14
© DMM すばらしい! 15
© DMM 🎉本当にすばらしい!!🎉 16
© DMM そしてなんと 17
© DMM スクラムフェス金沢 2度目のプロポーザル採択、 ありがとうございます! 18
© DMM めちゃくちゃうれしいです! がんばりますすす!! 19
© DMM ぜひ、現地やdiscordで わいわいしてってください!! 20
© DMM 昨年の内容 ちなみに昨年のテーマはコレ↓ 21 https://speakerdeck.com/naitosatoshi/for-people-who-like-to-be-relied-on
© DMM 概要: • 相談されるとつい嬉しくな り、「1聞かれただけなの に、4も5も返しちゃった結 果、相手から引かれがちな皆 さん」向け •
相談相手とどうコミュニケー ションするかという話 • 「よく喋る壁」と呼ぶやり方 • 1.まずは、傾聴と問いで相手 の期待・許容量を見る • 2.それから、話す内容・量・ タイミングを決める 昨年の内容 22
© DMM 昨年の内容(図解) 23 相談 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な)
© DMM 昨年の内容(図解) 相談 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 「よく喋る壁」になる
© DMM 昨年の内容(図解) 相談 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 「よく喋る壁」になる オウム返し +言い換え、深堀り
+ふせん等で可視化 傾聴と問 い 期待と 許容量の 把握 発散
© DMM 昨年の内容(図解) 相談 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 「よく喋る壁」になる オウム返し +言い換え、深堀り
+ふせん等で可視化 傾聴と問 い 期待と 許容量の 把握 発散 状況整理、 自己理解、
© DMM 昨年の内容(図解) 相談 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 「よく喋る壁」になる オウム返し +言い換え、深堀り
+ふせん等で可視化 傾聴と問 い 期待と 許容量の 把握 発散 状況整理、 自己理解、 何を・いつ・どれくらい 言うか決める SL理論の応用 五十六方式 3分クッキング方式 収束
© DMM 状況整理、 自己理解、 気づき、学び、 勇気 オウム返し +言い換え、深堀り +ふせん等で可視化 昨年の内容(図解)
28 「よく喋る壁」になる 相談 傾聴と問 い 何を・いつ・どれくらい 言うか決める SL理論の応用 五十六方式 3分クッキング方式 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 発散 収束 期待と 許容量の 把握
© DMM • 金沢と縁とつながりができた • 発表内容も前回とつながった ものにしたい • 日々の実践の中の話 •
特に、相談や壁打ちの中で、 何か苦しいなーと思うことな いかな、、、 • で、思いついたのが、、、 昨年の内容 → 今年の内容は? 29 (仮) 続・頼られるのが大好きな 皆さんへ
© DMM 「話を理解しながら聴く」、 って難しくない? 話を構造的に理解する 30
© DMM 「人の話を、初見で、理解しなが ら傾聴する」って、難し過ぎない ですか? 話を聴きながら迷子になること、 ないですか? →私は、あります。めっちゃあり ます。 話を理解しながら聴く、って難しくない?
31 ?
© DMM 迷子になりがちだからこそ、 「今の話、私はこう理解したよ」 やっていること • ふせんへの書き出し • メモ帳への箇条書き →お互いが、同じものを
見ながら聴く|話す 話を理解しながら聴く、って難しくない? 32 ? ・xxxxx ・xxxxx 理 解
© DMM • もちろん、ひたすら聴くこと や会話の可視化など、それぞ れだけでも十分効果はある • しかし、会話の生データを見 せるだけでは相手に新たな気 づきは得られにくい
• もう少し何らかの工夫、分析 のような視点の整理も必要な んじゃないか? 話を理解しながら聴く、って難しくない? 33 ・xxxxx ・xxxxx + 何らかの 工夫 ? 理 解 💡 !!
© DMM ここでいう「分析」とは 34 かつて受講したMAツール研修の講師曰く 「分析とは、分けて折り重ねること」 →データを種類や期間で分類・集計し、気づきを得る行為 = 分析 生データをただ見ても、気づきは得られにくい
→ 例えば、購買データ分析でも、相談者の話でも、それは同じはず → つまり「会話を観察し、何らかの軸に沿って整理」することで、 これまで気づきにくかった、データ同士のつながりや関係性、つまり データ同士の構造を理解でき、気づきを得られやすくなるはず
© DMM ここまでの話 • 人の話を聴きながら理解するのは難しい • 「新たな気付き」 → 可視化だけでなく「分析」が必要 •
「分析」 = 会話を観察し、何らかの軸に沿って整理すること • 「構造的な理解」 = データどうしのつながり、前後関係がわかる ここからの話 • 会話を「分析」し「構造的に理解」する手法の紹介 ★ここまでのおさらい 35
© DMM 36 そこで GROWモデルの 出番です 会話を分析し、構造的に理解する方法
© DMM ” GROWモデルは、目標達成や課題の解決を目的としたコーチング手法 です。 4つのステップで構成されており、 それぞれが目標に向かうための具体的なプロセスを示しています。 ” ※私は、2025年のA-CSM認定トレーニング(Joe Justice先生)から習いました
GROWモデルとは 37 引用:GROWモデルを用いた効果的なマネジメント手法とは(https://tca.tokyo/news/grow-model/)
© DMM 4つのステップ、 G・R・O・W の順に問いかけていく GROWモデルに沿って問いかける 38 Goal Reality Options
Will
© DMM 状況整理、 自己理解、 気づき、学び、 勇気 オウム返し +言い換え、深堀り +ふせん等で可視化 GROWモデルを、いつ使うか?
39 「よく喋る壁」になる 相談 傾聴と問 い 何を・いつ・どれくらい 言うか決める SL理論の応用 五十六方式 3分クッキング方式 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 発散 収束 期待と 許容量の 把握
© DMM 状況整理、 自己理解、 気づき、学び、 勇気 オウム返し +言い換え、深堀り +ふせん等で可視化 GROWモデルを、いつ使うか?
40 「よく喋る壁」になる 相談 傾聴と問 い 何を・いつ・どれくらい 言うか決める SL理論の応用 五十六方式 3分クッキング方式 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 発散 収束 期待と 許容量の 把握 ここ 収束
© DMM 状況整理、 自己理解、 気づき、学び、 勇気 オウム返し +言い換え、深堀り +ふせん等で可視化 GROWモデルを、いつ使うか?
41 「よく喋る壁」になる 相談 傾聴と問 い 何を・いつ・どれくらい 言うか決める SL理論の応用 五十六方式 3分クッキング方式 いい感じのFB (ひとりよがりの押し付け にならない程度な) 発散 収束 期待と 許容量の 把握 傾聴と問いで得た生データを、 GROWモデルを用いて構造的に理解 し、お互いスムーズで効果的な会話 を目指す 収束
© DMM 発散を経て、話題を収束させる中で、 G・R・O・Wの順に 問いかけていく GROWモデルに沿って問いかける 42 Goal Reality Options
Will
© DMM 発散を経て、話題を収束させる中で、 G・R・O・Wの順に 問いかけていく GROWモデルに沿って問いかける 43 Goal Reality Options
Will このあと、GROWの各ステップ説明と、 よく使う問いの実例を紹介します
© DMM Goal(山の頂上、目指す状態、希望や期待) 44 • 大谷みたいに世界で無双するスター選手になりたい! • 今のチーム、OOがXXになったらいいのになぁ 問いかけ例 •
今、一番の悩みってなんですか? • その悩み、どうなっていたいですか? • これが実現したら最高だな!と思って ることは? • 今、やる気になって取り組んでいるこ と、ありますか?
© DMM 問いかけ例 • 理想に対して今の状態ってどんな感じ ですか? • これまでやってきたことはどんなこと ですか? •
周りの状況はどうなっていますか? • 周りに頼れる人はいますか? Reality(現状、現在地、足元) 45 • まだバット振ったこともない小学1年生、家には父親のお古 のグローブがある • チームメンバーの半分が最近の参画で、オンボーディング も途中
© DMM Options(いくつかの選択肢、登山ルート) 46 問いかけ例 • 理想と現状のギャップ、どうやったら 埋められそう? • ゴールに向けて何ができそうですか?
• 雑な案、捨て案も出してみませんか? • 今何を課題に感じてるんでしたっけ? • 地元の野球チームに入る • サッカーやる...etc • まずはオンボーディング終える • チームビルディングワークをやる • イネイブリングからメンバー呼ぶ
© DMM Will(意志、考えて選択肢から決めること) 47 問いかけ例 • どれが一番やりたいですか? • 今一番早くできそうなのはどれ? •
今一番やりたくないのはどれ? • 一番効き目がありそうなのはどれ? • まずは、小学校の野球クラブを見学する • チーム全員で、MVVを踏まえて未来会議ワークをやる
© DMM はいGROW完全に理解した そんな皆さんへ、次のページで、GROWの各問いかけ説明を踏まえた 会話例を作ってみました 48 ゴール 現状 選択肢 意志
© DMM GROWモデルに沿った会話例 私「...(なるほど、そういうことか。むふー...)」 私「...色々大変そうだよね。...じゃあさ、最終的にはどうなりたいんだっけ?」 相「そうだね、、、XXXかな」 私「おおーなるほど。とすると、今ってどういう状況だったっけ?」 相「さっき言った通り、今はXXXがXXXで困ってるんだよね」 私「てことはさ、今と最終地点までの段差あるじゃん。それを埋めるやり方・サポートってある?」 相「XXXとかXXXとか。...強いて言えばXXX作戦もあるっちゃある...かな。どうだろ。」
私「いいじゃん。どれも良さそう。でさ、今々だと、どの案が良さげなんだっけ?」 相「まあ、、、、XXXかな、たぶん。んーーでももうちょっと後ならXXXのほうかなぁーー。」 私「おおーいいじゃんいいじゃん。え?それ、もうやれちゃうんじゃね? やっちゃう?」 相「確かにそうか、やっちゃえるか。うん、やってみるわ。」 49
© DMM GROWモデルに沿った会話例 私「...(なるほど、そういうことか。むふー...)」 私「...色々大変そうだよね。...じゃあさ、最終的にはどうなりたいんだっけ?」 相「そうだね、、、XXXかな」 私「おおーなるほど。とすると、今ってどういう状況だったっけ?」 相「さっき言った通り、今はXXXがXXXで困ってるんだよね」 私「てことはさ、今と最終地点までの段差あるじゃん。それを埋めるやり方・サポートってある?」 相「XXXとかXXXとか。...強いて言えばXXX作戦もあるっちゃある...かな。どうだろ。」
私「いいじゃん。どれも良さそう。でさ、今々だと、どの案が良さげなんだっけ?」 相「まあ、、、、XXXかな、たぶん。んーーでももうちょっと後ならXXXのほうかなぁーー。」 私「おおーいいじゃんいいじゃん。え?それ、もうやれちゃうんじゃね? やっちゃう?」 相「確かにそうか、やっちゃえるか。うん、やってみるわ。」 50 ゴール 現状 選択肢 意志 意志
© DMM GROWモデルに沿った会話例 私「...(なるほど、そういうことか。むふー...)」 私「...色々大変そうだよね。...じゃあさ、最終的にはどうなりたいんだっけ?」 相「そうだね、、、XXXかな」 私「おおーなるほど。とすると、今ってどういう状況だったっけ?」 相「さっき言った通り、今はXXXがXXXで困ってるんだよね」 私「てことはさ、今と最終地点までの段差あるじゃん。それを埋めるやり方・サポートってある?」 相「XXXとかXXXとか。...強いて言えばXXX作戦もあるっちゃある...かな。どうだろ。」
私「いいじゃん。どれも良さそう。でさ、今々だと、どの案が良さげなんだっけ?」 相「まあ、、、、XXXかな、たぶん。んーーでももうちょっと後ならXXXのほうかなぁーー。」 私「おおーいいじゃんいいじゃん。え?それ、もうやれちゃうんじゃね? やっちゃう?」 相「確かにそうか、やっちゃえるか。うん、やってみるわ。」 51 ゴール 現状 選択肢 意志 意志 これはあくまで例ですが、 結構こんな感じで進むことが多いです
© DMM ここまでの話 • GROWモデルにとって問いかけ、会話を構造的に理解する • Goal:ゴール • Reality:現状 •
Options:選択肢 • Will:意志 • GROWモデルでの会話例 これからの話 • GROWモデルつかった感想、まとめ ★ここまでのおさらい 52
© DMM 53 GROWモデル 実際に使ってみた 体験談・感想 効能・効果
© DMM 「目標に対してどうしたらいいのか、考えやすくなりました」 「自分で選ぶときに迷いが減って決めやすくなったかも」 「話しながら段階的に思考を促された感じで、頭がすっきりした」 「確かにそうだな、やるかー、という気持ちになりました」 「自分で思っていなかった選択肢に気づけました」 「問われることで、WillからOptionsに戻ったり、Goalを考え直したり することができました」 「ファシリ的には、進むべき方向があることで手探りが減りました」
GROWモデルを使ってみた感想 54
© DMM 「目標に対してどうしたらいいのか、考えやすくなりました」 「自分で選ぶときに迷いが減って決めやすくなったかも」 「話しながら段階的に思考を促された感じで、頭がすっきりした」 「確かにそうだな、やるかー、という気持ちになりました」 「自分で思っていなかった選択肢に気づけました」 「問われることで、WillからOptionsに戻ったり、Goalを考え直したり することができました」 「ファシリ的には、進むべき方向があることで手探りが減りました」
GROWモデルを使ってみた感想 55 ストレス減
© DMM 「目標に対してどうしたらいいのか、考えやすくなりました」 「自分で選ぶときに迷いが減って決めやすくなったかも」 「話しながら段階的に思考を促された感じで、頭がすっきりした」 「確かにそうだな、やるかー、という気持ちになりました」 「自分で思っていなかった選択肢に気づけました」 「問われることで、WillからOptionsに戻ったり、Goalを考え直したり することができました」 「ファシリ的には、進むべき方向があることで手探りが減りました」
GROWモデルを使ってみた感想 56 自己決断によ る、当事者意識 の芽生え ストレス減
© DMM 「目標に対してどうしたらいいのか、考えやすくなりました」 「自分で選ぶときに迷いが減って決めやすくなったかも」 「話しながら段階的に思考を促された感じで、頭がすっきりした」 「確かにそうだな、やるかー、という気持ちになりました」 「自分で思っていなかった選択肢に気づけました」 「問われることで、WillからOptionsに戻ったり、Goalを考え直したり することができました」 「ファシリ的には、進むべき方向があることで手探りが減りました」
GROWモデルを使ってみた感想 57 自己決断によ る、当事者意識 の芽生え ストレス減 気付き
© DMM 「目標に対してどうしたらいいのか、考えやすくなりました」 「自分で選ぶときに迷いが減って決めやすくなったかも」 「話しながら段階的に思考を促された感じで、頭がすっきりした」 「確かにそうだな、やるかー、という気持ちになりました」 「自分で思っていなかった選択肢に気づけました」 「問われることで、WillからOptionsに戻ったり、Goalを考え直したり することができました」 「ファシリ的には、進むべき方向があることで手探りが減りました」
GROWモデルを使ってみた感想 58 自己決断によ る、当事者意識 の芽生え ストレス減 気付き 進行のガイド
© DMM 59 まとめ ざっくりまとめます
© DMM まとめ 60 お話ししたこと • 「話を理解しながら聴くことの難しさ」への対処法とし て、Goal-Reality-Options-Will の4つに沿って問う GROWモデルを使うと、相手の悩み話を構造的に理解しや
すくなる • GROWモデルに沿い、段階的に話題を具体化・意思決定し ていくことで、お互いが、よりストレス少なく、スムーズ に会話しやすくなる。 持ち帰ってほしいこと (再掲) • GROWモデルの使い方 • 1on1や日々の会話の中で、相手の悩みを可視化し、構造 的に理解できるようになる、かもしれない • 明確になった相手の悩みへ共感しやすくなり、より効果的 なチーム・間柄になれる、かもしれない
© DMM