Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームで始める_テスト文化のススメ
Search
Naoki Haba
June 05, 2022
Technology
0
820
チームで始める_テスト文化のススメ
自動化大好きエンジニアLT会 - vol.7
https://rakus.connpass.com/event/245663/
Naoki Haba
June 05, 2022
Tweet
Share
More Decks by Naoki Haba
See All by Naoki Haba
Nuxt 4 の Singleton Data Fetching Layer で 何が変わるのか
naokihaba
1
1.7k
What Changes with Nuxt 4's Singleton Data Fetching Layer
naokihaba
0
26
Webからモバイルへ Vue.js × Capacitor 活用事例
naokihaba
0
1.1k
Pinia Colada が実現するスマートな非同期処理
naokihaba
4
1.6k
unplugin-vue-routerで実現する Nuxt 風ファイルベースルーティング
naokihaba
1
160
VueUse: 5分で分かる Vue.js 開発の効率化術
naokihaba
5
3.8k
前職でNestJSを採用して得た体験からの学び
naokihaba
0
410
GitHub_Packagesで型情報を共通化したら素晴らしかった件
naokihaba
0
260
不具合に立ち向かう テスト戦略 ~ NestJSで作るCI環境 ~
naokihaba
0
550
Other Decks in Technology
See All in Technology
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
120
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
8
2.9k
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
700
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
330
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
220
【AWS reInvent 2025 関西組 事前勉強会】re:Inventの“感動と興奮”を思い出してモチベ爆上げしたいです
ttelltte
0
100
今のコンピュータ、AI にも Web にも 向いていないので 作り直そう!!
piacerex
0
710
The Twin Mandate of Observability
charity
1
870
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.50
fumisuke
0
230
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
150
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
770
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
170
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
950
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Transcript
チームで始める テスト自動化のススメ ~ 自動化のその先へ ~ 自動化大好きエンジニアLT会 vol.7
アジェンダ 自己紹介 1 テスト作業の自動化 2 まとめ 3
アジェンダ 自己紹介 1 テスト作業の自動化 2 まとめ 3
自己紹介 株式会社 MIC.9 システム部 NestJS Meetup運営 2年目のWebエンジニア 技術コミュニティが好き はば なおき
羽馬 直樹 (@naoki_haba)
会社紹介
アジェンダ 自己紹介 1 テスト作業の自動化 2 まとめ 3
自動化って具体的に何やったの?
Before APIにリクエスト 結果の確認
改善したかったポイント
クリティカルな機能は 自動で毎回チェックしたい
開発者の試験工程の 負担を減らしたい
そこで構築したのが
PR To main PRを 検 知 自動テスト テスト結果を 返却 After
何が良くなったの?
デグレを検知することができた
時間がかかるテスト項目を 自動化したことによる負担軽減
None
アジェンダ 自己紹介 1 テスト作業の自動化 2 まとめ 3
テストの自動化は素晴らしい 取り組みです しかし・・・
陥りがちなアンチパターンも 存在します
よくあるアンチパターン
自分1人で導入しようとする
チームで共有しないと 負の遺産になってしまいます
チームがテストってイイねと 思えるようにする
小さな成功体験を積み上げて いきましょう
ご静聴ありがとうございました