Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20220422cmc_meetupうさみ
Search
Naoto Usami
April 22, 2022
Business
0
200
20220422cmc_meetupうさみ
Naoto Usami
April 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Naoto Usami
See All by Naoto Usami
うさみ_コミュナイト20231010
naotousami
0
96
20220916RPA Communityさん登壇資料
naotousami
1
770
DMS Cubeの歩みとHULFT1年生の学習法
naotousami
0
360
20220119_RPA Community登壇資料_セゾン情報システムズ宇佐見
naotousami
0
2k
Other Decks in Business
See All in Business
新規投資家向け資料
digitalgrid
0
280
2011年 「ぼっちが懇親会でするべき97のこと」 #97bocchi から積み重ねた【令和7年最新】技術コミュニティ交流戦略2025
bash0c7
0
520
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
73k
RightTouch_mind
righttouch
PRO
0
2.1k
Infcurion Company Deck
infcurion
2
30k
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
株式会社デイトラ FACT BOOK 2025
daytra
0
320
20250816 「アジャイル」って?~"Do Agile"から"Be Agile"へ~
east_takumi
0
3.1k
「使いこなせないかも…」を超えて、BackLogを日常にするまでの話(JBUG Live版)
sho_okawara
0
150
エニグモ_会社紹介資料
enigmo_hr
0
1.7k
Data Cloudで実現する、 Agentforce が飛び交う Next Generation Platform
marreta27
0
150
Steal This Stack: Automate Your Learning Campaigns
tmiket
0
130
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Transcript
某ユーザー会リーダーが転職して 別製品のユーザーコミュニティ運営に なってからの諸々 なる前後で考えていること 株式会社セゾン情報システムズ 宇佐見直人
1.人と関わる上で大事にしていること 視点と気持ち
2.ここまでのあらすじ 2000年 社会人デビューSIer 2005年 SIer→不動産ベンチャーの情シス兼マーケに 2015年 Pardot利用開始 2017年 Pardotユーザ会リーダー (月一回、参加者50~100名、コア3名)
2018年 DataSpiderを使い始める 2021年 転職のためユーザー会卒業 (二か月一回、参加者200~300、コア20名) 2021年 DataSpiderを作ってる会社に転職 2021年 転職後、HULFT/DataSpiderのコミュニティ運営しつつ 本業はマーケ兼自動化担当 (コミュニティの運営メイン担当さんは別におります)
2005年 大手グループSierから不動産ベンチャーの情シス兼マーケに 2015年 Pardot利用開始 2017年 Pardotユーザ会リーダー (月一回、参加者50~100名、コア3名) 2018年 DataSpiderを使い始める 2021年
転職のためユーザー会卒業 (二か月一回、参加者200~300、コア15名) 2021年 DataSpiderを作ってる会社に転職 2021年 転職後、HULFT/DataSpiderのコミュニティ 2.ここまでのあらすじ ソリューション時代 利用者→ファン→濃いめのファン 自動化&コミュニティ運営する濃いめのファン
None
3.繰り返し話した「Pardotユーザ会でやること」 やったことや悩みを共有して 知恵を出し合って、 SalesforceとPardotを便利に楽しく使い 皆さんの収入が増えるようにしましょう
知識 やる気 サービスや仕組みの理解、 自分でもできそうな新しい何か 「明日やってみよう」と思わせる何かと 「個人の収入」のような動機付け 3.繰り返し話した「Pardotユーザ会でやること」
知識 と やる気
困ってる人4 運営の皆さん 「イベント盛り上げたい」「コミュニティ運営学びたい」 「結果出したい」 目的:会社の利益、運営の知見、個人の市場価値向上 (収入増) 困ってる人2 パートナーの皆さん 「もっと活用してほしい!」 目的:定着化とライセンス増
→会社の利益・個人の市場価値向上 (収入増) 困ってる人3 提供元の皆さん 「もっと活用してほしい!」 目的:定着化とライセンス増 →会社の利益・個人の市場価値向上 (収入増) 困ってる人1 ユーザーの皆さん 「もっと活用したい!」 目的:ツールの活用度UP →会社の利益・個人の市場価値向上(収入増) 参考:参加者(運営含む)のそれぞれのベネフィット
ユーザー分布とターゲット コア ユーザー ビギナー 導入検討中 社会人:8,000万人(非正規含む) 日本の人口:1.2億人 世界の人口:76億人 ヘビー ユーザー
ライト ユーザー
5.視点と気持ち 初心者視点 ・わからないことがわからない ・サポートに聞いたらなんかよくわかんないこと言われて悲しい リーダー視点 ・過去の自分=初心者を助けたい ・より濃いひとと話をしたい ・もちろんビジネス上の結果もバリバリ出したいor出してる^_^ 運営視点 ・メンバーみんなが喜ぶ仕組みを回したい
・もちろんビジネス上の結果もバシバシ出したいor出してる^_^
5.視点と気持ち と、わかったふうなことを書いてますが、 個人個人はぜんぜん視点も気持ちも違う ので、 とにかく話を聞くのが大事だと思ってます。
6.失敗してた点:テーマ絞り込み 「データ連携・データ活用コミュニティ!」的な幅広さで始めた ↓ 広すぎて刺さらないし、思ってたんと違う人が来る ↓ 「HULFT・DataSpiderユーザーコミュニティ」に絞った ↓ 話がはやくなりました。 「誰の視点に立つか」は具体的なほうがよい
7.今日思ったこと 壁よりも、その先を見よっと
以上です twitter