Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DMS Cubeの歩みとHULFT1年生の学習法
Search
Naoto Usami
March 03, 2022
Business
0
310
DMS Cubeの歩みと HULFT1年生の学習法
DMS Cube祭り2022のLIVEセッション、宇佐見の登壇資料です。
Naoto Usami
March 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by Naoto Usami
See All by Naoto Usami
うさみ_コミュナイト20231010
naotousami
0
82
20220916RPA Communityさん登壇資料
naotousami
1
730
20220422cmc_meetupうさみ
naotousami
0
180
20220119_RPA Community登壇資料_セゾン情報システムズ宇佐見
naotousami
0
1.9k
Other Decks in Business
See All in Business
営業職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
410
fk_pitch202411
formalklein_recruit
0
630
#TRG24 / Daniel Sanchez-Crespo / Cómo cargarte una industria...
tarugoconf
0
950
RAKSUL Introduction / English Ver.
raksulrecruiting
0
340
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
51k
カテゴリーで多様さを認知し、 認知バイアスに気づき、 カテゴリーでの認知をやめることで 多様さの中に生きる / Women in Agile Tokyo 2025
ohnoeight
0
540
第3回関東Kaggler会 LT Kaggleはうつ病患者の役に立つ
utm529f
2
160
freee Movement Deck
freee
0
100
SendGrid Night #10「ワンクリック配信停止の最新情報」
ken_yoshi
0
230
UXwriter_intro_202502
uxw
0
3.7k
MOSH_companydeck_202502
mosh_inc
0
8.1k
株式会社B4A 会社紹介
b4a
0
6.6k
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
29
2.2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
DMS Cubeの歩みと HULFT1年生の学習法 2022/3/3 株式会社セゾン情報システムズ マーケティング部マーケティングコミュニケーションチーム 宇佐見直人 1
会社概要 ⚫ 会社概要 商 号 株式会社セゾン情報システムズ 設 立 年 月
日 1970 年 9 月 1 日 代 表 取 締 役 社 長 内 田 和 弘 資 本 金 1,367百万円 事 業 内 容 ‣ フィナンシャルITサービスビジネス ‣ 流通ITサービスビジネス ‣ リンケージビジネス ‣ HULFTビジネス 従 業 員 数 714名(連結)(2021年3月末時点) 本 社 所 在 地 東京都港区赤坂一丁目8番1号 上 場 市 場 東京証券取引所JASDAQスタンダード市場(9640) 主 要 株 主 (上位3位) ‣ 株式会社クレディセゾン ‣ イーシーエム エムエフ ‣ イーシーエム マスターフアンド エスピーブイワン 認 定 ・ 届 出 総務省 電気通信事業者届出 品質 セキュリティ ‣ プライバシーマーク付与認定取得 ・登録番号 【11820059】 ‣ JISQ27001:2014(ISO/IEC27001:2013) 認証取得 ・登録番号 【JMAQA-S030】 2020年 創立50周年 メタデータマネジメントプラットフォーム 「HULFT DataCatalog」提供開始 2019年 (株)アプレッソを吸収合併 2018年 (株)フェスをIDホールディングスに譲渡 2017年 EMEA拠点 ロンドンにEMEA事務所設立 本社機能を東京港区赤坂に移転 2016年 北米拠点 HULFT Inc.設立 2015年 ASEAN拠点 HULFT Pte. Ltd.設立 2013年 (株)アプレッソ株式を取得、子会社化 2010年 クラウド関連製品・サービス提供開始 2005年 世存信息技術(上海)有限公司を設立 1993年 JADDAQスタンダート市場に上場 通信ミドルウェア「HULFT」販売開始 1992年 (株)セゾン情報システムズに商号変更 1981年 (株)緑屋(現クレディセゾン) 計算センターを吸収合併 1970年 (株)西武情報センター設立・創業 2
DMS Cube 2022年2月に一周年を迎えたコミュニティです。 HULFTやDataSpiderといった製品や、データマネジメント に関する情報を提供しています。 参加者皆さんの成長を目的としています。 会員数:848人 投稿数:115件 イベント実施回数:3回(本日4回目) 3
宇佐見直人 略歴:2000年~COBOLやJavaのSE 2005年~不動産会社の情シス兼マーケ 2021年6月~セゾン情報システムズ マーケティング部 コミュニティ歴: 2017年~Salesforce User Group Pardotユーザ会会長
2021年~3月にDMS Cube会員に、6月に運営に 特徴 DataSpiderが好き、MAが好き、自動化が好き コミュニティ活動いろいろ参加 (Salesforce系、自動化系、コミュニティ運営系) 資格 基本情報技術者 宅地建物取引士 Salesforce Pardot Specialist DataSpider Servista Basic Engineer Pardot創業者Adam Blitzer氏と私 twitter 4
HULFT1年生の学習法 5
HULFT一年生の学習法 前提知識編 ・製品ページ、事例等をじっくり読む ・Qiitaやブログ等を見る ・詳しい人にお話を聞く/動画を見る ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 6
HULFT一年生の学習法 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 7 出典 https://qiita.com/kimuradesu/items/9ef3de92a98269fa154f
HULFT一年生の学習法 実践編 ・「HULFT / HULFT Script 製品紹介・ハンズオンセミナー」に参加! https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL003-2 ・試しに使ってみる ・HULFTの資格にもチャレンジ!(予定)
https://www.hulft.com/seminar/exam_HULFT ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 8
HULFT一年生の学習法 「HULFT / HULFT Script 製品紹介・ハンズオンセミナー」 を、私も受講してみました。 最初のおおよそ30分で転送の仕組みや事例について学び 残りの時間はハンズオンでした。 1.HULFTのインストール
2.配信設定→集信設定→テスト(自PCから自PCへファイル転送) 3.HULFT Scriptのインストール 4.上記のHULFTの自動化設定 5.ZIP圧縮&バックアップの設定 という内容でした。 途中途中で質問にも答えてもらえるので、初心者の私も安心でした。 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 9
HULFT / HULFT Script 製品紹介・ハンズオンセミナー を受講しました。 HULFTスタートページ ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 10
HULFT / HULFT Script 製品紹介・ハンズオンセミナー を受講しました。 HULFT配信管理画面 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り HULFT集信管理画面
11
HULFT / HULFT Script 製品紹介・ハンズオンセミナー を受講しました。 HULFT配信状況一覧(ログ) ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 12
HULFT / HULFT Script 製品紹介・ハンズオンセミナー を受講しました。 HULFT Script デザイナ画面 ハッシュタグ
#DMS_Cube祭り 13
試して感じたHULFTの強さ HULFTは30周年を迎えたファイル転送ミドルウェアです。 金融、製造、流通他、色々な業種の端末間でのファイル転送を行っており、 各種汎用機、サーバー、PCといったマルチプラットフォームで動作し、 全世界43ヵ国、10,807社で利用されています。 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 14
HULFTの特徴 確実にファイルを送り、受け取ること ・安全・確実 …ログ機能、セキュリティ対策 ・マルチプラットフォーム …汎用機からクラウドまで ・ハイパフォーマンス …速さへのこだわり https://qiita.com/luck_higucho/items/1c4fdc38fdc33de3e302 ハッシュタグ
#DMS_Cube祭り 15
なぜHULFTは長く使われ続けているんでしょう ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 16 シススタのHULFT開発者さんの回、ご覧になりましたか? https://www.youtube.com/watch?v=V9G06tM9rVI (この回、私、超好きです。)
なぜHULFTは長く使われ続けているんでしょう 30年の実績 ・利用者さんからいただくご意見の吸収 ・先端技術の研究 ・アイデアや意見を形にし続けてきたこと ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 17
ハッシュタグ #DMS_Cube祭り DMS Cubeの歩み 18
DMS Cubeのお話 この一年の振り返り…何をしてきたか ・サイト運営 …記事作成、旧サイト記事の移設 ・イベント実施 …6,9,11月の3回、と今日のDMS Cube祭り ・ユーザーインタビュー …コミュニティ改善のためのインタビュー
を実施してきました。 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 19
イベントの振り返り ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 2021/6/24 アスリート支援とデータ活用 2021/9/16 DataSpiderユーザー事例スペシャル 2021/11/17 それ、早く言ってよ「DataSpider って専用接続アダプタがなくても
つなげられるの?」ユーザー様の 試行錯誤!スペシャル 20
そして今日 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 2022/3/3 21
HULFTやDataSpiderの利用者さんに 「知識とやる気」を持って帰ってほしい ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 22 運営の想い
DMS Cubeの1年目の課題 ・サイトが静か… ・皆さんのお役に立てているかわからない ・登壇者さん探しに四苦八苦 ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 23
DMS Cubeの課題 ・サイトが静か… →投稿しやすい雰囲気、テーマづくり ・皆さんのお役に立てているかわからない →皆さんにお話をうかがうこと (サイト内外問わず) ・登壇者さん探しに四苦八苦 →HULFTやDataSpiderのお話を してくださる方お声かけください
ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 24
課題解消のために思うこと 「もっと参加者さんとお話したい。」と思っていますので、 ユーザーインタビューのお誘いをさせていただきます。 SNS等でもお話を聞かせていただきます。 「DMS Cubeがこうなるといいな」 というご意見もお待ちしております。 サイトへの投稿だけでなく、メール、DM、なんでもけっこうです、 ご意見お寄せください。 メール
[email protected]
Twitter 事務局 @hulftorangelab 宇佐見 @otoan_u ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 25
DMS Cubeのこれから ハッシュタグ #DMS_Cube祭り 試行錯誤し、いろいろな方に助けていただきながら、 少しずつ成長し、手ごたえを感じはじめた一年間でした。 来年度はDMS Cubeに関わる全ての人にとって、 より価値を感じていただけるコミュニティにできるようにしていきます。 皆さんとの会話や、参加者の皆さん同士のコミュニケーションを、
なにより大事にしたいです。 これから一年、もっと皆さんとお話をして、得たアイデアや意見を実現し、 もっと「知識とやる気」を得ていただける場所にできるよう 運営一同がんばります。 26
最後に、告知です ハッシュタグ #DMS_Cube祭り ・ご質問等、お気軽にお寄せください ・次回、 6月のDMS Cube Meetup!にぜひお申込みください ・17時からのoViceでぜひお会いしましょう! 27
28