Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
知らないプロダクトのコードを爆速でキャッチアップする方法
Search
Minato Nakamura
April 13, 2024
Programming
0
150
知らないプロダクトのコードを爆速でキャッチアップする方法
Minato Nakamura
April 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by Minato Nakamura
See All by Minato Nakamura
新規プロダクトをマネジメントするために工夫したこと
nelca
0
510
Other Decks in Programming
See All in Programming
AppRouterを用いた大規模サービス開発におけるディレクトリ構成の変遷と問題点
eiganken
1
410
ドメインイベント増えすぎ問題
h0r15h0
2
540
create_tableをしただけなのに〜囚われのuuid編〜
daisukeshinoku
0
330
ゆるやかにgolangci-lintのルールを強くする / Kyoto.go #56
utgwkk
2
790
見えないメモリを観測する: PHP 8.4 `pg_result_memory_size()` とSQL結果のメモリ管理
kentaroutakeda
0
900
毎日13時間もかかるバッチ処理をたった3日で60%短縮するためにやったこと
sho_ssk_
1
500
Effective Signals in Angular 19+: Rules and Helpers
manfredsteyer
PRO
0
340
return文におけるstd::moveについて
onihusube
1
1.4k
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
880
週次リリースを実現するための グローバルアプリ開発
tera_ny
1
760
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.3k
GitHub CopilotでTypeScriptの コード生成するワザップ
starfish719
26
5.8k
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.2k
Transcript
知らないプロダクトのコードを 爆速でキャッチアップする⽅法 Mynato
目次 • 自己紹介 • 今日話すこと • 結論、この2つ • キャッチアップするためにやること •
何があると良いか • 結局のところ • まとめ 2
自己紹介 名前:Mynato(中村南斗) 所属:アスエネ株式会社 何やってる?:環境系BEエンジニア 兼 PdM 3
今日話すこと 初めて触るプロダクトにであった時 「どこからどうやってみていけば良いの?」 そんな時にちょっとだけ思い出してみてもらえれば コアラがなんか 言ってたな... 4
結論、この2つ • コードを読む(そりゃそう) • 周辺知識を把握する(うろ覚えでもよい) 5
キャッチアップするためにやること 歴史を知る • 古い仕様書を見にいく • 疑問のある仕様はガンガン聞く • 気になったキーワードはSlackで検索する • コードをblameして見ていく
◦ 関連するPRからチケットや仕様書を辿る 6
キャッチアップするためにやること ドメインを知る • わからない単語はとにかくググる • 仕様の背景になるドキュメントを社内・社外含めて漁る • とりあえずいろんなSlackチャンネルに入る • コード上のドメインロジックを探す→資料を探す→今の仕様を理解する→ドメイ
ンの理解を深める 7
キャッチアップするためにやること 機能を知る • 1つの機能は全てにつながる ◦ 機能に関連するテーブルは全部見にいく ◦ テーブルのリレーションから機能のつながりを理解する ◦ 指数的にわかる範囲が増えていく
• 疑問に思ったらまず画面を触る ◦ 手がかりがない時はコードから検索 →画面を触る→コードを詳しくみる ◦ 開発者ツールを開いておいて、 APIが叩かれてるかを知る →APIの中身も見る • 機能の中で気になる仕様はコードを見にいく ◦ 沼ることが多々あるが、他人に説明できる程度まで理解する 8
キャッチアップするためにやること 今起きていること、これから起きることを知る • 発生しているエラーは全て原因のあたりがつくまで調査する(という気持ち) • 問い合わせは全て自分でも調べてコードベースで理解する(という気持ち) • 一次情報まで調べにいく ◦ 公式ドキュメントしか勝たん
• CSの問い合わせ対応、セールスチームの案件情報をキャッチアップする ◦ これから起きるであろうことの予測、背景を把握する 9
キャッチアップするためにやること 歴史を知る ドメインを知る 機能を知る 今起きていること、これから起きることを知る 10
何があると良いか 検索力。とにかくいろんなところを調べてみる。 • どこで起きてる? ◦ コード全体でキーワードの検索 • 何をやってる? ◦ 迷ったら公式ドキュメント
• どうしてこうなってる? ◦ 社内ドキュメント、チケット • 誰に聞けば良い? ◦ 意外とSlackは情報の宝庫 11
何があると良いか 仮説と検証の繰り返し • この仕様はどういう背景でこうなっているのか ◦ ユーザーからの要望なのか ◦ システム制約なのか • ここのコードはどうしてこうなっているのか
◦ なんでこんなに複雑なのか ◦ なんでここで処理しているのか 12
何があると良いか 勘 • 起きている事象は ◦ FE or BEで処理されているのか ◦ DBのデータに保持されているのか
◦ ユーザー環境起因のエラーなのか • エラーとか問い合わせ見てたらなんとなく当たりがつく ◦ ユーザーがこういう操作をしてるのではとか ◦ このバッチが動いてるからとか ◦ →想像力とも言える 13
何があると良いか 検索力。とにかくいろんなところを調べてみる 仮説と検証の繰り返し 勘 (想像力) 14
とにかくコードを読む • しつこいくらいに深追いする ◦ バックエンドエンジニアでもフロントは見にいく ◦ DBのデータも見にいく ◦ ログも見る •
けど諦めも必要 ◦ 10分くらい同じ箇所をずっと眺めていたら諦める ◦ 誰に聞けばわかるか、も立派な知識(だから自分で頑張りすぎない) ◦ 魔境を見つけたら逃げよう 結局のところ 15
結局のところ 納得するまで触る→周辺知識を把握する • 機能を触る→コードを見にいく→触ってみるの繰り返し ◦ 自然とコード外の世界の理解も必要になる。 • 他人に対して自分が説明できるくらいまで理解する ◦ ドメインの知識をつけないと説明できない
◦ ユーザーがどう使っているのかという想像もできるようになる 16
まとめ とにかくコードを読んで 納得するまで触り 周辺知識を把握すれば 爆速キャッチアップできます!(N=1) 17
最後に 新しいプロダクトを爆速キャッチアップしたい方お待ちしております! 18