Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20190725_MSPJ若手交流会LT.pdf
Search
nezumisannn
July 25, 2019
Programming
1
57
20190725_MSPJ若手交流会LT.pdf
nezumisannn
July 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by nezumisannn
See All by nezumisannn
20250723_Conohaウェビナー_高騰する海外クラウド費用を劇的カット_サーバーコスト最適化のポイント解説と成功事例のご紹介.pdf
nezumisannn
0
24
20241204_ビヨンド勉強会_44_AWS_Service_Catalogを利用したIaCのテンプレート化とTerraformによるデプロイ.pdf
nezumisannn
0
270
20240828_ビヨンド勉強会_42_EKS_on_FargateでWebサービスを公開するために覚えておきたいこと.pdf
nezumisannn
0
86
20240530_ビヨンド勉強会#41_ビヨンドのエンジニア新卒研修における取り組み
nezumisannn
0
110
20230511_AWSにおけるコンテナサービスの選択とIaC実装例.pdf
nezumisannn
0
1.2k
リーダーになって1年経過して_取り組んできたことと大事にしている考え方_の裏側_.pdf
nezumisannn
0
66
20211118_GKEにおける高負荷時のPodとWorker_Nodeの挙動について.pdf
nezumisannn
0
140
20211014_Alibaba_Cloud_Container_Service_for_KubernetesにおけるServerless_Kubernetesの概要とManaged_Kubernetesとの違い.pdf
nezumisannn
0
81
20211008_ApsaraDB_for_PolarDBとAWS_Auroraの機能比較.pdf
nezumisannn
1
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
220
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
210
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
840
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
290
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
230
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
21
5.6k
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
1.6k
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
510
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.1k
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
Gopherくんを愛でる方法 ~入門編~ 20190725 MSPJ若手交流会 株式会社ビヨンド 寺岡 佑樹
自己紹介 resource “my_profile” “nezumisannn” { name = “Yuki.Teraoka” nickname =
“ねずみさん家。” company = “beyond” job = “Site Reliability Engineer” twitter = “@yktr_sre” skills = [“terraform”,”packer”] }
突然ですが
← このキャラクター知ってますか?
Gopherくん
Gopherくん ・Golangのマスコットキャラクター ・日本語でホリネズミ ・かわいい
このGopherくんがなんと
← LINEスタンプになりました!!!
買いなさい(棒)
完
嘘です
あまりにも中身がないので
ちゃんと愛でました ・Golangを書いてみた ・どうせなら運用に役立つツールを作りたい ・ちゃっかり出来ました
何が出来た? ・Golang製のCLIツール(Goemon) ・AWSのEC2とRDSのメンテナンス情報をチャットワークに通知する ・Githubに上げてるよ ・https://github.com/nezumisannn/goemon
実装
実装 ・内部でaws-sdk-goを実行して情報を取得 ・コマンドのオプションはcobraを利用して実装 ・実行に必要な設定ファイルはyamlで記述 ・yamlの値はviperを利用して構造体(struct)に格納
None
None
使い方
使い方 ・設定ファイルを書いて ・「goemon check --config goemon.config.yaml」実行 ・cronに登録して定期実行しよう ・実行頻度はお好みで
None
使ってね
完(2度目)