Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
文脈の解析
Search
nishi-k
February 03, 2016
Education
0
350
文脈の解析
nishi-k
February 03, 2016
Tweet
Share
More Decks by nishi-k
See All by nishi-k
自動抽出した換喩表現を用いた係り受け関係のずれの解消
nishiyama
0
310
日本語解析システム「雪だるま」における表記ゆれの拡張とまとめあげ
nishiyama
0
1k
多段解析法による形態素解析を用いた音声合成用読み韻律情報設定法とその単語辞書構成
nishiyama
0
180
画像検索を用いた語義別画像付き辞書の構築
nishiyama
0
150
質問応答に基づく対災害情報分析システム
nishiyama
0
220
対話システム
nishiyama
0
250
動詞名詞換言辞書の構築と敬語の常体への換言
nishiyama
0
460
情報検索2
nishiyama
0
87
2016/02/17 情報検索
nishiyama
0
120
Other Decks in Education
See All in Education
Генезис казарменной архитектуры
pnuslide
0
190
小学校プログラミング教育、次の5年に向けて 〜つくること・学ぶことの歓びへ〜 /NextGenerationOfProgrammingEducation
kiriem
2
370
LinkedIn
matleenalaakso
0
3.5k
Adobe Express
matleenalaakso
1
7.7k
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
170
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
4
15k
Da Necessidade da Devoção à Virgem Santíssima
cm_manaus
0
120
Juvenile in Justice
oripsolob
0
210
Ch4_-_Cours_1.pdf
bernhardsvt
0
140
お仕事図鑑pitchトーク
tetsuyaooooo
0
2.3k
Ch2_-_Partie_3.pdf
bernhardsvt
0
130
COO's Perspective : Code for Everyone 2020-2024
codeforeveryone
0
260
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Transcript
- 文脈の解析 - 第5回 B3勉強会 2016年2月3日 自然言語処理研究室 学部3年 西山 浩気
はじめに 参考文献 黒橋 貞夫, 自然言語処理, 放送大学教育 振興会,(2015.3.20),pp.117-123 発表内容 1.文脈の解析 2.照応関係
3.ゼロ照応解析 4.談話構造解析
文章に対する解析 例文: オーブンでハムも乗せたパンを焼いた 格解析:オーブンで ハムも 乗せた パンを 焼いた 実際に使用されるのは ”文” ではなく “文章” → “文章”の構造を解析するために”文脈”
について考 える
文脈 文脈:文・文章のつながりぐあい 結束性:同じあるいは関連する物事が文章 に繰り返し出現している 一貫性: 文章中の 文が背景、根拠、対比 などの意味関係をもち、それらが
整合している
文脈 例1:太郎は喉が渇いた。 明日は建国記念日だ。 → 文章に一貫性がない。 例2:太郎は喉が渇いた。 そのため、太郎は水を飲んだ →
結束性と一貫性がある。 例3:太郎は喉が渇いた。 彼は水を飲んだ。 → 例2と比べて、“そのため”が省略され、”太郎”が”彼” と言い換えられている。
文脈解析 文脈解析: 名詞が何を指すのか 何が省略されているのか - 文間にどのような関係が存在するのか を明らかにする処理
照応関係 共参照:文章中の2つの表現が同一の物事 を表す現象 例: 太郎は喉が渇いた。彼は水を飲んだ。 照応関係:解釈のために他の表現や外界を参 照する必要がある関係 例1: 太郎は喉が渇いた。彼は水を飲んだ。
太郎 先行詞 照応詞
文脈照応 前方照応 例1: 太郎は喉が渇いた。彼は水を飲んだ。 後方照応 例2: それが全てではない。だが、得点力がなければW杯は戦えな い。 先行詞 照応詞
先行詞 照応詞
外界照応 例1: 彼は誰ですか。 例2: その車に乗ってください。 - 先行詞が言語表現中に存在しない 例3: 私は読書がすきです。 例4:
わが社はお客様の声を大切にしていま す。
照応解析 「彼」 - 先行詞: 男性・単数 「それ」 - 先行詞: 述語との関係性 -
例: それを食べた - 「食べる」のヲ格が先行詞 「その車」 - 先行詞: 上位概念が 車 である語 照応詞と選考し候補の距離 構造的関係 例:照応詞の前文にあって副助詞「は」を伴う名詞句 は先行詞になりやすい
ゼロ照応 例: 太郎は喉が渇いた。 彼が水を飲んだ。 - 照応詞が省略される ゼロ照応詞を求める処理 → ゼロ照応解析 ゼロ照応詞
ゼロ照応解析 例:太郎は喉が渇いた。 太郎が水を飲んだ。 NAISTテキストコーパス 4万文に対して、ガ格、ヲ格、ニ格 の述語項構造 京大テキストコーパス 5000文に対して照応、ゼロ照応の情報が
付与
談話構造解析 例1: いよいよブラジルW杯が始まる。 例2: 今回の日本代表への期待はコレま で以上に大きい。 例3: 海外のトップクラブで活躍する選
手が多いからだ。 RST(修辞構造解析) 談話構造の単位: 背景、根拠など20種類 文の間に主従関係: 主となるもの 核 従となるもの 衛星
談話構造解析 例1: いよいよブラジルW杯が始まる。 例2: 今回の日本代表への期待はコレま で以上に大きい。 例3: 海外のトップクラブで活躍する選
手が多いからだ。 根拠 背景 衛星 衛星 核