Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
情シスの申請業務におけるBacklog活用術
Search
株式会社ヌーラボ
PRO
July 26, 2024
Business
0
600
情シスの申請業務におけるBacklog活用術
『JBUG福岡#18 「具体的な運用事例から学ぶBacklog」』で発表した資料です。
タイトル:情シス業務でのBacklog活用事例
発表者:情報統括部 情報システム課 市川一志
株式会社ヌーラボ
PRO
July 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by 株式会社ヌーラボ
See All by 株式会社ヌーラボ
サクフェス2024_ヌーラボ原_CSと開発
nulabinc
PRO
0
5
チームの力を成果に変える、次世代のマネジメント術 〜中小企業の生産性革命〜
nulabinc
PRO
0
26
チームワークマネジメントとは
nulabinc
PRO
0
8
チームの未来を支えるバックログスイーパーという役割
nulabinc
PRO
0
6
ヌーラボが取り組む RevOpsのこれまでとこれから
nulabinc
PRO
1
150
【資料】30分でわかる!“とりあえず課題を作った”から抜け出すBacklog活用術
nulabinc
PRO
0
140
【展示会ご参加者様向け】Backlog概要編-配布資料
nulabinc
PRO
0
52
Why Platform Engineering? - マルチプロダクト・少人数 SRE の壁を越える挑戦 -
nulabinc
PRO
5
780
Datadog のトライアルを成功に導く技術 / Techniques for a successful Datadog trial
nulabinc
PRO
0
460
Other Decks in Business
See All in Business
【営業職】中途採用向け会社説明資料(テックファーム株式会社)
techfirm
0
420
株式会社TSIホールディングス会社案内
tsi_saiyou
1
18k
新規投資家向け資料20250815
junkiogawa
0
3.1k
ARI会社説明
arisaiyou
1
16k
Steal This Stack: Automate Your Learning Campaigns
tmiket
0
130
Product in an AI-first World
chandi
0
140
NewsPicks Expert説明資料 / NewsPicks Expert Introduction
mimir
0
17k
エニグモ_会社紹介資料
enigmo_hr
0
1.7k
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
73k
ペイジェント採用資料
paygent
0
19k
株式会社 PM Agent 採用資料
kiichitakeda
0
250
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
6.3k
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Visualization
eitanlees
148
16k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
KATA
mclloyd
32
14k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
情シスの申請業務における Backlog活用術 株式会社ヌーラボ 情報統括部 情報システム課 市川 一志 Copyright Nulab Inc. All
Rights Reserved.
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. はじめに 申請業務の問題点 目次 問題解決と事例紹介
まとめ 1 2 3 4
はじめに Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved.
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 市川 一志 Kazushi Ichikawa
はじめに | 自己紹介 株式会社ヌーラボ 情報統括部情報システム課 📝経歴 エネルギー業界の情シス子会社 →ヌーラボ(情シス担当)※2021年8月~ 🔥今日の意気込み 今回の発表を通して「Backlogでこんなことができ るんだ!」 「私の会社ではこういう使い方ができるか も!」という気づきを得てもらえると嬉しいです。
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. はじめに | 今回の紹介範囲 情シス業務とBacklog
システム導入 プロジェクト 申請業務 今回の紹介範囲! 定例業務 システム メンテナンス の周知 不具合管理
申請業務の問題点 Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved.
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 申請業務の問題点 問題① 問題② 問題➂
申請書の整理や保管が大変になる。 旧バージョンの申請書をコピーして利用されてしまう。 申請書の内容が多く複雑になる。
問題解決と活用事例 Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved.
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題① 問題② 問題➂ 申請書の内容や多く複雑になる。
旧バージョンの申請書をコピーして利用されてしまう。 問題解決と活用事例 | 問題①について 申請書の整理や保管が大変になる。
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題解決と活用事例 | 問題①について 解決策
: Backlogの課題種別や課題テンプレートを利用する! ☑ Backlogの課題種別と課題テンプレートで申請書を作成 ・課題種別 :申請書の種類を分ける ・課題テンプレート:申請内容のひな形を作成する ☑ Backlogの検索で課題種別毎に検索すれば、申請書別に 簡単に対応状況を整理できる 【活用事例】申請書の作成(課題種別/課題テンプレを活用) 【活用事例】申請書の検索(課題種別を活用) ☑ 申請書を一元的に保管することができる ※ 対応状況を整理する際、申請書自体に漏れがあると困る この点、Backlogの基本機能(起票した課題が漏れなく管 理できるという点)に救われてます!
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題① 問題② 申請書の整理や保管が大変になる。 問題解決と活用事例
| 問題②について 問題➂ 旧バージョンの申請書をコピーして利用されてしまう。 申請書の内容が多く複雑になる。
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題解決と活用事例 | 問題②について 解決策
: Backlogのカスタム属性を利用する! ☑ 課題テンプレートでは申請で共通で必要な内容を記述する ※カスタム属性はプレミアムプランでのみ利用可能 【活用事例】インシデントの申請 課題テンプレート部分(一部抜粋) カスタム属性部分(一部抜粋) ☑ カスタム属性では、選択肢を伴う内容を記述する
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題解決と活用事例 | 問題②について もっと複雑な申請書だったらどうする?
申請書 ▪ 〇〇に該当する方 ▪ △△に該当する方 1. XXXXXXXXXXXXXX 2. XXXXXXXXXXXXXX 10. XXXXXXXXXXXXXX 1. XXXXXXXXXXXXXX 条件分岐ある。 。 。 申請のボリューム 多っ!!
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題解決と活用事例 | 問題②について 解決策
: BacklogをGoogleフォームと連携する! 連携イメージ 事前設定が必要。詳細を知りたい方は検索! 簡単に言うと。 。 。 ・Backlog上でメールによる課題登録の設定 ・Googleフォームを作成 ・Googleフォームの設定(GAS/トリガー) Google フォーム ①フォーム入力 ②Backlogへ 自動起票 Backlog Googleフォーム連携 🔍 【活用事例】セキュリティチェックの申請 ☑ カスタム属性でもカバーできない複雑な申請はGoogleフォームと役割をわける ・Googleフォーム:申請内容の入力 ・Backlog :申請後の対応(申請内容の確認、申請者とのやり取りetc) 申請の条件分岐 申請のボリュームが多い場合→項目の表示数を調整し、圧迫感を軽減できる
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題➂ 問題解決と活用事例 | 問題➂について
問題① 申請書の整理や保管が大変になる。 問題② 申請書の内容が多く複雑になる。 旧バージョンの申請書をコピーして利用されてしまう。
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. 問題解決と活用事例 | 問題➂について 解決策
: BacklogをGoogleフォームと連携する! ☑ Backlogの課題テンプレートやカスタム属性の更新では旧バージョンだということが気づきにくい →Googleフォームと連携し専用ユーザーで登録することで、最新の申請書を使ってないものを把握できる 【活用事例】セキュリティチェックの申請 Googleフォーム Backlog上の課題 専用ユーザーで課題を登録
まとめ Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved.
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. まとめ 今回は情シスの申請業務に関する Backlogの活用事例を紹介しました 何かしらBacklogの良い活用方法を
思いつくきっかけになれば良いなぁ と思います
Copyright Nulab Inc. All Rights Reserved. ご清聴 ありがとうございました