Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
硬派で真面目なグラフを描く
Yamaguchi Takahiro
December 16, 2021
Science
0
230
硬派で真面目なグラフを描く
Yamaguchi Takahiro
December 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yamaguchi Takahiro
See All by Yamaguchi Takahiro
3分でMLアプリを作る 〜推論コードにちょっとのStreamlitを添えて〜
nyk510
1
550
CORSをちゃんと理解する atmaバックエンド勉強会#4
nyk510
0
220
pythonで気軽にパッケージを作るのは良いという話。
nyk510
15
8.1k
RestAPIのページネーション atma バックエンド勉強会 #3
nyk510
0
160
AWS CPU Credit を完全に理解する
nyk510
0
65
atmaCup#8 Opening
nyk510
0
140
オンサイトデータコンペの魅力: 関わる全員が楽しいコンペ設計のための取り組み
nyk510
3
4k
atmaCup#5 solutionまとめ
nyk510
1
790
atmaCup_5__review-meeting.pdf
nyk510
0
61
Other Decks in Science
See All in Science
抵抗にあったっていいじゃないか、にんげんだもの / Principles of Human Resistance
aki_moon
0
520
Text Gestalt: Stroke-Aware Scene Text Image Super-Resolution
sansan_randd
1
890
2020年京都大学_電磁気学
kamakiri1225
0
550
Attentive Heterogeneous Graph Embeddingfor Job Mobility Prediction
sansandsoc
0
1.1k
OpenFAOM_pisoFoamによる2次元円柱周りの解析
kamakiri1225
0
440
20220121_バスケットボール周りの流れ
kamakiri1225
0
240
Освобождение Европы
vika97
0
100
2020年京都大学_量子力学
kamakiri1225
0
380
ROS再入門 -Lidarセンサーを触ってみた-
miura55
0
230
Vaccine Information
yoshimine77
0
110
Legal NLP - Breaking the Legal Language Barrier ?
danielkatz
PRO
0
1.7k
Kernel Approximation for Offline Quantum-Enhanced Machine Learning
travissch
0
150
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
268
11k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
14
35k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
54k
In The Pink: A Labor of Love
frogandcode
130
21k
Atom: Resistance is Futile
akmur
255
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
9
1.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenhchung
48
2.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
119
28k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
225
120k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
498
130k
Navigating Team Friction
lara
175
11k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
62
7.2k
Transcript
硬派で 真面目な グラフを描く atma Web Tech LT #0 2021/12/17 Yamaguchi
Takahiro
Hello! 山口貴大 twitter @nyker_goto atma(アートマ)株式会社 取締役 フロントエンド・機械学習・バックエンド・PM担当 京都大学大学院 最適化数理卒 SGDが好き😆
Kaggle Master kaggle.com/nyk510 2
機械学習とかやるので 統計っぽい真面目グラフをまあまあ描きます (基本は python です。)
基本は python ですが、 なんやかんやで可視化結果を フロント(ブラウザ)でインタラクティブに 出したいときがあります。
フロントエンドでも、硬派で真面目なグラフ をかきたい! のです。
硬派で真面目? • データサイエンスで利用するようなやつ • 統計的な情報が見れるものが良い ◦ 例えば histogram や boxplot
などに デフォルトで対応してほしい
JavaScript のライブラリ・色々ある Chart.js • 無料・日本で人気・ゆるふわ系 GoogleChart • 無料・スプシ連携などならでは感ある機能つき • それ故データの渡し方に癖
(DataFrameを合わせて作らないと駄目) HightChart • 世界で人気・見た目は硬派 • 商用利用はお金がかかる & 統計系のグラフはあるが代表点計算が必要だったりで面倒 D3.js • 無料・SVGベース • 自由度高い・めっちゃきれいなグラフのサンプルがたくさんあるので見てて楽しい • ドキュメントがわかりにくい & 記述方法が独特 (個人的見解) でしんどい
javascript のライブラリ・色々ある Chart.js • 無料・日本で人気・ゆるふわ系 GoogleChart • 無料・スプシ連携などならでは感ある機能つき • それ故データの渡し方に癖
(DataFrameを合わせて作らないと駄目) HightChart • 世界で人気・見た目は硬派 • 商用利用はお金がかかる & 統計系のグラフはあるが代表点計算が必要だったりで面倒 D3.js • 無料・SVGベース • 自由度高い・めっちゃきれいなグラフのサンプルがたくさんあるので見てて楽しい • ドキュメントがわかりにくい & 記述方法が独特 (個人的見解) でしんどい どれも微妙
javascript のライブラリ・色々ある Chart.js • 無料・日本で人気・ゆるふわ系 GoogleChart • 無料・スプシ連携などならでは感ある機能つき • それ故データの渡し方に癖
(DataFrameを合わせて作らないと駄目) HightChart • 世界で人気・見た目は硬派 • 商用利用はお金がかかる & 統計系のグラフはあるが代表点計算が必要だったりで面倒 D3.js • 無料・SVGベース • 自由度高い・めっちゃきれいなグラフのサンプルがたくさんあるので見てて楽しい • ドキュメントがわかりにくい & 記述方法が独特 (個人的見解) でしんどい 良い感じの 硬派で真面目なのないの?
あります! / Plotly.js • d3.jsをベースとした可視化ライブラリ・無料! • python/Rからも使える (分析界隈だとpython のライブラリとして有名)
Plotly.js / いいところ! 1 APIがシンプルでわかりやすい • DOM/Data/Layoutを渡すシンプル設計 • dataが超絶直感的・ヤバイ ◦
x: 値/type: グラフ種類/name: 系列名 統計系のplotに対応 • バイオリンplot/ヒストグラム/箱ひげ図など 箱ひげ図を描くときにデータ点だけ(!!)渡せば良い • 代表点計算等はplotly側がやってくれる • ヤバイ 代表点計算要らずで超直感的にboxplotが出来る。痺れる。
Plotly.js / いいところ! 2 リファレンスが死ぬほど丁寧・わかりやすい • グラフ種類ごとにサンプルがたくさんある • 加えてdata/layoutの隅々まできっちりドキュ メントがあり、したいことで調べるとちゃんと
設定方法がわかる。感動。 • ただでさえ直感的なのにいたれりつくせり 出力グラフの操作パネルがデフォルトでついてくる • 拡大縮小や画像として保存まである。地味に便 利。 どの階層に記載すべきか・何が起こるかが丁寧に記載されている https://plotly.com/javascript/reference/layout/xaxis/
DEMO Plotly.js + Vuetify2(Vue.js)
まとめ 硬派で真面目なグラフを手軽にかける plotly.js は良いYo!