Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゼロから作るDeepLearning 読書会(1)
Search
Satoru Ohguchi
July 29, 2017
Technology
0
110
ゼロから作るDeepLearning 読書会(1)
オライリーが発刊している「ゼロから作るDeepLearning」について読書会を実施するための説明資料(1)
Satoru Ohguchi
July 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by Satoru Ohguchi
See All by Satoru Ohguchi
Use the M5Stack with 3G Modem
ochicchi
0
1.9k
Play with M5Stack
ochicchi
1
2k
How to study AWS IoT
ochicchi
0
1.1k
How to use OMRON sensors and M5Stack
ochicchi
0
71
IotLT_52-HobbyOmronSensors.pdf
ochicchi
2
780
JAWS-UG Beginner 2018/06/22
ochicchi
0
600
Swift愛好会初心者ハンズオン(vol.31)
ochicchi
0
230
Swift入門者向けハンズオンからの学び
ochicchi
1
410
Swift愛好会 #28
ochicchi
0
560
Other Decks in Technology
See All in Technology
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
1
340
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
240
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
240
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
290
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
0
100
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1k
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
360
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
150
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
150
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for Performance
lara
609
69k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
670
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
720
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Transcript
ゼロから作る Deep Learning 読書会(1)
読書会 • 機械学習の読書会を半 年くらいかけてやろうと 思います。 • Python の基本的な使い 方とかにも脱線しながら やろうかと思っています。
目次 • 1.Python入門 • 2.パーセプトロン • 3.ニューラルネットワーク • 4.ニューラルネットワークの学習 •
5.誤差逆伝播法 • 6.学習に関するテクニック • 7.畳み込みニューラルネットワーク • 8.ディープラーニング
進め方 • 各自、1章ずつ読み進めていき、次回で共有 会を行う • 読む過程でプログラム実行とかは必須としま せん。 • 毎回、1時間程度時間をとって、自分が理解し た内容について情報交換をして、自分の理解
に間違いがないか確認する。
本日の作業 • Python 3.0 の環境を作成する • Windows/Mac の環境どちらでもOKです • Python
の書き方を少し学んでみる
Windows • Anaconda を導入する
Mac • Homebrew – /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL hPps:// raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/
master/install)" • Python3 のインストール – brew install python3 • Python3 の確認 – python3 -V
次回までに • 1章と2章を読んできて下さい。 • 1章のプログラム実行は、必須ではありませ ん。