Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Perl5で競技プログラミング / Perl5-Competitive-Programming
Search
odanado
PRO
June 11, 2018
Programming
0
820
Perl5で競技プログラミング / Perl5-Competitive-Programming
Gotanda.pm #18 で使用した資料です
odanado
PRO
June 11, 2018
Tweet
Share
More Decks by odanado
See All by odanado
Vitest Browser Mode への期待 / Vitest Browser Mode
odanado
PRO
3
4.6k
@nestjs/bull の活用について
odanado
PRO
0
1.5k
クラウド KMS の活用 / TOKYO BLOCKCHAIN TECH MEETUP 2022
odanado
PRO
0
1.2k
Vue.observable で状態管理 / vue-observable-state-management
odanado
PRO
4
2.1k
nuxtjs-axios-error-handling
odanado
PRO
0
350
ブロックチェーンアプリのトランザクションに対するデータ分析 / PyCon-JP-2019
odanado
PRO
0
420
スマートコントラクトに対する既知の攻撃とその対策 / bc.tokyo-21
odanado
PRO
0
240
最近のweb3.js事情 / bc.tokyo-19
odanado
PRO
2
510
YAPC::Tokyo 2019に スタッフ参加してみて / kichijojipm-18
odanado
PRO
1
2.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
210
麻雀点数計算問題生成タスクから学ぶ Single Agentの限界と Agentic Workflowの底力
po3rin
5
2.1k
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
320
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
23
12k
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
660
dynamic!
moro
9
5.9k
どの様にAIエージェントと 協業すべきだったのか?
takefumiyoshii
1
580
Чего вы не знали о строках в Python – Василий Рябов, PythoNN
sobolevn
0
150
Local Peer-to-Peer APIはどのように使われていくのか?
hal_spidernight
2
440
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
220
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
2.8k
クラシルを支える技術と組織
rakutek
0
190
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
4
170
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
Perl5で競技プログラミング 2018-06-11 Gotanda.pm #18 1
自己紹介 • 所属: 株式会社モバイルファクトリー • GitHub: odanado • Twitter: @odan3240
• Perl5歴 ◦ 2ヶ月 • 趣味 ◦ 競技プログラミング ◦ ポケモン関係のツールを作ること ▪ poke2vec ▪ rng-api ◦ Slack bot作り 2 ↓Twitterアイコン
祝 gotanda.pm.org の https化 3
祝 gotanda.pm.org の https化 4
祝 gotanda.pm.org の https化 5
祝 gotanda.pm.org の https化 6
祝 gotanda.pm.org の https化 7
祝 gotanda.pm.org の https化 8
今日話すことのモチベーション 9
今日話すことのモチベーション 配列外参照でdieしてほしい! 10
競技プログラミングとは 11
競技プログラミングとは • 与えられた仕様を満たすような プログラムをコーディングする競技 12
競技プログラミングとは • 与えられた仕様を満たすような プログラムをコーディングする競技 問題文 13
競技プログラミングとは • 与えられた仕様を満たすような プログラムをコーディングする競技 ソースコード 14
競技プログラミングとは • 与えられた仕様を満たすような プログラムをコーディングする競技 正当性の検証 15
会社の競技プログラミング部の 活動でのある日 16
競技プログラミング部でのある日 • Perlプログラムを実行すると謎のエラーが出る • この時Perl歴1ヶ月弱ぐらい ◦ デバッグした結果、原因は配列外参照 • つらい... 17
> Use of uninitialized value in addition hogehoge <
Perl5での 競技プログラミングのつらさ 18
Perl5での競技プログラミングのつらさ • 配列外参照でdieしない ◦ “Use of uninitialized value in addition
hogehoge” • 標準ライブラリに便利なデータ構造が揃ってない ◦ C++におけるSTLのvector,set,map,deque など 19
Perl5での競技プログラミングのつらさ • cpanはすごい ◦ ライブラリが豊富 ◦ 便利そうなライブラリをcpanで探す? ▪ ダメ。 •
AtCoderの提出事情 (ほとんどの競プロサイトはそう) ◦ AtCoderへの提出はソースコードのコピペ ◦ 実行はAtCoderのサーバ上 ▪ Perl 5.18.2 が動いているだけ ◦ 標準ライブラリ以外を使うなら全てをコピペ 20
Perl5での競技プログラミングのつらさ • cpanはすごい ◦ ライブラリが豊富 ◦ 便利そうなライブラリをcpanで探す? ▪ ダメ。 •
AtCoderの提出事情 (ほとんどの競プロサイトはそう) ◦ AtCoderへの提出はソースコードのコピペ ◦ 実行はAtCoderのサーバ上 ▪ Perl 5.18.2 が動いているだけ ◦ 標準ライブラリ以外を使うなら全てをコピペ 21
いい感じの競技プログラミング 向けのライブラリがほしい 22
自作した 23
自作した • GitHub: odanado/p5-Procon • C++のSTLにあるやつはI/Fを真似る • 実装済み ◦ Vector
◦ UnorderedSet ◦ UnorderedMap ◦ UnionFind • 未実装 ◦ Deque ◦ Stack ◦ Queue ◦ PriorityQueue ◦ etc... 24
自作した • t/01_vector.t 25
まとめ 26
まとめ • 競技プログラミングはソースコードをコピペで提出 ◦ 基本的に標準ライブラリ以外のライブラリは使用不可 ◦ ライブラリもまとめてコピペ • Perl5で競技プログラミングするのに 便利なライブラリを開発した
◦ I/FはC++のSTLを真似た • データ構造/アルゴリズムをゴリゴリ実装していく予定 • Webサイトも作りたい 27