Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20221201_品質エンジニアリング導入への道

odasho
December 08, 2022

 20221201_品質エンジニアリング導入への道

2022/12/1に開催された mabl Experience'22 Japanにて使用したスライドです。

odasho

December 08, 2022
Tweet

More Decks by odasho

Other Decks in Technology

Transcript

  1. mabl Experience 2022 | #mablExperience ようこそ! odasho (Shohei Oda) Elevate

    Testing Product Marketing Manager, mabl 国内SIerにてインフラやPaaS App開発まで幅広く経験。その後コミュニ ティ活動をきっかけに Microsoftに入社。EvangelistとしてAudience Marketingに従事。2022年10月にmablにJoinし、TestingやQAの啓 蒙活動に取り組む。現在も DevRel Meetup in Tokyoを中心に複数の コミュニティを運営/支援。 Most DevRel Committer 2020, TechFeed Expert for DevRel
  2. mabl Experience 2022 | #mablExperience アジェンダ • QAから品質エンジニアリング (QE)へ •

    品質エンジニアリングの成熟過程 • 実現していくステップ • まとめ / Q&A 品質エンジニアリング導入への道
  3. mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質保証 (QA)のさらなる進化 → 品質エンジニアリング ソフトウェア開発ライフ

    サイクル (SDLC)を通じて 品質を高める 機能的属性と非機能的 属性を検証する データを利用して 継続的な改善を進める 顧客体験全体を通じて 品質を確保する
  4. mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質向上に向けた最初のステップ: 監査 • 定量化なしに問題は解決できない •

    チームのコアとなる強みと成長の 機会を把握する • 目標やゴールのためにテクノロジーを活 用できているか • インパクトを出す必要がある場所は どこか
  5. mabl Experience 2022 | #mablExperience テスト自動化のカバレッジ拡大 それってどういうこと? • 品質が組織レベル、チームレベル、 一般社員レベルで担保

    • テスト活動が管理しやすく、維持 しやすく、意味がある状態 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • テストや品質のディスカッションや 意見交換を実施 • 単体テスト (Unit Test)やTDD (Test-Driven Development)を実施 • ビジネスや顧客にリスクがある シナリオのカ バレッジの定義と追加 • 不要なテストの廃止
  6. mabl Experience 2022 | #mablExperience 自動化されたテストを開発に組み込む それってどういうこと? • SDLC(ソフトウェア開発ライフサイクル )の各ス

    テージ内で、主要なデプロイに対して テストを実施 • バグ修正のコストを削減、 開発の 早い段階で問題を発見 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • CI/CDパイプラインへの統合 • テスト対象を効率的に絞り込める形で テストプランを構成 • 開発ワークフロー内でテストを活用 • テスト環境が有効でモニタリング されていることを確認
  7. mabl Experience 2022 | #mablExperience 非機能的品質の検証 それってどういうこと? • テストが機能面に加え、 CX

    (Customer Experience)の範囲まで活動を拡大 • アプリケーションパフォーマンスに 関するインサイトの収集と追跡 • CX全体に対応 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • 過去のテストパフォーマンス を活用して 逸脱を特定 • 非効率となる可能性のあるテストの発見 • アクティビティテストとパフォーマンス テストの統合
  8. mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質指標を使用した継続的な改善 それってどういうこと? • データに基づく戦略的製品投資 •

    ビジネスクリティカルな機能は自動化 されたテストでモニタリング、追跡 • テストデータを追跡、時間経過に伴う トレンドを把握 • 意味あるKPIを定義 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • テストカバレッジを拡大、維持 • RUM (Real User Monitering)データの収集と監視 • デバイスとブラウザカバレッジを追跡 • アプリケーションパフォーマンスを モニタリングするワークフローをテストに追加 • リリースカバレッジでパフォーマンスと 品質をモニタリング
  9. mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質のカルチャーを培う • 小規模なリリースを継続的に提供 • 部門横断的なチーム間でのコラボレーション

    • 顧客中心主義 • オートメーション • 継続的なフィードバックと改善 • データ起点の意思決定 • 開発パイプライン全体でのテスト • テストではなく品質にフォーカス DevOpsと同質の原則
  10. mabl Experience 2022 | #mablExperience 機会はいたるところに • 現状把握と達成すべき目標の理解 • 要員、プロセス、テクノロジー

    - 目標の達成にはコラボレーションが必要 • チームにマッチする新しいツールの検討 • データドリブンの状況判断 • 新たなコラボレーション機会の活用 • 意見交換をしてから行動、チーム全体でトライ