Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20221201_品質エンジニアリング導入への道
Search
odasho
December 08, 2022
Technology
0
170
20221201_品質エンジニアリング導入への道
2022/12/1に開催された mabl Experience'22 Japanにて使用したスライドです。
odasho
December 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by odasho
See All by odasho
まだ手動テストしてるの?生成AIとローコードで実現するE2Eテスト徹底解説!
odasho
0
31
品質と速度の両立:生成AI時代の品質保証アプローチ
odasho
1
390
生成AI時代のソフトウェア品質保証を考える
odasho
0
53
イマこそ、”Dev””Rel”なのでは??~VUCA時代を乗りこなすDevRelの価値と本質~
odasho
0
50
生成AIとAI ~エンジニアの期待と現実~
odasho
0
110
E2Eテストを自動化したら 開発生産性はどうなった? hacomonoの事例紹介
odasho
0
1.1k
統合型ノーコードテスト 自動化プラットフォーム 『mabl』 ご紹介ウェビナー
odasho
0
64
テスト自動化入門ワークショップ:最新のモバイルアプリテスト
odasho
0
160
未来を変える一歩: モバイルアプリテスト自動化の新時代
odasho
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
460
What’s new in Android development tools
yanzm
0
340
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
2
160
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
6
13k
Operating Operator
shhnjk
1
600
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
0
130
OSSのSNSツール「Misskey」をさわってみよう(右下ワイプで私のOSCの20年を振り返ります) / 20250705-osc2025-do
akkiesoft
0
170
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
330
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
2
7.3k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
6
4k
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
820
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
6
4.3k
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Visualization
eitanlees
146
16k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Transcript
mabl Experience 2022 | #mablExperience まもなくセッションが始ま ります お待ちください
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質エンジニアリング 導入への道
mabl Experience 2022 | #mablExperience ようこそ! odasho (Shohei Oda) Elevate
Testing Product Marketing Manager, mabl 国内SIerにてインフラやPaaS App開発まで幅広く経験。その後コミュニ ティ活動をきっかけに Microsoftに入社。EvangelistとしてAudience Marketingに従事。2022年10月にmablにJoinし、TestingやQAの啓 蒙活動に取り組む。現在も DevRel Meetup in Tokyoを中心に複数の コミュニティを運営/支援。 Most DevRel Committer 2020, TechFeed Expert for DevRel
mabl Experience 2022 | #mablExperience アジェンダ • QAから品質エンジニアリング (QE)へ •
品質エンジニアリングの成熟過程 • 実現していくステップ • まとめ / Q&A 品質エンジニアリング導入への道
mabl Experience 2022 | #mablExperience 様々なトランスフォーメーション 品質 エンジニアリング デジタル トランスフォーメーション
テクノロジー トランスフォーメーション DevOps トランスフォーメーション
mabl Experience 2022 | #mablExperience 解決策を求めて (現状)
mabl Experience 2022 | #mablExperience 解決策を求めて (目標)
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質エンジニアリングは 開発に欠かせない。
mabl Experience 2022 | #mablExperience トランスフォーメーション 品質エンジニアリングはモダンなソフトウェア開発の要 (かなめ)であり、実態のない流行り言葉ではない。 品質 エンジニアリング
行動/ プロセス カルチャー/ テクノロジー スタッフ/ チーム
mabl Experience 2022 | #mablExperience QAのバリューと顧客満足度との相関関係 QA担当者のバリューと顧客満足度 組織内で品質担当者やテストエ ンジニアがソフトウェア エンジニアと同じように
高い評価を受けているか ? 顧客満足度
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質保証 (QA)のさらなる進化 → 品質エンジニアリング ソフトウェア開発ライフ
サイクル (SDLC)を通じて 品質を高める 機能的属性と非機能的 属性を検証する データを利用して 継続的な改善を進める 顧客体験全体を通じて 品質を確保する
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質指標を使用した継続的な改善 非機能的品質の検証 自動化されたテストを開発に組み込む 機能テスト自動化のカバレッジ拡大 開発後に手動でテスト
品質エンジニアリングジャーニー 品質エンジニアリングの向上をサポート QEの成熟度 QEの成熟度
mabl Experience 2022 | #mablExperience 現在の状況は…?
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質向上に向けた最初のステップ: 監査 • 定量化なしに問題は解決できない •
チームのコアとなる強みと成長の 機会を把握する • 目標やゴールのためにテクノロジーを活 用できているか • インパクトを出す必要がある場所は どこか
mabl Experience 2022 | #mablExperience テスト自動化のカバレッジ拡大 それってどういうこと? • 品質が組織レベル、チームレベル、 一般社員レベルで担保
• テスト活動が管理しやすく、維持 しやすく、意味がある状態 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • テストや品質のディスカッションや 意見交換を実施 • 単体テスト (Unit Test)やTDD (Test-Driven Development)を実施 • ビジネスや顧客にリスクがある シナリオのカ バレッジの定義と追加 • 不要なテストの廃止
mabl Experience 2022 | #mablExperience 自動化されたテストを開発に組み込む それってどういうこと? • SDLC(ソフトウェア開発ライフサイクル )の各ス
テージ内で、主要なデプロイに対して テストを実施 • バグ修正のコストを削減、 開発の 早い段階で問題を発見 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • CI/CDパイプラインへの統合 • テスト対象を効率的に絞り込める形で テストプランを構成 • 開発ワークフロー内でテストを活用 • テスト環境が有効でモニタリング されていることを確認
mabl Experience 2022 | #mablExperience 非機能的品質の検証 それってどういうこと? • テストが機能面に加え、 CX
(Customer Experience)の範囲まで活動を拡大 • アプリケーションパフォーマンスに 関するインサイトの収集と追跡 • CX全体に対応 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • 過去のテストパフォーマンス を活用して 逸脱を特定 • 非効率となる可能性のあるテストの発見 • アクティビティテストとパフォーマンス テストの統合
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質指標を使用した継続的な改善 それってどういうこと? • データに基づく戦略的製品投資 •
ビジネスクリティカルな機能は自動化 されたテストでモニタリング、追跡 • テストデータを追跡、時間経過に伴う トレンドを把握 • 意味あるKPIを定義 品質エンジニアリングの柱 なにから始めればいいの? • テストカバレッジを拡大、維持 • RUM (Real User Monitering)データの収集と監視 • デバイスとブラウザカバレッジを追跡 • アプリケーションパフォーマンスを モニタリングするワークフローをテストに追加 • リリースカバレッジでパフォーマンスと 品質をモニタリング
mabl Experience 2022 | #mablExperience 品質のカルチャーを培う • 小規模なリリースを継続的に提供 • 部門横断的なチーム間でのコラボレーション
• 顧客中心主義 • オートメーション • 継続的なフィードバックと改善 • データ起点の意思決定 • 開発パイプライン全体でのテスト • テストではなく品質にフォーカス DevOpsと同質の原則
mabl Experience 2022 | #mablExperience 機会はいたるところに • 現状把握と達成すべき目標の理解 • 要員、プロセス、テクノロジー
- 目標の達成にはコラボレーションが必要 • チームにマッチする新しいツールの検討 • データドリブンの状況判断 • 新たなコラボレーション機会の活用 • 意見交換をしてから行動、チーム全体でトライ
mabl Experience 2022 | #mablExperience 本セッションのポイント 品質エンジニアリングは常に進化していくもので 複数領域をカバー 品質エンジニアリングは単なるテストではなく 顧
客体験を重視 テストが個人競技であれば、 QEは団体競技! 全員参加が必要
mabl Experience 2022 | #mablExperience Thank you!