Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
地方大学生が技術サークルを盛り上げるためにしたこと
Search
uutan1108
October 05, 2023
Technology
0
580
地方大学生が技術サークルを盛り上げるためにしたこと
【Cybozu Tech Meetup #22】PHPカンファレンス 2023 リジェクトコン
https://cybozu.connpass.com/event/294979/
uutan1108
October 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
400
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
43
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
140
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
88
言葉にするとやる気を再確認できる
ohmori_yusuke
1
21
生成AIで知るお願いの仕方の難しさ
ohmori_yusuke
1
160
APIサーバーが止まったので、GitHub Actions内にAPIサーバーを立てた話
ohmori_yusuke
2
190
「何か」を求めて参加したカンファレンスから持ち帰ってきた「熱」を維持して、活用するために
ohmori_yusuke
2
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
いつの間にか入れ替わってる!?新しいAWS Security Hubとは?
cmusudakeisuke
0
140
Coinbase™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
officialcoinbasehelpcenter
0
450
LLM時代の検索
shibuiwilliam
2
380
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
0
120
【LT会登壇資料】TROCCO新コネクタ「スマレジ」を活用した直営店データの分析
kazari0425
1
110
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
2
200
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
290
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.4k
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
2k
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
460
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
690
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Transcript
【Cybozu Tech Meetup #22】 PHPカンファレンス 2023 リジェクトコン
自己紹介
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • 趣味 ◦
アニメを見ること • X ◦ @uutan1108
目次
目次 1. サークルと私について 2. 大学について(立地や環境) 3. サークルに入る前のサークル a. 以前から行っていたこと 4.
サークルに入ってからのサークル a. 新しく行ったこと (良かったことと上手くいかなかったこと)
サークルと私について
サークルについて • LTをメインに活動するサークル ◦ コロナ禍だったため、オンラインで活動することが 多かった • 私が加入する1年前ぐらいにできた • アクティブなメンバーは10人(全員で20人ぐらい)
• サークル加入後、半年でサークル長 になった
大学について(立地や環境)
立地 • 空港の隣 • 最寄駅から徒歩30分 ◦ 平日は通学用のシャトルバス が運行 • 外部の方はもちろん、休日は
学生も行きにくい
サークルに入る前のサークル
サークルに入る前のサークル • 先輩 3人ぐらい ◦ 他大学の先輩 1人 ◦ 同じ大学の先輩 2人(1人がサークル長(サークル立ち上
げ)) • 私と同級生 5人 ◦ 他大学の同級生 1人 ◦ 同じ大学の同級生 4人 • 大学非公認のインカレサークル、コミュニティー
サークルに入ってからのサークル
サークルに入ってからのサークル • 先輩がサークル長の時 ◦ 外部の大学の技術コミュニティーのイベントに参加 ◦ オフラインでの交流(HTML, CSSを勉強する会) • 大学を跨いだ交流や学びを重要視していた
• LTを主軸にアウトプットすることを意識していた (多分。私の感想です。)
私がサークル長になって 良かったこと、維持できたこと
サークルに入ってからのサークル(私の代になって) • 外部の大学の技術コミュニティーのイベントに参加 • 外部の技術イベント, ハッカソンに参加 ◦ 外部の学生との交流(オンライン)を継続 • 学内でオフラインのLT会を実施(オンラインでも実施)
◦ オフラインの方が人が集まった(今のアクティブメンバー複 数が加入した) • 大学公式サークルになった。メンバー集めや学内でのイベント で知名度向上
私がサークル長になって いまいちだったこと
サークルに入ってからのサークル(イマイチだったこと) • 既存の学外メンバーとの交流が減った • 他サークルとBBQを実施 ◦ サークル外から人が集まったが、サークルに興味をもつ学 生はいなかった。(治安が悪かった) • 多くの学生が求めていること(ワイワイしたい、教えて欲しい)を
実施すると集まる。
大学時代の感想
感想 • 3人ぐらい集団(コミュニティー、サークルなど)を継続させたい と思う人がいれば続くのかもしれない。 • 簡単に人を集めたかったら、華やかなことや他者が欲している ことをしてあげた方がいい。 • コミュニティーに長くいてくれそうな人を集めたいなら、イベント に集まる人数を意識しすぎてはいけないのかも。
宣伝
None
ありがとうございました🙇