Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[OCIスキルアップセミナー#11] 過去1ヶ月のOCI新機能
Search
oracle4engineer
PRO
August 24, 2021
Technology
1
490
[OCIスキルアップセミナー#11] 過去1ヶ月のOCI新機能
2021/06/22開催の、「OCIスキルアップセミナー #11 - OCI外部接続大全」の冒頭の新機能コーナーの資料です。
oracle4engineer
PRO
August 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by oracle4engineer
See All by oracle4engineer
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.7k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
960
話題の MCP と巡る OCI RAG ソリューションの旅 - Select AI with RAG と Generative AI Agents ディープダイブ
oracle4engineer
PRO
5
49
【Oracle Cloud ウェビナー】インフラのプロフェッショナル集団KELが考えるOCIでのソリューション実現
oracle4engineer
PRO
1
87
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
100
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
550
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
本当に使える?AutoUpgrade の新機能を実践検証してみた
oracle4engineer
PRO
1
190
[TechNight #90-1] 本当に使える?ZDMの新機能を実践検証してみた
oracle4engineer
PRO
3
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
380
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
2
930
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
230
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
1.3k
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
5
2.4k
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
5
4.1k
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
34k
What’s new in Android development tools
yanzm
0
230
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
15k
KiCadでPad on Viaの基板作ってみた
iotengineer22
0
290
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
100
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
1.8k
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Transcript
Oracle Cloud Infrastructure 過去1ヶ月にリリースされた新機能 OCIスキルアップセミナー #11 2021/8/24 日本オラクル株式会社 OCIソリューション部 趙聖志(チョウソンジ)
Safe harbor statement 以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです。また、 情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。以 下の事項は、マテリアルやコード、機能を提供することを確約するものではないため、購買 決定を行う際の判断材料になさらないで下さい。 オラクル製品に関して記載されている機能の開発、リリース、時期及び価格については、弊 社の裁量により決定され、変更される可能性があります。 Copyright
– © 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 2
新機能はとてもたくさんあります!OCIはどんどん進化していきます。 OCIの新機能はリリースノートにまとまっています。順次、リリースされたものが更新されていきます。 https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Oracle Cloud Infrastructureの新機能 Copyright – © 2021
Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 3 欲しかった機能が追加された! どんどん便利になるOCI! でも、あまりにもたくさんの 機能がリリースされすぎて ついていくのが正直大変。
日本語でのブログやスライドもあります • OCIサービスアップデート • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/4サービス・アップデート • 毎月公開するOCIのサービス・アップデート情報をスライドで分かり易く説明。 • OCI新機能ハイライト •
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/oci新機能ハイライト • よりタイムリーに新機能情報をキャッチアップしたい方は、Oracleエンジニア通信内 のブログシリーズ「Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト」もご参照くださ い。隔週で新機能をご紹介しています。 新機能情報のキャッチアップ Copyright – © 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 4 OCIスキルアップセミナーでは、冒頭15分で、この一ヶ月でリリース された注目新機能をピックアップしてご紹介していきます。 (注)対象サービスは偏る可能性があります。
ボリューム・グループのバックアップを手動で別リージョンにコピー可能 ボリューム・グループのバックアップを別リージョンにコピーするには、これまではポリシーベースのスケジュールバックアップの中で しか設定できなかったが、手動でもクロス・リージョン・コピーが可能になった。 ボリューム・グループのバックアップのクロス・リージョン・コピー Copyright – © 2021 Oracle and/or
its affiliates. All rights reserved. 5 Tokyo リージョン ブート・ ボリューム ブロック・ ボリューム ブート・ ボリューム ブロック・ ボリューム バック アップ Osaka リージョン バック アップ コピー ボリューム グループ 2021/8/3
ポリシーベースのバックアップを任意のリージョンにコピー • ブロック・ボリュームで、スケジュールされたボリューム・バックアップのリージョン間コピーの際に好きなターゲット・リージョンを コンソール上から選択することが可能になった。(これまではコンソールでは定義済みのリージョンしか選択できなかっ た) • ポリシーの作成もしくは編集時にリージョン選択可能。 ボリューム・バックアップのクロス・リージョン・コピーのターゲット・リージョンのカスタマイズ Copyright –
© 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 6 2021/8/3
コンピュート・インスタンスのコンソール履歴を表示 • OCIコンソールから、コンピュート・インスタンスのコンソール履歴が管理可能に。 • インスタンスに問題があった時など、すぐに確認ができて有用 コンピュートのコンソール履歴 Copyright – © 2021
Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 7 2021/8/4
oci-fss-utilsのバージョンアップ • oci-fss-utilsパッケージ • ファイル・ストレージ・サービスで転送中暗号化(In-transit Encryption)を有効にするために、クライアントのインスタンスにイ ンストールするパッケージ • 定期的なメンテナンスの一環として、また最新のセキュリティ標準に準 拠するために、ファイル・ストレージ・アクセス層のSSL証明書を更新。
• 新しいSSL証明書に加えて、新しいバージョンのoci-fss-utils RPM パッケージには、証明書の最新のトラストアンカーやその他の改善点が 含まれる。 • パッケージの最新バージョン(V 20)を使用していない場合、 SSL接続の失敗により、NFSv3操作が失敗する可能性がある。 • できるだけ早く最新バージョンのoci-fss-utilsパッケージにアップグ レードすることを推奨。 ファイル・ストレージの転送中暗号化のためのoci-fss-utils バージョン20のリリース Copyright – © 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 8 TLS トンネル sudo mount -t oci-fss 10.x.x.x:/export-path /mnt/fss ファイル ストレージ サービス インスタンス インスタンス NFSマウント 2021/8/9 転送中暗号化 (In-transit Encryption)
可視化することができる機能: • DRGのアタッチメントと内部ルーティング • 1つのDRGに対して、複数VCNのアタッチメント • 異なるテナント間のVCNアタッチメント ネットワーク・ビジュアライザー Copyright –
© 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 9 アップデート:リージョナル・ビューでDRGv2機能を可視化することが可能 2021/8/19
OCIの日本語書籍「Oracle Cloud Infrastructure徹底入門」が発売 そのほかのアップデート Copyright – © 2021 Oracle and/or
its affiliates. All rights reserved. 10 OCIの仕組みと、すぐに使える設計ノウハウを徹底解説! 著者:日本オラクル株式会社 塩原 浩太, 近藤 暁太, 丸川 祐考, 小西 朋子, 南野 英梨子, 山田 恭平, 林 妙子, 宮崎 博之, 土岐 建太, 中川 健太郎 2021年7月21日発売 書籍詳細: 翔泳社様ホームページ https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798169033 Oracle Cloud Infrastructure徹底入門
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/oci%e6%96%b0%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%83%8f%e3%82%a4%e3% 83%a9%e3%82%a4%e3%83%88 よりタイムリーに新機能情報をキャッチアップしたい方は、Oracleエンジニア通信内のブログシリーズ「Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト」もご参照ください。 隔週で新機能をご紹介しています。 Oracle Cloud Infrastructure
新機能ハイライト Copyright – © 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 11
Oracle Cloud Infrastructure 主要情報一覧 1 2 Oracleアーキテクチャ・センター https://docs.oracle.com/ja/solutions/ クラウド環境の検討や実装に役立つように設計されたリファレンス・アーキテクチャとソリューショ ン・プレイブックのカタログを多数掲載。ダウンロード、カスタマイズ、およびデプロイできるコードま
たはスクリプトも含む。 リファレンス・アーキテクチャ、ソリューション・プレイブックを概説した下記ブログもご参照ください。 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/move-workload-to-oraclecloud 3 OCIサービスアップデート https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/4サービス・アップデート 毎月公開するOCIのサービス・アップデート情報をスライドで分かり易く説明。各サービスの詳 細なアップデート情報は、各サービスのドキュメントや下記「OCI活用資料集」をご覧ください。 4 5 OCIお客様活用事例 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/oracle-cloud-platformpaasiaas OCIを活用したお客様の事例のご紹介。データベースはもちろんのこと、アナリティックス、セキュ リティ、システム管理、コンテンツ管理、ブロックチェーン、チャットボットなど様々なサービスのお 客様事例をご紹介します。 OCI活用資料集 https://oracle-japan.github.io/ocidocs/ OCIを使ってみたい! という方のための技術ドキュメント集。 OCIのサービス別技術資料をはじ め、PPTスライドを中心とした公開ドキュメントや、セミナーで使用した資料をアップロードしてい ます。 6 OCIセミナー情報 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/column_cloud_seminar 今後開催予定のウェビナー(含むハンズオントレーニング)についてご案内します。 ほぼ毎週 2回+ハンズオンを様々なテーマで開催中! オラクルエンジニア通信 https://bloegs.oracle.com/oracle4engineer/ 技術資料、コラム、マニュアルなど、OCIに関するその他の情報は、「オラクルエンジニア通信」 よりお届けしています。 チュートリアル: OCI を使ってみよう https://oracle-japan.github.io/ocitutorials/ OCIを使ってみよう! という人のためのチュートリアル集。各項ごとに画面ショットなどを交えなが らステップ・バイ・ステップで作業を進めて、OCIの機能についてひととおり学習することができるよ うになっています。 7 OCIドキュメント 各サービスのマニュアル。 https://docs.cloud.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/home.htm 8 Oracle Code Night https://oracle-code-tokyo-dev.connpass.com/ オラクルのテクノロジーだけに限定しない、Developer(開発者)のDeveloper(開発 者)によるDeveloper(開発者)のための開発者向けコミュニティ Meetup セミナーのこと。 ほぼ毎週 様々なテーマで開催中! 9 Oracle Cloud Infrastructure 主要情報をまとめたポータル(以下1−9を含む) https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/column_oci_links Copyright – © 2021 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 12
Thank you Copyright – © 2021 Oracle and/or its affiliates.
All rights reserved. 13
None