Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ニッチ?だけど使った方がいいSpreadsheet芸3選
Search
orkShinnosuke
September 19, 2018
Business
0
240
ニッチ?だけど使った方がいいSpreadsheet芸3選
orkShinnosuke
September 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by orkShinnosuke
See All by orkShinnosuke
brainpad_meetup_20181115_for_upload.pdf
orkshinnosuke
0
620
redash_meetup_20181017_for_upload.pdf
orkshinnosuke
1
620
Redash運用に付きまとう課題とその解決方法
orkshinnosuke
4
8.8k
Other Decks in Business
See All in Business
merpay-Overview
mercari_inc
8
190k
仕事と家庭は繋がっている 〜「おうち経営学」のススメ 〜
kosuket
0
310
malna-recruiting-pitch
malna
0
12k
ネクストビートコーポレートガイド/corporate-guide
nextbeat
3
83k
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
56k
Crisp Code inc.|サービス紹介 / 料金表 - Services & Price list
so_kotani
1
430
Mercari-Fact-book_en
mercari_inc
2
29k
AI駆動開発の成功と失敗 クラスメソッドの実践事例集
satoshi7
3
660
Crisp Code inc.|わたしたちの事例 / 実績 - Works
so_kotani
0
1.5k
アッテル会社紹介資料/culture deck
attelu
11
15k
Fintech landscape updated - Japan section
hakusansai
0
520
SASアピールブック(Web公開版)
sas_si
0
1.4k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
680
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
Transcript
(あんまり使われていないけど) 使った方が良さげな Spreadsheetスキル3選 改善四方山話 (2018/09/05)
None
ARRAYFORMULA関数 ・『ARRAYFORMULA』とは、『array:配列』と『formula:数式』の造語で、その名の通り 数式を配列形式で表示することが出来る ・ショートカット「Command+Shift+Enter」 ・使用メリット ・シートが軽くなる ・行が追加されても対応できる
None
GROUP化 ・グループ化とは、表計算ソフトで表が長くなってしまった際に、複数の行や列を1つのグ ループとしてまとめて格納できる機能 ・使用メリット ・不要な部分を非表示にしやすくなるのでシートの見栄えがスッキリする
None
グラフの”比較モード”化 ・グラフ上のマウスオーバーした場所のすべての系列の値を表示するツールチップを追 加する(スマホで表示した場合はツールチップは表示されない) ・使用メリット ・グラフの任意の箇所の縦軸/横軸の値を即座に把握できる
おまけ 関数の調べ方 ・既に知っている関数の使い方の確認 →Sheetの補完機能 ・用途にあった関数が存在するかの確認 →”関数のリスト” https://support.google.com/docs/table/25273
参考資料 ・子どもに贈るプレゼントランキング (ランキング画像) http://www.daitadeshika.com/2015/12/27/2141# ・スプレッドシートの『 ARRAYFORMULA』関数を使って表示速度を高速化させよう! https://tanuhack.com/useful-tool/spreadsheet/spreadsheets-arrayformula/ ・[新機能]Googleスプレッドシートでグループ化機能が実装された http://hito-ride.com/?p=6398 ・[Googleドライブ
スプレッドシート]グラフ エディタの設定の説明 http://memomo2.blogspot.com/2017/01/google.html