Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ニッチ?だけど使った方がいいSpreadsheet芸3選
Search
orkShinnosuke
September 19, 2018
Business
0
220
ニッチ?だけど使った方がいいSpreadsheet芸3選
orkShinnosuke
September 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by orkShinnosuke
See All by orkShinnosuke
brainpad_meetup_20181115_for_upload.pdf
orkshinnosuke
0
610
redash_meetup_20181017_for_upload.pdf
orkshinnosuke
1
610
Redash運用に付きまとう課題とその解決方法
orkshinnosuke
4
8.7k
Other Decks in Business
See All in Business
Presentation for New Investors_July-2025
zig_zag
0
110
AIで変わるPdMの役割──思考する力が武器になる
itsukikacky
18
13k
「素晴らしさが伝われば仲間は増える」〜世代を超えて仲間を増やそう〜:国際ロータリー第2720地区会員増強拡大部門 部門長・熊本西南ロータリークラブ・日の丸産業(株) 代表取締役社長 奥村 誠基 氏
2720japanoke
0
690
営業職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
900
KENCOPA Company Dec
kurodaaaaaa
0
300
株式会社BANKEY 会社説明資料(Aug.26.2025)
bankey
0
1.7k
うまく伝わらない「当事者意識」という期待 / Fuzzy ownership
taguchimasahiro
1
110
株式会社FLINTERS 会社紹介資料
flinters
1
850
AIエージェント開発は浪漫と算盤
t01062sy
0
150
Studio Inc. Company Deck
studiodesignapp
PRO
0
11k
「なんとなく使いにくい」を論理的に説明する方法 〜プロダクトエンジニアとしてUXを議論できる第一歩〜
mkitahara01985
0
390
GeminiのCanvas機能で脳を悦ばせてみた
o2mami
1
230
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Transcript
(あんまり使われていないけど) 使った方が良さげな Spreadsheetスキル3選 改善四方山話 (2018/09/05)
None
ARRAYFORMULA関数 ・『ARRAYFORMULA』とは、『array:配列』と『formula:数式』の造語で、その名の通り 数式を配列形式で表示することが出来る ・ショートカット「Command+Shift+Enter」 ・使用メリット ・シートが軽くなる ・行が追加されても対応できる
None
GROUP化 ・グループ化とは、表計算ソフトで表が長くなってしまった際に、複数の行や列を1つのグ ループとしてまとめて格納できる機能 ・使用メリット ・不要な部分を非表示にしやすくなるのでシートの見栄えがスッキリする
None
グラフの”比較モード”化 ・グラフ上のマウスオーバーした場所のすべての系列の値を表示するツールチップを追 加する(スマホで表示した場合はツールチップは表示されない) ・使用メリット ・グラフの任意の箇所の縦軸/横軸の値を即座に把握できる
おまけ 関数の調べ方 ・既に知っている関数の使い方の確認 →Sheetの補完機能 ・用途にあった関数が存在するかの確認 →”関数のリスト” https://support.google.com/docs/table/25273
参考資料 ・子どもに贈るプレゼントランキング (ランキング画像) http://www.daitadeshika.com/2015/12/27/2141# ・スプレッドシートの『 ARRAYFORMULA』関数を使って表示速度を高速化させよう! https://tanuhack.com/useful-tool/spreadsheet/spreadsheets-arrayformula/ ・[新機能]Googleスプレッドシートでグループ化機能が実装された http://hito-ride.com/?p=6398 ・[Googleドライブ
スプレッドシート]グラフ エディタの設定の説明 http://memomo2.blogspot.com/2017/01/google.html