Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
全く使ったことない技術で プロダクトを作った
Search
ONOYAMA Shodai
January 16, 2021
Programming
0
81
全く使ったことない技術で プロダクトを作った
新年LT会:
https://hackz.connpass.com/event/199547/
登壇資料
ONOYAMA Shodai
January 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
420
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
oshanqq
0
390
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
4k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
2
5.6k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
740
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.3k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
730
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.7k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
790
Other Decks in Programming
See All in Programming
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
5.1k
KoogではじめるAIエージェント開発
hiroaki404
1
300
AsyncSequenceとAsyncStreamのプロポーザルを全部読む!!
s_shimotori
1
230
Claude Agent SDK を使ってみよう
hyshu
0
1.5k
AI 駆動開発におけるコミュニティと AWS CDK の価値
konokenj
5
320
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
180
Node-REDのノードの開発・活用事例とコミュニティとの関わり(Node-RED Con Nagoya 2025)
404background
0
120
PyCon mini 東海 2025「個人ではじめるマルチAIエージェント入門 〜LangChain × LangGraphでアイデアを形にするステップ〜」
komofr
2
400
AIのバカさ加減に怒る前にやっておくこと
blueeventhorizon
0
150
HTTPじゃ遅すぎる! SwitchBotを自作ハブで動かして学ぶBLE通信
occhi
0
190
Migration to Signals, Resource API, and NgRx Signal Store
manfredsteyer
PRO
0
140
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
250
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
950
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
910
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
72
4.9k
Transcript
全く使ったことない技術で プロダクトを作った o-xian
名前:o-xian() 大学:九州工業大学 工学部 B2 Twitter: @osshan9 GitHub: @o-xian999 自己紹介
好きなもの:開発、寿司、カラオケ、お絵かき、ポケモン 最近はWeb開発(Vue) お酒無料券無くした。つらい。見つけた。勝利。 自己紹介
LT駆動開発するかぁ LT出るなら
仕様技術 ✕ ✕ ✕
仕様技術
デザイン ・ Tailwindなど使ったことが無いので 出来合いのものをパk参考にした ・ https://codepen.io/mithicher/pen/wv abGoN ・ カスタマイズしていくうちに ふわっと理解していく
React ・ index.tsxにHTMLをベタ書き() ・ この辺りからGitHubめっちゃ整備 ・ TSもまともに描いたこと無いので、 経験者の助けを借りる ・ Special
Thanks @ssssotaro
React ・ どうにかこうにか処理を記述 ・ Special Thanks @ssssotaro ・ これまた初めてのTypeScript ・
デプロイも型エラーで苦しむ
リリース!! ・ HostingはVercel ・ GitHubとリンクして 簡単デプロイ ・ 入力した文字列に 濁点をつけるクソアプリ https://nyanchu-megaphone.vercel.app/
リリース!! ・ HostingはVercel ・ GitHubとリンクして 簡単デプロイ ・ 入力した文字列に 濁点をつけるクソアプリ https://nyanchu-megaphone.vercel.app/
<ヨロシク
リリース!!
開発するとき ・ 初めての技術使うとすべてが鬼門 ・ 調べながら書くからスピードはゲロ遅くなる →ずっと格闘してれば割とどうにかなる(こなみ) ・ 分からないときは聞く →知識とは別の、感覚の部分でしんどくなっているかも
Thank you for listening! <ヨ˝ロ˝シ˝ク˝ ニャンちゅうメガホン <ヨロシク GitHub