Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
女子大生になった話(仮)/OWASPKansaiDay_LT2_181201
OWASP Kansai
December 01, 2018
Education
0
26
女子大生になった話(仮)/OWASPKansaiDay_LT2_181201
「OWASP Kansai DAY 2018.12 〜セキュリティで経営をたしかなもんに〜」にて
つちやたお(仮)さんに発表いただいたLT2「女子大生になった話(仮)」です
OWASP Kansai
December 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by OWASP Kansai
See All by OWASP Kansai
owaspkansai
0
42
owaspkansai
1
110
owaspkansai
0
280
owaspkansai
0
49
owaspkansai
0
99
owaspkansai
1
84
owaspkansai
0
80
owaspkansai
0
97
owaspkansai
0
280
Other Decks in Education
See All in Education
salvemaria2020
0
430
shuseitoda
0
120
atp
0
170
tradeglobalmarket
0
470
yoshizaki_kkgk
1
2k
mac03nd
0
340
salvemaria2020
0
250
signer
0
370
hachama
0
240
productmarketing
1
110
furuhashilab
0
130
taisso
1
1k
Featured
See All Featured
rocio
155
11k
philhawksworth
192
8.8k
cromwellryan
104
6.1k
geoffreycrofte
21
920
deanohume
294
28k
swwweet
206
6.9k
dougneiner
55
5.4k
marcelosomers
221
15k
morganepeng
18
1.2k
trishagee
24
2.5k
jonyablonski
19
1.2k
cassininazir
347
20k
Transcript
女子大生になった話(仮) つちや たお@26才
【お願い】 あくまでも個人的見解であり、内容・品位は 所属企業、大学を代表したものでありません。 また、女優「土屋 太鳳」さんとは一切かかわりはありません。
なんで女子大生に? 【問】
若い子とむ・ふ・ふ ♥ 【答え】 → いやいや
娘ちゃんが大学院生。くやしーーー! 【答え】 → ちがうこともない ママ 26才
【答え】 さて、 これから10年どうする? 10年後 26才
◆自分の棚卸 金属材料開発→部門OA担当(部の便利屋) →技術情報部門(技術部門の便利屋) →本社情報部門(全社の便利屋) →機密管理担当、輸出管理担当 →CSIRT立上げ →あたらしいこと・・・ まず、やったこと
あれは1年前のOWASP 関西 ◆大阪大学 宮地先生の enPiT‐Proの紹介 →会社から車で30分だし、いってみようかと軽~いのりでスタート
準備スタート 2018年2月 受講希望連絡、願書作成 • 入学願書 ・履修計画書 • 卒業証明書、成績証明書 • ・検定料振り込み証明
2018年3月 入学選考、合格発表 • 書類選考 •手続き期間に入金、書類を送る 2018年3月 入学証明書が届く • 女子大生の服って? • 行き方しらべないと 入手が大変な 場合あり 遅れないように
金はいくらかかる? 検定料:9,800円 入学金:28,200円 1単位:14,400円 →1時間じゃないよ! 半期分だよ!
講座内容は?
でどうだった? 学食おいしい! 人少ない! 薄暗い・・・
セキュリティ リテラシー 授業概要(毎週 金曜日18:00~ 又は 土曜日 10:30~ 2時間 開講) ・リスクマネジメント・インシデント対応
(担当:猪俣 先生) ・システムとネットワークのセキュリティ・フォレンジックス (担当:上原 先生) ・情報の法的価値と法的規制 (担当:苗村 弁護士) ・金融業務における暗号技術の応用と国際標準化 (担当:岩下 先生) ・ IoT先端技術とその展開 (担当:岩佐 (株)Shiftall社長 ) 1回(90分)で、3~4回分の講演内容 →帰ったらへとへと、でも脳が楽しい 【業務にかかわる範囲】 なんとなくわかっていたつもりが全体の関係性が理解できた。 (ISMS、CSIRT、法令関連) 【基礎技術にかかわる範囲】 なんとなくわかっていたつもりが、やっぱりなんしかわかっていない。 (ネットワークセキュリティ、脆弱性、フォレンジック等)
セキュリティ基盤技術 ・数十年ぶりの数学。いきなりは無理! ・水曜18:00~ の出席大変(定例の出張が入る) 担当教員: 宮地 先生 河内 先生 ・群、環、体、初等整数論の概念理解
・各種数論的アルゴリズムを習熟し、 それらの情報及びセキュリティへの応用方法を習得すること ・計算モデル(Turing機械、論理回路)の概要を理解 ・情報セキュリティ技術の基盤概念 (一方 向性関数、疑似乱数生成器等)の定式化に応用
これからのお仕事を考えてみる (一般企業の場合) 橋渡し人材と呼ばれる担当者 経 営 層 業務担当 【企業システム】 世間で言われている標準的な技術を選択し、買ってくることがお仕事 セキュリティ専門会社
サービス 会社の予算の一部を 分けてもらってお仕事する
これからのお仕事を考えてみる (一般企業の場合) 経 営 層 業務担当 セキュリティ専門会社 いらない? 橋渡し人材は、 橋渡ったらいらない
【企業システム】 世間で言われている標準的な技術を選択し、買ってくることがお仕事
製品 これからのお仕事を考えてみる (一般企業の場合) 実務者 経 営 層 【製品・工場のIoT】 新しい商品価値をつくることがお仕事 お客様
製品 戦略 + 価格が上がる →売れない 総合的に価値を高める セキュリティ 追加 いらない? セキュリティだけの人は いらない
で、これからどうするの? 【問】 いつでも心は女子大生。 学び、考え、トライし続ける。 (答えはでない・・・・) 【答え】
【2019年春期 受付 】 2019年2月6日(水)~2019年2月22日(金) (予定) http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/entrance/g_admissions.html 科目等履修生高度プログラム制度を確認してください! (2019年 春期 案内は
もうすぐ公開予定) 2019年 enPiT-Pro(大阪大学)