Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自称日本一GitHub Projectsを使っているので魅力を伝えたい! / i call m...
Search
Yuki.Ozasa
August 05, 2023
Technology
7
4.6k
自称日本一GitHub Projectsを使っているので魅力を伝えたい! / i call myself the best github projects user in japan so ill show you how i use it
GitHub dockyardコミュニティイベント
2023/08/05 コワーキングスペース茅場町 Co-Edo
Yuki.Ozasa
August 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuki.Ozasa
See All by Yuki.Ozasa
B2B SaaS × AI機能開発 〜テナント分離のパターン解説〜 / B2B SaaS x AI function development - Explanation of tenant separation pattern
oztick139
2
220
SaaSのマネタイズ探訪記 / SaaS Monetization Explorations
oztick139
0
110
The Shift to SaaS for All : ビジネスとテクノロジーの融合による開発者体験の変容 / The Shift to SaaS for All
oztick139
0
33
B2B SaaSの地図とコンパス / Maps and Compasses for B2B SaaS
oztick139
0
220
二刀流で切り拓くスタートアップとしてのグロース / Growth of a Startup Pioneering with Dual Expertise
oztick139
0
300
APIファーストなプロダクトマネジメントの実践 〜SaaSus Platformでの例〜 / "Practicing API-First Product Management - An Example with SaaSus Platform
oztick139
0
280
AWS re:Invent 2023 セッションレポート / AWS re:Invent 2023 Session Report
oztick139
0
74
AWS re:Invent 2023 セッションYouTube動画レポート / AWS re:Invent 2023 Session YouTube Video Report
oztick139
0
92
API Firstで考えるプロダクト開発の潮流 / The Trend of Product Development with an API-First Approach
oztick139
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
470
rootlessコンテナのすゝめ - 研究室サーバーでもできる安全なコンテナ管理
kitsuya0828
3
380
第1回 国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会③- Snowflake x estie編 -
estie
0
130
Platform Engineering for Software Developers and Architects
syntasso
1
520
Terraform Stacks入門 #HashiTalks
msato
0
350
ノーコードデータ分析ツールで体験する時系列データ分析超入門
negi111111
0
410
AGIについてChatGPTに聞いてみた
blueb
0
130
OCI 運用監視サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.8k
強いチームと開発生産性
onk
PRO
34
11k
Incident Response Practices: Waroom's Features and Future Challenges
rrreeeyyy
0
160
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
150
【Startup CTO of the Year 2024 / Audience Award】アセンド取締役CTO 丹羽健
niwatakeru
0
990
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
Side Projects
sachag
452
42k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
131
33k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
459
33k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
Transcript
自称日本一 GitHub Projectsを 使っている で魅力を伝えたい! GitHub dockyardコミュニティイベント 2023/08/05 コワーキングスペース茅場町 Co-Edo
株式会社アンチパターンCEO兼VPoE 小笹佑京
#GitHubDockyard 小笹 佑京(Ozasa Yuki) 株式会社アンチパターン CEO兼VPoE 日本 CTO 協会 Contributor
X: @yukiozasa ▪主な登壇暦 ・Regional Scrum Gathering Tokyo 2022 ・B Dash Camp 2022 Summer ・AWS DevDay Online Japan 2022
#GitHubDockyard GitHub Projects 使っている人 ノシ
#GitHubDockyard 今日お話しする内容 • どんな場面でGitHub Projectsを使っている か? • 何故GitHub Projectsを選んだ か?
• 前提となるチーム 状況 • Tips • 実際 画面で説明(※録画データから 削除予定) • 今後について
#GitHubDockyard どんな場面でGitHub Projectsを使っている か? 株式会社アンチパターンで 、 B2B SaaS 開発 /
運用 / 販売を支援する SaaS などを開発しています。 そ 開発においてGitHub Projectsをフル活用しています。 ど SaaSにも必要な共通機能を SaaS 化し管理画面と SDK/API を提供
#GitHubDockyard 何故GitHub Projectsを選んだ か? • ソースコード 管理と同じプラットフォームでネイティブに連携していること • 複雑な要求に応えようとすると管理も複雑になるが、 機能がシンプルなため思考
制限がかかってちょうど良かったから => 複雑なワークフロー、本当に必要ですか? • 定期的にアップデートがあって今後も期待できる🙏
#GitHubDockyard 前提となるチーム 状況 • 創業当初からコロナ禍に見舞われたこともあり、フルリモート • フルフレックス制度を敷いている • スタートアップであるため、正社員をどんどん増やす で
なく、副業 メンバーに 多く参画いただいている => 時間的に固定 コミットができないケースが多いため、Scrumで なく、カンバン に近い運用をしてアジャイル開発を実現しています。 (な で、ちょっとだけOSS 運用に近いかも🧐です)
#GitHubDockyard Tips -下準備- • ISSUEラベル • Task lists(親子ISSUE) • イテレーション
• Workflows • ビュー • ISSUEテンプレート
#GitHubDockyard 下準備 -ISSUEラベル- ISSUEにラベルを付けてフィルタなどをしやすく整えましょう! 以下 ようなも を使っています。 • 開発対象ラベル(ex. Front
/ API / OpenAPI Definition / Infra) • サイズラベル (S / M / L) • アサインラベル(ex. anyone) • 資産計上判断ラベル(新規開発か保守か) • ISSUE種別ラベル(ex. 親ISSUE / 子ISSUE / 独立ISSUE / バグ)
#GitHubDockyard 下準備 -Task lists(親子ISSUE)- Task listsを活用することで親子ISSUEをトラッキングすることができます。 親 子ISSUEが紐づいて閲覧でき、子 親がど ISSUEか閲覧できます。
これ ビューでも可視化できる でとっても強力な機能になっています。
#GitHubDockyard 下準備 -イテレーション- 1週間で区切るように設定います。 1週間ごとにCloseしたISSUEに対してイテレーションを付与しています。 つまり、完全に実績ベースで活用している形になっています。
#GitHubDockyard 下準備 -Workflows- Auto-archive itemsをアクティブにしています。 60日以上前にCloseされたISSUE アーカイブされていきます。 アーカイブされるとビューやInsightsからも見えなくなる ですが、 それくらい前
も であれ 特に影響ないなと思っています。
#GitHubDockyard 下準備 -ビュー- • カンバンビュー ◦ 作業 流れを見る際に使います。 • リストビュー
◦ 任意 項目に値を入れたり、親ISSUEに紐づいた子ISSUE 状況を可視化し ています。 ◦ こ リストビューにおいてPoint列を追加しています。 ◦ これ ISSUE 総量を定量的に可視化するために使っています。 ◦ サイズラベルをもとにそれぞれ1/4/8ポイントとして集計する際に利用します。 • ロードマップ ◦ 親ISSUEごと 進捗を確認する に使います。
#GitHubDockyard 下準備 -ISSUEテンプレート- 今までご紹介したようなラベルなどをフルに活用するために 、 ISSUEに十分な情報を記載されメンバーレベルでラベル 判断がつけられることが望ま しいです。 具体的に 下記
ようなも を用意しています。 • 機能開発 - 親ISSUE(parent / independent) • 機能開発 - 子ISSUE • バグ
#GitHubDockyard Tips -分析(Insights)- • Burn up / CFD • イテレーションごと
ポイント総計 • 着手可能なISSUE ポイント総計
#GitHubDockyard 分析(Insights) -Burn up / CFD- 作成されているISSUEとCloseしている ISSUE 傾斜を大体把握できます。 作成されているISSUE
方が進みすぎる と、ISSUE 作りすぎ、待ち 無駄になり ます。 Closeしていくほうが進んでしまうとプロ ダクトマネジメントでボトルネックになり、 開発者 時間的待ち 無駄が発生しま す。
#GitHubDockyard 分析(Insights) -イテレーションごと ポイント総計- イテレーションごと ポイント総計を集計し可視化しています。 ベロシティ 未来 予想に使うも で評価などに使うも
で ないですし、細かいレベ ルで追っていく必要 ないと考えています。 上がったり下がったり 理由 振り返って何が原因か ディスカッションします。 例え 、 レビュー待ち 滞留が多い、 夏休みだったよ 、 などがあったりします。
#GitHubDockyard 分析(Insights) -着手可能なISSUE ポイント総計- サイズラベルが付与されて着手可能な状態であるISSUEをポイント集計して分析しま す。 ど 種別 タスクが多いかを把握することができるため、 チーム
ケイパビリティと照らし合わせてアクションを取ることができます。 ex) APIが圧倒的に多いから フロントだけじゃなくて APIも書けるエンジニアを増やそう
#GitHubDockyard 今後について DORAメトリクスを計測したり、レビューが滞留していたらレビュアーにメンションするなど 開発生産性を高める活動ができるといいかなと思ってます。 こ 辺Projectsが進化したらなぁと思っていたところ、、、 「Issue Metrics GitHub Action」という
が 出てきまして、 やりたいことができるようになりそう! https://github.blog/2023-07-19-metrics-for-issues-pull-requests-and-discussions/
#GitHubDockyard ありがとう GitHub
#GitHubDockyard GitHub Projects みんな使ってみて