enebular x Hugging Faceで自然言語処理の全能の神になるゆるふわマシンラーニング Vol.6@pco2699
View Slide
自己紹介・高山 和幸・@pco2699 <- follow me!・趣味: プログラミングと電子工作・enebular エバンジェリスト
enebularとは● https://enebular.com● Node-REDというライブラリがベース● うねうねをつなげるだけでいろいろ作れる● ワイがすごいと思っているところWeb上で簡単にAPIが叩ける!
Hugging Face??
ある意味あっている
Hugging FaceのHPhttps://huggingface.co/
Hugging Faceとは● 「自然言語処理の民主化」を目標に掲げるNew Yorkのスタートアップ● 自然言語処理を誰でも使えるようにいろんなことをやっている● ワイがすごいと思っているところInterference API !
Hugging Faceがやっていること● 自然言語処理の様々なモデルを手軽に呼び出せるhuggingface/transformers
Hugging Faceがやっていること● いろんな自然言語のモデルをホストできるModel Hub
Hugging Faceがやっていること● 自然言語のモデルをそのままAPIで叩けちゃう!Interference API
つまり
x
自然言語処理の全知全能の神になる
神になろう
今回つくったもの- 隠された文字あてるくん- 英文の続き予測くん
デモ
発展的なユースケース例● APIを組み合わせて使う DeepLで日本語 -> 英語に翻訳Hugging Faceで英文作成
発展的なユースケース例● お手軽 言語分析基盤としてDBカスタマーサクセスHugging Faceで顧客のクレームを感情分析DBに分析結果保存
感想● Hugging Faceは学習やモデル生成を手元でやらなくても気軽にAPIで言語処理ができちゃう!● enebularと組み合わせるとかんたんに言語処理アプリができます● みなさんもぜひ組み込んでつかってみよう